facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 233
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:30:54.70
>>1,4

最近、財政破綻論者が「頭のネジが飛んだバカ」ばかりになってきて、少し寂しいです。

島澤は自分で「動学的確率的一般均衡モデル」なる妄想シミュレーションをでっちあげ、日本政府の財政破綻確率を捏造しているバカ暇人ですが、とりあえず、
「中央銀行が国債を買い取れば、デフォルトの可能性はゼロになる」
という現実くらい、いい加減に認めろよ。頭蓋骨の中に脳みそが少しでも残っているのなら。

政府債務対GDP比率で「財政破綻確率」を計算するのは勝手だけど、ならば「返済不要な負債」である日銀保有国債は除かなければならないだろ。
【2020年末時点 日本国債所有者別内訳】
http://mtdata.jp/data_74.html#2020

すでにして、日本国債の48%は日本銀行が保有しています。政府債務対GDP比率だ煽りたいのは分かるけど、「返済不要な債務」まで政府債務に含めているわけで、
「詐欺」としか表現のしようがないよ、島澤。

この手の詐欺師たちは、容赦なく批判、糾弾していかなければなりません。
財政破綻論を主張するとボコられる。という「空気」が、最終的に緊縮財政を転換することになると思うのですよ、我が国では。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12672209366.html

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード