facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/05/04(火) 08:59:24.56
※弁護士ドットコムニュース

「新潟県は何地方なのか?」。そんなテーマを記事で取り上げたところ、大きな反響がありました。その中に「どこの地方に属しているのかはっきりしないのは新潟県だけではない」との意見が複数寄せられていました。

「地方がわからない」という声が目立っていたのは、「静岡県」「山梨県」「長野県」「三重県」の4県です。なかでも、静岡県と山梨県は「関東に含まれることがある」という意見が目を引きました。しかし、小学校では、どちらも「中部地方」と習います。

多くの人が「関東」と聞いて思い浮かべるのは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県の「1都6県」でしょう。一体、どこの「関東」に静岡県と山梨県が含まれているのでしょうか。

●両県とも意外と「関東」に含まれている?

調べてみると、「関東」に「静岡県・山梨県」どちらも含まれているケースは意外とあるようです。

たとえば、全日本合唱連盟の関東支部は、6県と「静岡県・山梨県」、および新潟県を加えた9県で「関東合唱コンクール」を開催しています。

中学・高校ゴルフの関東大会については、さらに参加地域が増え、東京都・長野県も加わった1都10県で実施されています。なお、この1都10県は東京高裁の管轄地域と重なります。

省庁の出先機関も、名称に「関東」が含まれているところが複数あります。「静岡県・山梨県」にある経済産業局(経産省)・農政局(農水省)・地方環境事務所(環境省)はそれぞれ「関東」、地方防衛局(防衛省)は「南関東」で共通しています。

珍しい区分になっているのは、森林管理局(林野庁)です。「関東」森林管理局は、1都6県と「静岡県・山梨県」および新潟県に加え、福島県も含めた区域の国有林を管理しています。

静岡県最西端の「新所原駅」からもっとも離れた福島県の「新地駅」までの距離は、グーグルマップでのルート検索(徒歩)によれば、最短でも「581km」。これは「東京駅−姫路駅」間(同588km)とほぼ同じ距離ですから、森林管理局の「関東」は特に広いといえそうです。

●山梨県だけ「関東」に含まれるパターンも少なくない

もっとも、「静岡県・山梨県」のどちらかだけが「関東」に含まれているケースも少なくありません。

衆議院選挙における比例代表の選挙区について、静岡県は岐阜県・愛知県・三重県とともに「東海」、山梨県は神奈川県・千葉県とともに「南関東」に区分されています(公職選挙法13条、別表第2)。

気象庁は、気象情報で使用する地名について、静岡県を「東海地方」、山梨県を「関東甲信地方」としています。日本郵便も静岡県を「東海支社」、山梨県を「南関東支社」とするなど、山梨県だけを「関東」に含む扱いがなされています。

省庁の出先機関では、「静岡県・山梨県」のどちらも「関東」に含んでいるケースが複数ありましたが、「山梨県」だけを「関東」に含むケースも少なくありません。総合通信局(総務省)・運輸局(国土交通省)は静岡県を「中部」、山梨県を「関東」にしており、財務局(財務省)は静岡県を「東海」、山梨県を「関東」にしています。

全日本吹奏楽連盟の「関東」区分はユニークです。神奈川県・千葉県・茨城県・栃木県で構成される「東関東」と、新潟県・群馬県・埼玉県そして山梨県で構成される「西関東」に分かれています。なお、静岡県は「東海」です。

●県内で「関東」か否かに分かれていることも

県内で「関東」に区分される地域とそうでない地域に分かれているケースもあります。

国土交通省の出先機関である地方整備局は、山梨県は「関東」、静岡県は基本的に「中部」としていますが、静岡県内の富士川流域については、「関東」地方整備局の富士川砂防事務所(山梨県甲府市)の管内です。

富士川は、電力の供給区域においても静岡県内の分かれ目となっており、富士川より東側の地域に電気を供給している大手事業者は1都6県と山梨県全域と同様に「東京電力」、富士川より西側の地域は「中部電力」です。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbfa162ed548463a89d5366b353fc617e052470
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210504-00013015-bengocom-000-1-view.jpg

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/05/04(火) 16:40:40.03
>>125
有能かどうかじゃないから。
有能じゃないけど都会は50

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/05/04(火) 16:40:48.06
山梨は中部。静岡は朝鮮。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/05/04(火) 16:42:14.81
もしも首都機能が東京と静岡に分散したら、日本の道路事情は?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1581940827/

2: 元歌 わたしの首領(ドン) [] 2020/02/17(月) 21:01:08 ID:3NTSzLXm
関連スレ
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1581339416/ 主題歌

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい

いたずらに 首都機能 東京ばかり
一極集中 まずかった まずかった
はじめての 試みだ 省庁移転
京都に続けよ 静岡も 静岡も
見習うべきだと 思ってる国
ドイツはやっぱり 違ってた
日本のボンと呼ばせて下さい
日本のボンと呼ばせて下さい

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい

12: [] 2021/01/13(水) 20:44:38 ID:sboLY8D6
首都圏の枠組みも変えたほうがいいな

東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 山梨県 静岡都←県から昇格
の二都四県(おおむね富士山が肉眼で見える範囲)

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/05/04(火) 16:42:43.90
静岡空港の建設維持費用のために成田や羽田の空港使用料が高くなった許せない。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/05/04(火) 16:44:40.32
東海三県ってのは「テレビばっか見てると馬鹿になるよ」の典型だな

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/05/04(火) 16:44:55.95
ちなみに固定電話については
市外局番はどちらの県も05で始まるから「東海」とも言える

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:00:57.87
静岡県を東に入れた人口
6618万人 221100km2 関東甲信越静岡以東1都1道16県
6091万人 149400km2 東海(静岡除く)北陸以西2府27県

静岡県を西に入れた人口
6250万人 213300km2 関東甲信越以東1都1道15県
6459万人 157200km2 東海北陸以西2府28県

https://to-com.jp/img/common/area.gif

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:04:40.67
>>886
関東甲信越静って言うんだよ
正式名称で

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:08:43.91
関東甲信越こそ真の吾妻(あづま)

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:13:05.80
 
東海3県という言葉が嫌いな静岡民

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:14:52.38
>>759
NHK観んのか…

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:16:12.62
>>889
昔は静岡、愛知、岐阜だったり、
静岡、愛知、三重だったりして外される事なかったのにな。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:20:02.58
 
静岡民のワイから一言・・・

 どーでもいい

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:20:27.46
関東と甲信越が別なのは名称からも明らか>>1 baka

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:23:21.45
うん、新潟は関東だな

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:24:15.79
>>891
なぜか時々入れ替わる時もあるね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:25:10.01
三重県民だけど静岡県は関東地方だわ。
で、三重は関西なの?東海なの?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:27:51.37
山梨は ・・・・・・・・ 八王子市とは隣接していない

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:30:03.03
>>896
三重を関西だと思ってる人って1人でもおるの?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:36:52.19
三重県
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000788309.pdf
転出先についても愛知県が 34.4%と最も多く、次いで東京都(11.2%)、大阪府(10.6%)の順
愛知34.4% 東京11.2% 大阪10.6% 岐阜5.1% 京都3.4% 兵庫3.4% 静岡3.2%
高校生の県外就職先
愛知73% 大阪6.8% 東京5.1%
高校生の進学先
愛知 38.6% 県内20.5% 関西圏19.7% 首都圏10%

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:40:15.79
いや、さすがに静岡、山梨が関東は無理がある。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:41:54.09
>>82
>浜松県、静岡県、伊豆県に分かれるべき
静岡の支店経済が衰退して政令市を返上しそうだな
逆に浜松は支店経済が加わって発展しそうだが

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:44:19.63
古代関東の中心地は上毛地区(群馬)だったそうだから
甲信越も近かったわけだ
区分はその名残でしょう

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:50:12.90
>>902
そう、だから関東の中では群馬の言葉が一番関西に近い

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:54:17.24
>>878
日本テレビ、静岡第一テレビと広島テレビの株式追加取得 良質なコンテンツ提供や報道取材の体制構築

https://www.screens-lab.jp/article/26250

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/05/04(火) 17:58:43.70
>>758
新潟が東北に分類されてる時点で、意味のない行政都合の区分だな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:01:18.39
甲信越地方だから関東でもないし東海でもない

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:01:49.56
富士山地方でいいよ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:02:09.48
>>877
Daiichi-TV★7年連続!! 年度視聴率三冠王★
https://mobile.twitter.com/sdt_bansen

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:15:54.50
静岡を関東だと思っているのは、伊豆の人だけだと思ってたわ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:20:50.47
東海大学があるところが東海地方だ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:24:03.15
>>909
伊豆、三島、あの辺りは北条氏の領土でテレ東うつるから関東の感覚でも大丈夫。沼津から富士川までが武田勝頼と北条氏が取り合いしてた割に城などもなくよくわからないエリア。まあ富士市は昔は土手がなかったから富士川の河原だっただろうし、沼津なんて建物建てても傾くような沼地だからいらんような土地だったんだろうね。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:28:23.33
伊豆半島を関東と思う人はいる気がする。特に東側、下田辺りまでは。
茨城や栃木の北部まで関東と呼べるのであれば、伊豆半島は関東で良いだろう。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:42:49.03
中部地方で習ってるから中部だろ
東海とか聞いたことないわ
関東とかアホすぎる

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:48:41.30
静岡県は3分割して
伊豆は神奈川県
遠州は愛知県
残った駿河は山梨と併合し
「富士山県」として再編がベストかと

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:51:35.35
>>914
それいいね
静岡市も三方が山に囲まれて一方が海の盆地地帯だから山梨と全く変わらないし

ここまで見た
  • 916
  • 関連スレ
  • 2021/05/04(火) 18:53:01.88
もしも首都機能が東京と静岡に分散したら、日本の道路事情は?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1581940827/

もしも首都機能が東京と静岡に分散したら、日本の鉄道事情は?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620121490/

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:53:10.48
富山|山|新潟・・群馬|元|栃木
岐阜|山|長野・・埼玉|利|茨城
愛知|山|静岡・・東京|根|千葉

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:54:20.26
源頼朝が岡崎まで関東って言ってただろ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:55:11.38
普通に中部でええんとちゃうん?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:56:44.97
あと新幹線で問題となってる静岡の北部は山梨に移して、
山梨が南へ出っ張っているところと交換ってことで。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:58:10.62
甲信越は関東管領の版図だから関東と言っても許されるよね
駿遠三は関東ではない
今川で良いよ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/05/04(火) 18:58:24.66
中部地方は、「その他」的なんだろうね。
積極的特徴で分類して、それがなくて残りをまとめた、みたいな。
生物の分類で、は虫類がそうらしいけど。

新潟、福井、静岡、接点あんまりないのに中部でしょ。
長野も。
山岳地帯があるのが大きいけど。

だから、まとめる意味は余りない。
いろんな都合であっちこっちに分類される。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:00:01.85
>>684
滋賀は京都の一部

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:00:56.83
山梨は関東
甲州街道が都庁の前を通ってるから

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:01:52.26
>>923
大昔は京都よりも滋賀のほうが栄えていたのになあ。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:02:32.51
都合のいいように区分してるものにいちいち不思議がらなくても

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:05:09.11
>>922
中国地方の「中」もそうだよね
九州(遠国)でも近畿でもない中途半端に遠い「中」

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:05:48.09
うちは東京電力だが、もより駅はJR東海で、電話はNTT西日本だよ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:07:29.17
>>922
そんなこといいだしたら
九州でも宮崎と長崎、大分はほとんど接点ないしなあ。
四国なんて4県すべてに接点がない。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:12:24.90
>>928
東北電力+JR西日本+NTT東日本

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/05/04(火) 19:14:14.20
直江津地方である

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード