facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • puriketu ★
  • 2021/05/04(火) 08:17:10.59
婚活においては「お見合いのお茶代やデートの食事代を男性が負担する」というのが、暗黙の了解事項になっています。
男女平等の社会なのですが、「デート代や食事代を払える男性はかっこいい」という風潮はまだまだ残っているのです。

そんな状況下で何年も婚活をしていると、男性は女性にお金を払い続けていくことに疲弊していくし、女性の中には、
払ってもらうことを当たり前だと思うようになる人たちもいます。今回は婚活中の皆さんに、お金事情を改めて見つめ直していただきたいと思います。

米田宗一郎さん(39歳、仮名)は一流企業に勤める、年収1000万超えのエリート男性。坂口敦美さん(32歳、仮名)とお見合い後、
交際に入りました。結婚相談所のお見合いの場合、個人情報を保護する観点から、交際に入って初めて、仲人を通じてお互いの連絡先を交換します。
そして、男性から女性にファーストコールを入れるのが通例です。

宗一郎さんは指定された時間に、敦美さんに電話をしました。
「交際希望、ありがとうございます」
「こちらこそです。お話も楽しかったし、お仕事のできる男性は違うなと思ったんですよ」
そんな褒め言葉に宗一郎さんはとてもうれしくなりました。

「早速ですが、週末、ランチしませんか? 敦美さんは和食が好きだとおっしゃっていましたよね。どこかおすすめのお店はありますか?」
「私、一度行ってみたかったお店があるんです。『○○』という名前の、すし懐石のお店なんですけど」
これまで、仕事ばかりしてきた宗一郎さんは食には疎く、お昼はチェーン店の牛丼やカレー、コンビニ弁当で済ませることがほとんどでした。

「分かりました。『○○』ですね。僕は有名店とかおいしいお店とか全く知らないので、
これからいろいろ教えてください。そのお店を予約しておきますね。土曜日の12時でいいですか?」
こうして電話を切り、早速、そのお店をネットで調べてみました。すると、そこは超高級店で、ランチのすし懐石は1人1万2000円でした。

「えっ、1万2000円? 牛丼なら30杯食べられるぞ」
とはいえ、そんなセコい考えだと結婚もできないと思い直し、早速、その店を予約しました。

しかし、一晩眠ってよくよく考えてみたら、最初のデートで高級店を指定してくる女性は先が思いやられる気がしたのです。既にランチを約束してしまったので、
その日は会うことにしましたが、それを終えたら、「交際終了」を出そうと思いました。
https://otonanswer.jp/post/88051/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620081367/

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:41.52
>>748
え?ホコミ1万で生本番が普通だよ?
風俗とか行ってる奴、マジで女いないのかなと思うのだが
どうなのだろうな。女は金でナントカなるしな。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:46.44
39歳で悠々自適ならさ婚活する意味が無いわ、子孫残したいなら別だけどね

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:48.68
これ単に見合い相手の女が不細工だったからだろ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:50.21
分からんでもないよ

初デートだとしても マックでも別に かまわない

とかゆー子の方が良いと思うのは自然な事なのでは?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:51.31
嫁より子供が欲しい

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:52.21
年収1000万とかホントたいしたことない。税金いかれるからね
まあ、質素にがんばれば住宅ローンが7年くらいで終わる

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:53.52
>>793
1000万の人の手取りは700万くらい
100万の人は100万そのまま

つまり100万の年収でランチに2000円使うのに等しい

ここまで見た
こんなケチなやつと結婚なんてしたくないやろ
家庭に入れるお金もケチってくる

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:52:58.84
恋愛結婚ならないわな
お見合いにしてもたかられすぎだがwwwwwwww

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:00.03
これは図々しい...

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:08.83
>>706
お互いそんなだから結婚相談所を利用するんだろ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:09.75
>>528
さすがにかっぱ寿司はねーわ
だったら家でケーキ食う方がいい
プレゼントは自分は相手の変なセンスのプレゼント貰うくらいならいらない派だからよく分からない

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:10.01
>>818
金沢の近江町市場はボッタクリだぞw

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:11.91
結婚相談所よりはサークルとかがいい
結婚出来ないやつの集はろくな人がいない
それと、いい人は20代で結婚してしまう

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:13.75
30過ぎてる女なら堅実な金銭感覚の持ち主である事をアピールした方が
受けが良いんじゃないの?と童貞は思ってみたりする

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:19.07
甲斐性のない男だなあ
そんなんで結婚できると思ってんのか?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:21.68
脱コルが一言

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:29.17
年収1000万でも寿司は回転寿司がほとんどだし
マクドナルドだって行くんだけど

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:32.35
>>737
わりい中年男だわ…
婚活男性の気持ちとか知らねえよ
俺は飯は5万でも10万でも良いタイプ
自分が食べたいから
つか面倒だからランチとか誘わねえよ
はなから夜で良いでしょ付き合う気なら

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:33.12
エリートの金は幾らでも使って良い

と言う価値観でしょ?

男差別だな

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:36.27
>>820
まあ結婚しててもゴミだけどね
人間なんてみんなゴミ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:36.62
男を引き立たせようとして高級寿司を提案したんでしょ
これも女の気遣いだよ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:38.36
7歳下の女と結婚するつもりならそれくらいの出費を受け入れろよ
まともな女が7つも上の男と結婚したいとでも思ってるのか?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:40.38
>>800
結婚しても孤独死だよ(笑)

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:48.40
1000万超えならもっと若い子見つけろよ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:48.49
>>824
そんな勢いままで高級寿司店(一人30皿)で食って欲しくない

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:51.05
>>824
10皿も食える女はあんまいないよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:51.25
こんな世の中だしファミレスでいいだろ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:53:56.27
>>847
企業年金や他を引くと3割5分は引かれます

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:01.01
ここの子ども部屋おばさん達は20代で年収1000万じゃないと許さないからなあ(笑)(笑)(笑)

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:07.89
東京だと普通の値段
ただ質は漁港近くの回転寿司以下

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:08.33
>>840
唐突に中国のマナーが出てきてワロタw
インドでは手で食べるもんなw

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:09.24
>>844
相手の財布を思いやる気持ちが大事なんよ 初対面で高い料理奢れって
図々しいにもほどがある

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:11.91
>>834
美女が必死に婚活するわけねーだろwww

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:17.02
>>862
なんで付き合ってもない相手にそういうことするのかね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:23.46
ランチだしね
オレはうな重で5000円がmaxかな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:26.25
金銭感覚おかしい女は絶対にやめろ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:29.42
ドンファンの二の舞にならなくて良かったな
エリートも命あってのものだ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:29.59
12,000円のランチをねだる女もアレだが
39にもなって安い牛丼やコンビニ弁当しか知らない男というのもどうかと思う
そりゃあ結婚出来ねーよ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:32.17
>>742
もじゃないんだよ
少し余裕がある暮らしができる程度
2人分だから初対面の女とのランチに2万4000円はさすがにキツイわ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:34.84
相談所経由のランチならそのくらい出してもいいと思うが…

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:35.13
友だちに紹介してもらったほうがまともなやつが来る

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:38.07
>>856
甲斐性なんてなくていいわ
図々しい奴よりまし

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:38.78
>>874
せやな

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:39.98
大外れ、浪費女と結婚したら最悪だぞ。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:40.38
ここ数年
ランチで12000円が見合う女など見たことがない
回転寿司の黒ザラでも
もったいないわw

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:44.29
というか、こういう時のために
雰囲気が良いけど手頃な接待に使う場所を確保してないあたりが出来ない男なんやろうな笑

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:44.55
>>834
地下茎な

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:46.28
>>844
初デートでマックでまいいよとか
言ってくる女いたら嫌だな

お前はどこまで貧乏性なんだと思ってしまう。
貧乏臭え女も厳しいわ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:49.24
散財してれば収入幾らあっても破綻すっから。
作り話だろうけど、男女ともに金融リテラシー高くないと悲惨な事になる。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:51.08
>>866
しまった、価格設定がかっ●寿司になっちゃったw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:54:51.29
>>862
ないです
ランチならせいぜい1500円までだよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード