facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スタス ★
  • 2021/04/09(金) 16:51:40.50
西村長官“非常に丁寧に説明”小室さん文書

西村泰彦宮内庁長官は、秋篠宮家の長女眞子さまとの結婚が延期となっている小室圭さんが母親の金銭トラブルに関して説明した文書について「非常に丁寧に説明されている印象だ」と話しました。

8日午後、定例の記者会見で小室さんの文書についての受け止めを問われた西村長官は「非常に丁寧に説明されている印象だ」「小室さん側と元婚約者との間の話し合いの経緯についても理解ができた」と話しました。

また西村長官は眞子さまの結婚や関連する行事については、「現段階で申し上げることはありませんが、今後も静かにお見守りしていきたい」と話しました。

西村長官は、去年12月、小室さんの代理人である弁護士と面会した上で、「説明責任を果たすべき方が果たしていくことが極めて重要」との認識を示していました。

西村長官は小室さんの文書は、8日午前中に秋篠宮家の側近幹部から受け取ったと説明しましたが、秋篠宮ご夫妻がこの文書を読んだかどうかについては「承知していません」と話しました。

https://news.livedoor.com/topics/detail/19991700/

関連スレ

【速報】宮内庁長官「小室さんは非常に丁寧に説明されている印象。経緯についても理解ができた」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617867300/

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:00:50.78
小室文書読んだけど
元婚約者が話し合いに現れないならもう解決法は話し合いなしで金払うしかないじゃん
どうやって金策するか考えたら?
長引くほどダメージ大きいのは小室側(と眞子様)
金払わない理由が、婚約解消時に返そうとしたら元婚約者が返さないでいいって言った、その認識を元婚約者が認めないで金払ったら借金してたと認めることになり名誉が傷付く
そんな理由は他人は共感しないよ
こんな状況で無策の弁護士もクビにしたら?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:00:58.71
文系の文章って、注釈でやたらと説明するの?
注釈なんて引用先の論文だけかと思ってたわ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:02:16.40
>>448
一回返して欲しいって手紙出したけど
贈与だから貸付じゃない、返済する気はないって返された
借用書もないから諦めてたんだろ
でもできれば返して欲しいわな
だって400万だぞ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:02:20.38
説明不足なのは借金問題だけではないんすわ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:03:21.19
>>608
話し合う前っていつの話?
天皇陛下や秋篠宮様が国民の理解得られるようにって言ったのより前?後?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:03:22.53
もう眞子さん持参金なしで結婚して、あのお母様がいらっしゃる
マンションに同居して暮らせばいいのではないでしょうか

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:04:36.88
>>630
その認識を元婚約者が認めたら
ほらみろ贈与じゃんって言ってビタ一文返さないんだろうなw

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:06:28.70
借金だと名誉が傷つくから絶対返金したくないって言ってるけど
くれるって言ったのに後から返せと言う人には
余計に怖いから全額返金してお礼か嫌味の一言でも添えて縁切るでしょう?
別れる時にデート代、プレゼント代返金請求する様な奴には気持ち悪くて全部返すわよ
小室は元婚約者を舐めてるし 眞子は世間を舐めてる
この2人と秋篠宮夫妻はお金を舐めてる
元婚約者がもっとタチの悪い人なら 怖くて嫁になんて出せないよ
宮内庁と秋篠宮は国民を舐めてる お金に常識、良識がない奴はほんとダメ
人には絶対返さないが自分のお金はどんなことしてでも取り返す思考だし
自分が損しないことしか思考にないから誰からも信用されない
自分が人にした加害はすっぽり欠落して、自分が人にされた被害ばかり永遠に主張している
客観性皆無なくせに小狡いから親以外からは誰にも愛されない

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:06:33.46
>>631
ヘビみたいにしつこい性格だからじゃね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:06:54.86
>>631
だよな。俺は数学しか経験ないけど引用先だけだわ。
でも、ヤフコメだったかな、幾らなんでも注釈が多過ぎるって
指摘してた文系の人は何人かいた。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:07:02.98
もはや国民の反対を経て眞子様生涯独身は流石に回避すべきだろう
圭君自身というより圭君の親から波及した問題を圭君一人が背負う形に至っている点且つ
毒親と縁切りたい意思すら封印し親すら擁護せざるを得ない立ち位置故の尽力かもしれんもしくは
客観的に毒親だが心底優しい圭君故に庇いつつ眞子様との結婚との狭間で打開策模索した結果かもしれん
壮絶な家庭環境下で努力のみで勝ち上がってきた圭君は常軌を逸脱した負けず嫌いだろう
眞子様を何の後ろ盾も仲介者も無いまま貰い受ける覚悟は圭君くらい野心家じゃなければ無理じゃね
ただし国民皇室を長期に渡り巻き込んだトラブルと見做されるからにはペナルティは回避困難
時間置き過ぎたのが失敗だったよ憶測であちこち飛び火
結果全ての火消に至っていない圭君の長文まとめると「こちらの自助努力や人力や立場をお察しください」の対価として
本来諸手挙げてお祝いしたい所を今に至った国民の気持ちもお察しくださいに値する
国民が納得行く形という折衷案は必須
特例として一時金や秋篠宮からの金銭的援助等含め血税1円たりとも使わないとかさ
子宝に恵まれたとしても飽くまで民間人として一線を画し皇族とは恒久的に認めないとかさ
それらを圭君は当然だが親族並び周囲の管轄全てが許容できるかどうかだろうな
尚長文の一部肝心なアレを眞子様の意図が大きいとか眞子様を言いくるめ責任の所在転嫁を見逃していない上でw

ここまで見た
  • 641
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/04/10(土) 01:19:48.54
婚約解消した時に支援を受けてた金額を返済するつもりだったなら
その時は返すだけの資金があったのだろうか
それともあの月に一万ずつというやつなのか

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:07:52.02
内親王様方には早期の皇籍離脱を希望する。
そうすれば旧宮家復帰しか道はない

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:08:02.49
彼のメンタルの強さは常人離れしてるな
盲目姫=うちでの小槌
一度握ったら死ぬまで離さず振り続けるぞ
なんてったって未来の天皇の伯父君でそのうち従兄弟も産まれ来る
一時金を使い果たしても路頭に迷わせるわけにもいくまい
小槌を振るたび大判小判がざっくざく
国民の税金がA宮家経由でざっくざく

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:08:19.90
こんなグリム童話がデジャブ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:08:43.91
もはやKKよりもあんなのと何がなんでも結婚しようとするパコ様がおかしいとしか思えん

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:09:27.34
>>642
弟が皇統を継いだら復帰しそうな気がする。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:10:05.10
理解はした(が納得はしてない)

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:10:25.05
>>640
お前もなげーよ、小室か!!w まあ読んだけど。
確かにな、人の人生を潰すのはアレだがいいトコ取りも
ダメだぜ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:10:33.16
皇室なんて潰れればいいよマジで
国民の反感を買うような真似してみろ
呆気ないぞ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:10:45.39
こんな文書出すより、晒し者になってでも記者会見しろ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:10:51.52
>>427
指ってなんだよ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:10:54.50
おい秋篠宮とっととあのキチガイ色ボケ馬鹿女を勘当しろ、あの一族を皇室に近づけるのは国民が許さん

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:11:06.12
反対してる奴はネトウヨだろ
結婚は個人の自由でありそれは皇族も例外ではない
好きな人と結婚すれば良い

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:11:23.05
>>652
許さんのは国民じゃなくてネトウヨだけな

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:11:30.70
イギリスみたいに頭の悪い真子は皇室追放でいいじゃんw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:11:42.27
>>637
>別れる時にデート代、プレゼント代返金請求する様な奴には気持ち悪くて全部返すわよ

恐らく眞子も同じような考え方だと推測する
たかが400万ぽっち、好きな人の為に贈ったものを後から請求するなんてセコイ、気持ち悪いと
小室文書は小室母子および皇族と一般人との間にある考え方の隔たりを浮き彫りにしたと思う

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:12:00.14
憲法で婚姻の自由は保証されてるんだよ
反対派はこれをどう否定するの?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:12:02.97
>>630
文書の中の弁護士に言われたとかいう話もどこまで信用できるんだろう
他の弁護士の話聞いてもツッコミ所多いみたいだし
自分達を正当化するために色々人のせいにしてる感じが漂ってる

それに弁護士に読んでもらってたらこんな文書出せば国民の風当たり余計強くなるのわかるはずで

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:12:17.11
頭おかしいのかな。宮内庁長官って。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:12:34.16
>>656
何が400万円ぽっちだよ
お前の年収2年分だろが

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:12:35.76
ネトウヨが愛子様と結婚してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:12:47.69
わかったから早く返しとけよw

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:13:21.13
宮内庁って世間ズレもいいところだな

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:13:26.16
この長官は非常に常識的で立派な人だな。小室圭さんをよく見てる。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:13:35.25
そもそも宮内庁の怠慢だろうがよ
こんな問題山積の野郎と宮様がデキちゃったことを止められなかったんだから

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:13:52.28
>>657
秋篠宮一家で皇籍離脱すりゃええやん

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:13:58.13
結局、マコ次第。

マコがバカだから、こんなことになった。

教育を間違えると、このザマだ。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:14:25.53
宮内庁は無能

そこだけは分かった

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:14:47.16
>>663
いや世間が法律からズレてるんだよ
法律を知ってる人なら憲法で婚姻の自由が保証されてる以上この結婚に反対できない、する権利すらないことを知ってる

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:14:47.96
>>657
皇族に人権は無いからね

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:15:20.78
国民が引っかかってんのは、贈与か否かの法的問題じゃねーんだけど
なんでそこに気づかないかな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:15:21.68
>>644
童話「盲目姫と海の王子」

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:15:34.66
>>660
俺にとっては400万は大金だよ
一方で元婚約者が後から返済を請求するのがセコイと小室に同調する奴が少なからず存在している
小室母子と眞子は後者なんだろう

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:15:37.45
法学部卒で小室と眞子の結婚に反対してるやつはいないよな?
いたら法学部で何を学んできたのと聞きたくなる

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:15:37.65
恩義を受けたなら
できる限り何らかの形で返すのが普通
なのに400万も支援してもらっといて
「返してもらうつもりなかった」ってありがたい言葉を録音し
それを盾にビタ一文返さないって…
ドン引きだよほんと

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:16:01.47
サーヤのように静かにしていて欲しい

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:16:17.53
10月結婚に向けて裏で手を組んでる

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:16:26.82
こんな問題が起きる時点で、不適格なんだよね
そもそも、どうやって生活するつもりだったの?無職で

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:16:28.18
>>637
とりあえず借金返済するなって助言の話は話半分で聞いとく方がよくない?
眞子様は早く結婚したい(はず)のに国民の理解得られない方向の選択をするのは辻褄合わなくなるから

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:16:49.02
カヨと結婚して保険金掛けられて○される予定だった男の人
命拾いしたよね?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:17:04.19
小室さんも宮内庁も関係者含めて皆が何か勘違いしてないだろうか?
法律上どうとか、説明責任がとか、納得出来たとか出来ないとか、
そういう事じゃなくて、問題なのは品位、品格の事なんじゃないの?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード