facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 525
  •  
  • 2021/04/09(金) 18:51:42.67
>>18
別の子だけど富士山登山はある。ガキの頃からこんな待遇されてりゃ、貴族化されたモンスターが生まれるのも道理

17人の手を煩わせながら富士登山を達成した車いすボーイ「将来は車いすで世界一周したい」
http://blog.livedoor.jp/urisoku/archives/52427770.html
https://livedoor.blogimg.jp/urisoku/imgs/0/7/07c82f6b.jpg
ガンの影響で生まれてすぐに脊椎の一部を摘出したため、車いす生活を送る大阪市天王寺区、小学6年安達敏音(はやと)君(11)が11日午前4時52分、車いすに乗ったまま富士山頂に到達した。

ご来光に感激した敏音君は「あきらめなければ、目標の達成に障害は関係ない。将来は車いすに乗ったまま世界を一周したい」と夢を語った。

敏音君が乗る車いすは、軽量化して容易に持ち上げられる前輪に、左右2つずつの後輪を配したアウトドア仕様。
父で会社員の武敏さん(40)やNPO法人のスタッフら計17人の手を借りて2日がかりで登頂した。

登山は、車いすの前輪に結びつけたロープを引っぱって後輪を転がし、座ったままの敏音君を引き上げるという気の遠くなる作業。
タイヤが石を踏むたびに車いすが左右に大きく揺れ、バランスを崩して転倒しそうになることも。
スタッフから「隊長」と呼ばれる敏音君がタイミング良く「がんばれ」と声をかけると、「おーう」と威勢のいい声が登山道にこだました。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード