facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/05/04(火) 08:59:24.56
※弁護士ドットコムニュース

「新潟県は何地方なのか?」。そんなテーマを記事で取り上げたところ、大きな反響がありました。その中に「どこの地方に属しているのかはっきりしないのは新潟県だけではない」との意見が複数寄せられていました。

「地方がわからない」という声が目立っていたのは、「静岡県」「山梨県」「長野県」「三重県」の4県です。なかでも、静岡県と山梨県は「関東に含まれることがある」という意見が目を引きました。しかし、小学校では、どちらも「中部地方」と習います。

多くの人が「関東」と聞いて思い浮かべるのは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県の「1都6県」でしょう。一体、どこの「関東」に静岡県と山梨県が含まれているのでしょうか。

●両県とも意外と「関東」に含まれている?

調べてみると、「関東」に「静岡県・山梨県」どちらも含まれているケースは意外とあるようです。

たとえば、全日本合唱連盟の関東支部は、6県と「静岡県・山梨県」、および新潟県を加えた9県で「関東合唱コンクール」を開催しています。

中学・高校ゴルフの関東大会については、さらに参加地域が増え、東京都・長野県も加わった1都10県で実施されています。なお、この1都10県は東京高裁の管轄地域と重なります。

省庁の出先機関も、名称に「関東」が含まれているところが複数あります。「静岡県・山梨県」にある経済産業局(経産省)・農政局(農水省)・地方環境事務所(環境省)はそれぞれ「関東」、地方防衛局(防衛省)は「南関東」で共通しています。

珍しい区分になっているのは、森林管理局(林野庁)です。「関東」森林管理局は、1都6県と「静岡県・山梨県」および新潟県に加え、福島県も含めた区域の国有林を管理しています。

静岡県最西端の「新所原駅」からもっとも離れた福島県の「新地駅」までの距離は、グーグルマップでのルート検索(徒歩)によれば、最短でも「581km」。これは「東京駅−姫路駅」間(同588km)とほぼ同じ距離ですから、森林管理局の「関東」は特に広いといえそうです。

●山梨県だけ「関東」に含まれるパターンも少なくない

もっとも、「静岡県・山梨県」のどちらかだけが「関東」に含まれているケースも少なくありません。

衆議院選挙における比例代表の選挙区について、静岡県は岐阜県・愛知県・三重県とともに「東海」、山梨県は神奈川県・千葉県とともに「南関東」に区分されています(公職選挙法13条、別表第2)。

気象庁は、気象情報で使用する地名について、静岡県を「東海地方」、山梨県を「関東甲信地方」としています。日本郵便も静岡県を「東海支社」、山梨県を「南関東支社」とするなど、山梨県だけを「関東」に含む扱いがなされています。

省庁の出先機関では、「静岡県・山梨県」のどちらも「関東」に含んでいるケースが複数ありましたが、「山梨県」だけを「関東」に含むケースも少なくありません。総合通信局(総務省)・運輸局(国土交通省)は静岡県を「中部」、山梨県を「関東」にしており、財務局(財務省)は静岡県を「東海」、山梨県を「関東」にしています。

全日本吹奏楽連盟の「関東」区分はユニークです。神奈川県・千葉県・茨城県・栃木県で構成される「東関東」と、新潟県・群馬県・埼玉県そして山梨県で構成される「西関東」に分かれています。なお、静岡県は「東海」です。

●県内で「関東」か否かに分かれていることも

県内で「関東」に区分される地域とそうでない地域に分かれているケースもあります。

国土交通省の出先機関である地方整備局は、山梨県は「関東」、静岡県は基本的に「中部」としていますが、静岡県内の富士川流域については、「関東」地方整備局の富士川砂防事務所(山梨県甲府市)の管内です。

富士川は、電力の供給区域においても静岡県内の分かれ目となっており、富士川より東側の地域に電気を供給している大手事業者は1都6県と山梨県全域と同様に「東京電力」、富士川より西側の地域は「中部電力」です。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbfa162ed548463a89d5366b353fc617e052470
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210504-00013015-bengocom-000-1-view.jpg

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:18:10.69
×関東に入る
〇関東に突っ込んどけ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:18:23.22
静岡は東海だが
静岡が東海の場合三重岐阜は東海じゃない
山梨は関東+1

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:18:33.17
担当する役所や、住民の心理状況次第だろ、今更統一しても
余計な混乱を生むだけだからそのままでいいよ。
浜松と熱海なんて文化も違うだろうし。

東海三県:愛知県 - 岐阜県 - 三重県
東海四県:愛知県 - 岐阜県 - 三重県 - 静岡県
中部五県:愛知県 - 岐阜県 - 長野県 - 山梨県 - 静岡県
中部六県「東海甲信地方」:山梨県 - 長野県 - 岐阜県 - 静岡県 - 愛知県 - 三重県

東海北陸地方:富山県 - 石川県 - 福井県 - 岐阜県 - 愛知県 - 三重県

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:19:06.68
三重は愛知の各ローカル局の天気予報に東海三県として入るが、静岡長野はNHK名古屋の天気予報くらいしか見かけんな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:19:07.71
三重は「畿」に属したいから近畿だけど
汚らしい関西には属したくない葛藤がある感じ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:19:17.11
栃木県は東北

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:19:18.32
中途半端な田舎

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:19:18.62
関東甲信越っていうくらいだから、甲府は信越

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:19:20.67
>>29

静岡、山梨県、神奈川またぐじゃ無い?

三県またぎの富士山

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:20:03.11
山梨は関東甲信越
静岡は東部も中部地方かな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:20:04.80
静岡県が東海地方、山梨県が甲信越地方で覚えたような

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:20:13.18
>>57
埼玉の上の方だが金と立場が許すなら熱海にでも住みたいな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:20:28.08
>>91
浜松ならたまに取り上げる

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:20:58.35
>>70
なんで岡山入れるんだよ、まごうことなき中国の大都会だろ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:20:58.38
>>12
裏日本はどこまでか

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:21:13.02
ビック東海の本社が静岡だから
静岡は間違いなく東海地方と言う括りだよw
中部地方じゃなくて東海地方と呼ぶべきだ。
山梨は武田の本拠地なので関東ではない。
独立甲州地方に認定すべきだw

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:21:29.72
新潟は中部地方であり北陸であり関東甲信越じゃないの

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:21:33.52
静岡の富士市に住んでいたとき、電気がなぜか東京電力でびっくりした

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:21:38.53
静岡は地理的には隣でも
山梨と長野とは交流全く無いからな
中部地方とかいう謎のまとめ方が雑すぎるだろ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:21:48.59
静岡は横に長くて苦手という人は、
何が苦手なんだろね?
ただ単に県境が長いというだけで
別に静岡だろうが愛知だろうが
何も変わらないのに

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:22:10.33
>>28
東京電力のエリアと重なる

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:22:23.29
静岡県民は東海4県だと思っているが他は東海3県だと思ってる現実
東京局の首都圏ニュースにも名古屋局の東海ニュースにも静岡の話題は取り上げられない

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:22:30.78
>>87
そういう奴に限って社長以上に替えの利かない社員だったりする

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:23:04.30
薄汚い浅黒ポリネシアど田舎鹿児島猿は股が緩い女ばかりpupu
・貧乏で仕事もない
・家賃物価も高い(田舎のくせに中心部の賃貸料が博多天神とたいして変わらずw)
・男率が日本一低い (男は学校卒業するとみんなこんな糞田舎出て行くから)
・女が多く所得水準が低いため県外の高所得の男に弱い
・天文館は空きテナントだらけゴースト状態
・鹿児島全体が人口減少過疎地笑

【悲報】鹿児島県の生活水準、旧共産圏の貧乏国家・ポーランドと同じくらいだと判明 日本の田舎ってもはや発展途上国レベルだろ

・都道府県ごとの平均収入
http://m.imgur.com/BgD2NYg
鹿児島、九州沖縄で最下位wwww
全国でも下から三番目wwww
九州一の貧困地帯ですw

都道府県別消滅可能性都市律率
http://yakusho.info/wp-content/uploads/b08bb1a77b52c907f3c323e38706732b.png


鹿児島、長崎、大分は九州でも消滅可能性がもっとも高い地域ですwwwwww

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:23:06.20
静岡県は今川家滅亡後の遠州徳川駿河武田伊豆北条のときみたいにそれぞれ愛知と山梨と神奈川に引き取ってもらうのがいいと思うわ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:23:16.39
静岡と三重は位置的にバラバラだな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:23:22.22
正式な標高じゃ今無いじゃ無いかなぁ?

神奈川とか微妙無い県境あるしね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:23:31.37
>>107
静岡入った
(さらに移動中)どこまで来たかなぁ…
まだ静岡かよ!
を何回か繰り返すから

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:23:32.68
関東地方は一都六県、関八州で、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬を指す
首都圏は、関東地方+山梨県を指す

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:24:03.13
静岡と山梨は中部
異論は認めない

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:24:08.29
山梨を関東というのは違和感がある

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:24:17.52
山梨の押し付けはそこまでごいす!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:24:27.60
古くは駿河の今川が東海一の弓取りを名乗ったように静岡こそが東海を名乗るのに相応しい
という事で名古屋とそのオマケ共は中京名乗れ
岐阜なんか東海道すら通ってねーくせに東海気取るな

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:24:27.99
箱根駅伝に山梨学院大額でてるもんな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:25:30.99
山梨県は中部地方であり関東甲信越であり首都圏

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:25:34.85
スポーツ関係や学校関係は山梨は関東
長野や新潟は北信越
静岡は東海に区分される
中部地方は東海地方と北信越地方に分けた方がよい

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:25:40.94
三重は中部地方、東海地方、近畿地方、関西地方
どれでもいける。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:26:36.16
>>25
実は50Hzより60Hzの方が有能で50Hは田舎だったと言う現実

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:26:41.49
静岡は走ってると
富士山、由比、浜名湖、茶畑
とかいろいろ見所があるのに
贅沢言うな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:26:46.26
>>120
岐阜は東海道が避けたど田舎

もともと東海道は桑名を通ってる

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:27:38.03
三重と和歌山

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:27:47.04
静岡が東海は特に異論は無さそうだが
山梨が単に関東は無理がある 中部でもない
関東甲信越の括りじゃないとしっくりこない

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:28:55.32
静岡はどこにも属していない
東海でも中部でもない これが答え

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:28:59.03
新潟、三重論争みたいにこのどっかに属してなきゃいけないって感覚がすごい日本人ぽい

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:29:03.55
山梨民だが金持ちだったら移住オススメするわ
土地も安いからデカい一軒家でゆったり暮らせるおまけに大自然の中でのびのびと生活できる
遊びや買い物は高速使えば片道1時間で新宿まで行ける
今だったらコロナ患者も少ないし

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:29:17.94
甲信越とはいうけど信はともかく甲と越って全く交流がないですしね

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:29:37.28
>>107

静岡県の飲食店(富士市)で食べてたら
となりの席の地元民と店主が
リニア開業について議論してた
その人達にとってはリニアはどうでもいいが
また、反対する奴らは恥ずかしい...と言ってた
静岡は横に長くリニア反対派は一部の人たちなのだとわかった

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:29:51.20
ぶどう地方というのを作ったらどうだろうか

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:29:52.12
新潟、山梨は野球でいうオールランドプレーヤーで、どこのポジションもこなせる便利なヤツさ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:30:24.36
競輪だと新潟と山梨は関東
静岡は千葉神奈川と一緒で南関東
三重富山石川は中部、福井は近畿

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:30:24.42
>>25
うち両方

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/05/04(火) 09:30:57.14
>>77
小学校教科書での地域区分は近畿地方
官公庁・マスコミ・インフラ・民間事業所などの管轄エリアは東海が多い

現実には県内の地域によって違って
四日市や津など北勢中勢や伊勢志摩などは名古屋・東海寄り
名張や伊賀は大阪・関西志向
尾鷲など東紀州は独立文化圏みたいな感じ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード