facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/05/04(火) 09:01:16.40
 日本周辺には、(1)北米プレート、(2)太平洋プレート、(3)ユーラシアプレート、(4)フィリピン海プレートの四つがひしめき合っている。それらのプレート同士の反発やひずみが、巨大地震を引き起こしてきた。

 代表的な例は2011年3月の東日本大震災だ。過去最大規模のマグニチュード(M)9.0を記録したこの地震は、北米プレートの下に太平洋プレートが潜り込む「境界断層」にひずみがたまり、その断層が大きく滑って発生した。典型的な「海溝型地震」といわれる。宮城県北部から北方領土に至るラインにたまったエネルギーは、まだ出し切られておらず、地震が発生しやすい状態にあるという。

 高橋特任教授がいま、最も注目しているのが、南関東沖からフィリピンまで続くフィリピン海プレートだ。

「フィリピン海プレートが北米プレートやユーラシアプレートを圧迫し、相当なひずみがたまっています。これらのプレートが我慢できなくなって跳ね上がると、海溝型地震が起きる可能性があります」

■今年に入って予兆が…

 今年に入り、その予兆があるという。例えば、2月1日に徳島県北部、同18日には愛知県西部、3月15日に和歌山県北部、4月5日に静岡県西部と太平洋側を震源とする震度3や5弱の地震が相次いだ。ほかに日向灘や紀伊水道、三重県南部でも地震が続いている。高橋特任教授は「これらは南海トラフ地震の予兆と見ていい」と話す。

 また、フィリピン海プレートと北米プレートの境界には、1923年の関東大震災を引き起こしたとされる「相模トラフ」と呼ばれる震源域がある。東京都、千葉県、茨城県南部では、フィリピン海プレートと北米プレートの境界付近を震源とする地震も増えている。

 さらに、昨年から今年にかけて、奄美大島から琉球諸島、台湾にかけても地震が頻発している。これもフィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界付近で起きている地震だ。

 高橋特任教授は言う。

「地震は単体で捉えるのではなく、つながっていると考えるべきです。首都圏、南海トラフ、琉球諸島、台湾。いずれもフィリピン海プレートが影響しています。これらが連動して大地震が起きる可能性があります」

 これら連動して起きる大地震を高橋特任教授は「スーパー南海地震」と命名。この地震が一度に起きればM10近い規模になり、津波による犠牲者だけで47万人以上になると試算する。

「いつ起きてもおかしくない大地震に備えておくことが重要です」(高橋特任教授)

(編集部・野村昌二)

※AERA 2021年5月3日−5月10日合併号より抜粋

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/68676c32b5ae855d66bebd24f118fffc0d85561f?page=2

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:17:54.56
東日本大震災といい、パンデミックといい、大災害続きだから
特撮パニック映画みたいなことが起こっても驚かない。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:17:56.00
>>558
デマ注意

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:18:04.14
30年前から言ってるよね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:18:39.75
>>562
こいつもデマ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:18:47.29
ふんだーり、けったーり

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:18:53.79
■南海トラフやばい!

前回の南海トラフ地震
1946年12月21日

マグニチュードは8、震度6弱を観測し大災害となった
実は南海トラフ地震もまた津波が被害をもたらした

何と4メールもの高さの津波が太平洋から押し寄せてきたと記録にある

高知県での台風時の波は最大60メートル、東日本大震災の津波は15メートルだ

南海トラフはそれに匹敵する何と4メールもの津波を観測したのである

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:19:16.97
>>842
そのレベルも何も現在の科学力では出来ないんだからしょうがないでしょ
「馬鹿でもそのぐらいは分かってるのに」って言ってるけど
わかってるなら対策しろよ
ただ単に漠然と「いつか来るだろなー(笑い)」と言ってるだけなのと
「いつか必ず来るんだからしっかりと今から対策を建てておこう」という態度なのでは
いざ起きたときの結果は全然違うだろ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:19:52.25
>>893
4メールって何?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:20:12.29
話に上がらない所がヤバイのは判った!
北海道・東北・北陸が危険なんだなぁ!

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:20:27.19
>>872
あれはM7クラス+海底地滑りの2hitコンボだと近年解明

海底地滑りって意外と強力で8000年前のノルウェー沖のやつだと北欧沿岸の全域に20m級の大津波が起きてる

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:20:37.28
>>83
というかそんなの来たら朝日や在日の奴も含めて
どうやって日本で生活出来るのか?
逃げ出す以外に対策のとりようがない
日本人が全員脱出した後、余震がない事を
確認して中国人と韓国人が住む→
人民解放軍が占領→再び余震が来る→大量死
→日本列島が動物ランドとなる
→亡命した小泉が無意味なコメントを出す

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:21:49.12
>>3
3.11の本震時、
これ地球壊れるんじゃ?と思った
@北関東

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:22:10.17
海抜100メートルくらいの場所に庭の大きな耐震住宅を建てて備蓄
地震が連発してる時は庭にテントが理想かもな
井戸とボットン便所があればなおよし

条件的に東京では稲城市みたいな所か

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:22:17.62
マグニチュード10
千島列島から沖縄までのと小笠原辺りの沈み込み帯が一斉に動いたらあり得るんじゃない?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:23:07.75
(´・ω・`)M1って地球割れるやろ?日本だけじゃなくて他の国も凄いことになるやつじゃなかった?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:23:18.14
マグニチュード10ってもう地震じゃなくて地殻変動あつかいじゃなかったか?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:23:59.94
中央構造線が大きくずれる規模。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:24:21.79
>>898
日本なんて平野部面積の方が本来少ないから津波にやられるのは一握りよ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:25:10.28
週刊ポストや日刊ゲンダイじゃなくて週刊朝日だから、
ちょっと心配やね

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:25:20.38
「もうじき起こる」「そろそろ起きる」は、数ヶ月後とか2〜3年後ってとこだが、プレートの動きや地球規模では数十年後とか数百年間隔なんだよな

南海トラフ地震も実際のところ本当に2030-2040年代に起きるかどうかなんて直前の十数秒前くらいにならないと判らない

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:25:35.76
>>897
その頃のノルウェーにヒトがいたら
完全に入れ替わってるな
日本もある意味何回も死滅寸前の経験はあるとも
言えるが
奈良時代でも江戸時代でも昭和時代でも
今生きてる日本人と人類は超絶運が良い奴の子孫だな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:26:18.58
在日の皆さんは祖国に帰ったほうがいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:26:24.22
>>907
地球温暖化も地球規模で見たら平常営業の範囲だしな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:26:43.82
>>906
え゛?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:26:44.43
>>782
昨日江ノ電乗って観光しながら津波きたらこのへんの家全部やべぇんだろうなーって思ったわ
まぁ気にするような奴は住んでないんだろうが

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:27:00.45
チリ沖だとM9.5級のがぽんぽん起きてるわな
たしか1500年代にも1回あった

過去何千年も遡ればM10近いのだって1回くらいはあるだろう

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:27:09.59
>>895
想像できないかもしれないが、4メートルもの高さの津波がきたのである

前回の南海トラフ地震では太平洋に面した愛知県、そして大阪なども被害をうけた

愛知県では南海トラフ地震で10人もの被害者を記録した

注意すべきなのは大阪だ。大阪港に津波が集まり大きな波となったのである。大阪港には約2時間後に津波が到達し、80センチメートルの潮位上昇を観測した。想像し難い大津波が押し寄せてきたのである。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:27:28.18
家を買ったり建てたりする時に少し考慮しろという話

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:28:26.87
>>905
日本の人口の大半が平野部に住んでるんですが

https://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary06
>国民の80%が標高0〜100mの地域に住んでいる

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005310309_00000

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:28:37.18
>>1
何回いっても来ないのが南海地震

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:28:42.62
南海トラフはいつ本気だすんだよ!

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:28:43.74
いま南海トラフくると日本が国家破綻するんじゃね?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:28:53.89
M10かぁ
スマトラや311規模の余震が何度も来るんですね

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:29:49.48
>>1
五輪期間中に来ると予想
呪われた五輪だしなw

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:30:35.25
M10 地球で発生する可能性がある最大級の地震
M11 恐竜が絶滅したとされる巨大隕石(直径10km超)衝突レベル
M12 地球が割れる

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:31:01.88
只今、BSプレミアムにて「日本沈没」放送中(^o^)

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:31:10.50
まぁ 最近は 夜お水をポットに入れ直してからねてますよ お水有れば2週間ぐらいは持ちますからね

懐中電灯 電池 準備しましょうね

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:31:52.29
東海大地震がもうじき起きる!

と言われて40年もたったなw
静岡県民は地震対策万全なのに
大震災は他の地域でばかり起きる

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:32:38.46
2000年前に四国中心に50m級の超津波があったことは確実なんだが、これもM8〜9と海底地滑りのコンボと言われとるな
その規模のわりに東日本側で痕跡がまったく見つかってないから

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:33:42.27
震度6弱、高さ4mの津波
こんな桁外れの大地震が過去に発生した
南海トラフ地震である

東京で震度5弱の揺れを観測したあの東日本大震災
それを2段階も上回る(5弱→5強→6弱)震度6弱という想像を絶するすさまじき地震、それが南海トラフ地震である

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:34:52.67
北太平洋に東西に走る構造線が何本もあるけど、あれはもう動かない?
全部動いたら面白そう

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:35:43.77
>>925
南海トラフ地震+相模トラフ地震+日本海溝地震+内陸型関東地震をすべて足して平均したら76年
→次の東海大地震は関東大震災の76年後!

とかいうガバガバ計算

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:35:58.35
予兆といえば 芸予地震
気象庁 学会の公式発表は 個発の 地域地震としているが 大きく見れば 南海トラフの歪みを反映した地震とも考えられている。熊本での群発地震も 阿蘇の火山と関係があると思いがちだが 中央構造線に沿った活動も記録されていることから 同じく 歪みが生じている影響と考えることができる。
ただ その歪みは トラフの滑り つまり東南海地震を誘発するものではなく エネルギーを解放するきっかけは 未だ 観測 確認されたことがない。 予知連が 東海地震予知はできないと表明した 根拠 理由でもある。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:36:19.52
>>928
動かない、これまでに動いた事もない
地震とは関係がないと言ってもよいだろう

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:36:28.86
前回の南海、東南海の起きた時期を見ると
神様ってやっぱおるんやなぁって思う

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:37:02.32
M10でも死者数は誤差みたいなものなのか
1億人って多いよな

世界規模じゃ80億人
増えすぎだよな・・

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:37:31.90
>今年に入り、その予兆があるという。

まだ5月になのに全国で地震が陣発してるから気にはなってたな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:38:08.72
日向灘まで一緒に連動したってM10にはならんのちゃう?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:38:16.30
684年 白鳳地震(M8.25)
887年 仁和地震 (M8.25)
1096年 永長地震 (M8.0?8.5)
1099年 康和地震 (M8.0?8.3)
1361年 正平東海地震(M不明)
1361年 正平南海地震(M8.2?-8.5)
1498年 明応地震(M8.2?8.4)
1605年 慶長地震
1707年 宝永地震 (M8.6)
1854年 安政東海地震 (M8.4)
1854年 安政南海地震 (M8.4)
1944年 昭和東南海地震(M7.9)
1946年 昭和南海地震(M8.0)

歴史的に見たらこうやって定期的に大きな地震が来てるわけだから
そりゃ近い将来必ず来るでしょ
だからその対策をしっかりしようという趣旨の記事なの

何も地震が来ることを正確に予測しようなんて夢物語言ってる記事じゃねーから
そこんとこ理解してないバカ多すぎ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:38:21.56
>>931
動いた事がない?ならあの割れ目はなんだろう?
地球が冷えた時に出来たシワかな笑

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/05/04(火) 13:38:38.01
南海トラフ地震では日本で約1億8千万人もの被害者が出ると予測している

沖縄県を除くほぼすべての都市が被害をうけたのである

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード