-
- 1
- みの ★
- 2021/05/04(火) 09:09:50.27
-
壇ノ浦の合戦で敗れた平家一門と共に、幼くして入水した安徳天皇をしのぶ先帝祭が、山口県下関市阿弥陀寺町の赤間神宮で3日、開催された。新型コロナウイルス感染防止のため、本殿祭と太夫らが豪華な衣装姿で本殿に拝する「上臈(じょうろう)参拝」のみが非公開であった。
先帝祭は約30万〜40万人が集まる恒例行事。中でも、太夫が八の字を描く独特な足さばき「外八文字」を披露しながら市内を練り歩く「上臈道中」が人気だ。しかし今年は、新型コロナの影響で中止となり、参拝のみとなった。
午前11時に上臈参拝が始まると、拝殿内は笛や笙(しょう)の雅楽が響き、厳かな雰囲気に包まれた。最初に振袖(ふりそで)太夫、続いて傘留(かさどめ)太夫が、警固、禿(かむろ)と共に拝礼した。
…続きはソースで(動画あり)。
https://mainichi.jp/articles/20210503/k00/00m/040/091000c
2021年5月3日 16時10分
-
- 434
- 井上岳史
- 2021/05/08(土) 19:38:04.72
-
>>433
それはありますよね
というか私の場合知り合いはただ説明するだけで良かったはずなのにここまで無言を貫いて悪化させたというのが余計に犯罪を臭わせる結果に結び付いているんですよね
それもかなり悪質な犯罪
本当に危険な部分はおそらく全員で隠し通すつもりなんでしょうけど
-
- 435
- 2021/05/08(土) 21:48:37.21
-
平家物語で有名な那須与一が歴史学研究ではほかの史料とのクロスチェックができないから
架空の人扱いというのが驚き
-
- 436
- 2021/05/08(土) 21:56:39.71
-
>>1
なんで花魁が歩いてんの?
天皇が入水したっつってんのになんで売春婦が出てくんの??
-
- 437
- 2021/05/08(土) 22:12:20.97
-
>>436
むさ苦しいおっさんよりも、綺麗所に華麗にお参りしてもらった方が安徳帝もお喜びになるだろう
-
- 438
- 2021/05/08(土) 22:41:14.38
-
BSプレミアムで那須与一のエピソードを検証してました
面白かったです
-
- 439
- 2021/05/08(土) 22:48:58.52
-
那須家とその臣下の太田原家の攻防とか
旗本から没落して弘前に移った後の那須家の冤罪裁判とか
涙なくしては読めない、、、、
-
- 440
- 2021/05/08(土) 22:49:35.00
-
壇ノ浦に沈んだ宝剣は今の技術で探せないのかな
-
- 441
- 2021/05/08(土) 23:18:28.55
-
平家がにの伝説?
-
- 442
- 2021/05/08(土) 23:49:02.52
-
>>402
まあ、藤原氏以降は、圧力かけて生前に退位させちゃえうるようになったし、
上皇がいる場合は、上皇が天皇家トップで政するから、
室町辺りまでは、天皇の権力が微妙なんだよなあ。
さらに室町後期からは、貧乏で退位も即位も自分でできない始末だし。
北朝の天皇ご一行を拉致したのはいいんだが、
それなりの暮らしをさせねばならんので、金がかかってしまい、
北朝に新天皇も誕生したんで、返されてしまう
-
- 443
- 2021/05/09(日) 01:39:35.66
-
平家がにといえば、カール・セーガン。
-
- 444
- 2021/05/09(日) 07:51:17.55
-
福岡に住むと神功皇后、三韓征伐、遣唐使、菅原道真、大宰府、源平合戦、元寇、尊氏、南朝皇子、
日宋貿易、倭寇、朝鮮出兵とか
日常的に歴史的イメージが濃いので
日本書紀もリアルでよくできてるよな、だいたい信じてもよい
とか思ってしまう
-
- 445
- 2021/05/09(日) 08:06:23.87
-
>>443
このCMが印象に残っている
ttps://youtu.be/u5DOjihTEeU
このページを共有する
おすすめワード