facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スタス ★
  • 2021/04/09(金) 16:59:35.16
 フジ・メディア・ホールディングス(HD)が放送法の外資規制に違反していた問題で、武田良太総務相は9日、閣議後の記者会見で「外資比率を定期的に把握できる制度に改め、担当部署を設置することを指示した」と述べ、審査体制を強化する方針を明らかにした。同社の事業認定は「取り消すことができない」との考えも示した。

 武田氏は「違反の状態は(報告を受けた)当時、既に解消されており、厳重に注意をしたことが確認できた」と説明。当時の担当者は、取り消しには処分時に違反状態にあることが必要との内閣法制局の見解に基づき、取り消しができないと判断したという。武田氏は「この考えは今も妥当だ」と強調した。

 放送法は外国人株主の比率を議決権ベースで20%未満とするよう定める。フジ・メディアHDは2012年9月から14年3月にかけ、議決権総数から除くべきだった株式を誤って総数に含めた。実際には外資比率が20%を超過。14年12月に総務省に報告していた。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA091FQ0Z00C21A4000000/
2021年4月9日 11時15分

★1が立った日時 2021/04/09(金) 12:33:30.44


前スレ

【日本経済新聞】総務相「フジ・メディア・ホールディングスの認定は取り消せない。外資規制審査は強化」★3 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617949432/

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:00.50
野党は何故停波命令を出さないのか合理的な説明を徹底的に追求しろ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:00.90
>>1
無茶苦茶だろこれ
立憲民主もここで頑張れよ
政権交代できるよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:06.83
じゃあ今日からまた違反してバレるまでにまた解消すればOKってことですか?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:25.45
ゼネコンなんか何度談合しても入札に参加してやがるし、毎度調査結果と現実に差があるシンクタンクを使ってやがるしおかしい

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:26.93
ふざけんな!

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:33.75
ネトウヨどーすんの?これ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:34.53
大企業無罪

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:42.08
フジテレビは自民政権のゲッベルスだから簡単には切り捨てられないよな。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:54.21
>>7
我が国の「違反」っていうのは
上級国民様の気分を損ねること。

上記によって「罰則」っていうのは
上級国民様の気分次第でどうにでもなる。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:08:59.77
ウジテレビの社員らしきのが書き込んでるのもみてもクズ会社だろ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:11.51
内閣法制局の見解?
見解を変更すれば取り消せるので取消しで

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:28.39
内閣からも取り消すなと、ってスレタイ捏造じゃないの?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:28.87
自由土人党wwwwwwww

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:38.31
自民党はズブズブだからな〜

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:43.76
総務翔くんの手柄だな

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:45.11
じゃあ昔人殺したけど今はやってないから無罪って事じゃん。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:49.07
立憲民主は何やってんの?
ここは頑張り時だろ
モリカケどころじゃない不祥事だ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:09:59.29
内閣からも取り消すなと…え?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:10:04.67
>>35
停波派は>>37みたいに持株会社が免許を持ってると思ってるアホしかいないもん

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:10:30.45
外資規制に違反してもバレたら戻せば問題無いと
悪しき前例を作ってしまったな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:10:31.77
これからますます政府の太鼓持ち報道が強まるな自民党広報テレビ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:10:31.83
民主主義も理解できないのか 政治家なんてやめちまえ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:10:43.42
犯りたい砲台

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:10:54.20
停波停波騒いでたアホワロタ
今の政権がそんな正義持ってるわけねえだろ
こういう貸しを作ってフジを支配下に置くだけ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:03.86
もう法律を守らなくて良いって事?
だったら真面目に働くよりバットかなんか持って金持ち襲った方が楽だよね。
そうゆう宣言してくれよ!

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:06.45
0.00001%とかだっけか
それでも罰金くらいはとらないとあかんやろ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:08.01
自民支持者はこれでもまだ日本は法治国家だと言い張るの?
もう無法国家やんこんなん

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:18.00
東北新社も裁判しないで再申請すれば再許可の裏約束ありかな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:23.32
>>34
法律違反を糾弾するとネトウヨかよウンコ喰いチョン。ウンコ土人半島へ帰れ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:30.76
じゃあ盗みや殺人も現行犯じゃなければ処罰されねえのか?
滅茶苦茶だなw

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:36.37
これが美しい国ニッポン

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:44.71
処分なしでは 何度でも同じ事が起こるぞ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:11:46.61
馬鹿だなあ
みんな馬鹿馬鹿しくなって順法意識を無くすぞ

せめて何かしら、代替になる様な処分付けないと
国民感情としては納得いかんだろ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:06.93
ワロタ
上級はなにやってもよし
飯塚

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:14.45
検察に告発したりできないの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:17.56
当時の総務相の責任を問いなさいよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:21.93
>>66
時効違うのは当たり前

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:25.22
電波を携帯の通信に割り当たほが有効

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:33.08
>>68
厳重注意してるだろ馬鹿かよ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:37.61
ホリエモンの時散々外資に買われそうになったのにw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:42.46
大甘なのは多額の献金してくれるからなの?なんなのこれ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:12:46.96
野党ダンマリ。
全く分かりやすい連中だぜw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:13:06.75
まあ外資なんてトンネル企業通していくらでも入ってきてるんだけどな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:13:11.10
じゃあ東北新社のはなんであんな迅速に躊躇なく取り消したんだ??

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:13:36.41
法治国家としての体を成していない 巨悪や金持ちは全て許される美しい国
ジャップランドとかいう言葉が嫌いだがが、まじで中世と同じレベル

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:13:43.29
既得権を絶対に許すな!

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:13:43.80
あれか、NHKの「今まで払ってなかった分の上乗せ」とかも契約した時点でチャラになるね
もう暫く契約せずにいようかね

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:13:53.21
>>77
社会的影響を懸念してんだろ
フジテレビが停波になったとなれば
大騒ぎになる、昭和、平成なら、の話だがな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:13:55.56
国のカタチをガラっと変えないとどうもならん
全ての政治家の首と体を分離してカラスの餌にする法案が絶対必要

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:14:01.24
今は20%切ってるんだろ?
それならそりゃこういう結果になるわな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:14:05.26
>>78
だんまりなんかしてないよ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:14:12.09
>>78
取り上げてるのは足立とか丸山とか。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード