facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Toy Soldiers ★
  • 2021/04/09(金) 15:30:44.90
日本が世界に誇れるクルマを振り返る
 カール・ベンツが内燃機関を搭載した自動車を発明して以来、すでに130年もの歴史が刻まれています。その間、クルマの進化は目覚ましいものがあり、近年は電動車も普及してきたほどです。

世界に誇れるニッポンのクルマたち
 日本でも大正時代に本格的な自動車製造が始まるなど長い歴史があり、第二次大戦後は自動車大国へと成長しました。

 そして、数多くの日本車が誕生し、そのなかには世の中を変えるほどインパクトのあるクルマや、高い技術力によって誕生したクルマも存在。

 そこで、世界に誇れるニッポンのクルマを、現在も販売されているモデルから5車種ピックアップして紹介します。

●日産「フェアレディZ」

日本を代表するスポーツカーで海外進出の礎のひとつにもなった初代「フェアレディZ」
 日産は1969年に、新時代のスポーツカーとして初代「フェアレディZ」を発売。

 それまでオープン2シーターだったダットサン「フェアレディ」の後継車として開発され、外観は古典的なロングノーズ・ショートデッキのフォルムのクローズドボディを採用し、斬新かつスタイリッシュなデザインが高く評価されました。

 エンジンは2リッター直列6気筒の「L20型」を基本として、エンジンを含め既存のモデルから主要な部品を流用したことから比較的安価な価格を実現。

 日本のみならず、もともと主戦場に想定していたアメリカでも大ヒットを記録し、初代は生産台数の8割がアメリカに輸出されたといわれ、今もアメリカでは高い人気を誇っています。

●マツダ「ロードスター」

消えかえていたオープン・ライトウエイトスポーツカーの火を再燃させた「ロードスター」
 1980年代の終わり頃は、オープン2シーターのライトウエイトスポーツカーにとって世界的に冬の時代でした。

 たとえば、イギリスのMGやトライアンフといった老舗スポーツカーメーカーが生産していたコンパクトなオープンカーも、1980年代初頭には激減してしまいました。

 そうした状況のなか、1989年にマツダが展開していた5つのブランドのひとつであるユーノスから初代「ロードスター」が誕生。

 まさにイギリスのライトウエイトスポーツカーをイメージさせるロードスターは、安価な価格と軽快な走りによって異例のヒット作になりました。

 また、オープンカー大国であるアメリカや、同様なモデルが消えかけていた欧州でもヒットを記録するなど、世界的にロードスターは受け入れられました。

●トヨタ「プリウス」

(省略)

日本が世界に誇るスポーティカーの2台とは
●ホンダ「シビック タイプR」

ホンダイズムあふれるFFスポーツカーである初代「シビック タイプR」
 1972年にホンダは次世代のFFコンパクトカーとして初代「シビック」を発売。日本だけでなくアメリカでもヒットしたことで、ホンダは世界的にも本格的な自動車メーカーとして認知される存在になりました。

 そして、1980年代からシビックは高性能なグレードを展開し、その究極の姿といえるのが1997年に6代目シビックをベースにした初代「シビック タイプR」です。

「NSX」「インテグラ」に続く第3のタイプRとして開発された初代シビック タイプRは、最高出力185馬力を8200rpmという量産車として類まれな高回転で発揮する1.6リッター直列4気筒エンジンを搭載。

●スズキ「アルトワークス」

高性能軽自動車のなかでも究極の進化系といえる初代「アルトワークス」
 現在、日本の自動車市場でもっとも販売台数が多いのは軽自動車ですが、今の軽自動車の基礎をつくったのは、1955年に誕生したスズキ初の4輪自動車「スズライト」といわれています。

 その後、庶民の足として普及した軽自動車は、1980年代の初頭からターボエンジンが搭載されるようになり高性能化が図られました。

 各メーカー間でパワー競争が繰り広げられましたが、このパワー競争に終止符を打ったのが1987年に発売されたスズキ初代「アルトワークス」です。

 アルトワークスは3代目アルトをベースに開発され、550cc直列3気筒DOHCターボエンジンを搭載して64馬力を発揮し、以降は64馬力が軽自動車の馬力自主規制上限値となります。

(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/19995177/

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/04/12(月) 10:30:12.60
フェラレディz は一度乗りたかったなぁ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/04/12(月) 10:40:49.96
うむ
FFのEVでよいから復活してほしいよね
フェラレディz

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/04/12(月) 10:41:34.73
フェアレデイwつられた

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/04/12(月) 11:40:59.98
>>667
大丈夫か…、君?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/04/12(月) 11:43:26.47
おいっ!俺の車は空も飛べるんだぞ!

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/04/12(月) 11:44:09.69
日本の軽トラは密かに優秀だと思ってる。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/04/12(月) 11:58:21.99
70スープラ
32Z
アルシオーネSVX
アンフィニRX7
Be-1

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:02:01.72
>>680
あくまで君の主観。
俺はロードスターかっこいいと思うわ。(主観)
FCもFDもかっこいいよ。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:04:08.34
>>708
スープラは?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:04:26.41
>>1
MC‐1

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:05:10.20
フェアレデイは、30年まえの車だけど
車重980kgしかなくて130馬力なんだよな

売れてとうぜん、いまでも通用する

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:06:39.42
アコード

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:07:35.97
ジムニー、軽トラ、軽箱バン、ユーノスロードスター、初代NSXtypeR

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:35:53.08
>>57
最初に見た時は、ロータスエランのコピー
出していいのかな?と思ったが、
エランの実物を見たら、鉄の骨組みに
薄いグラスファイバーの人を乗せるボデー
を載せた安全性ゼロの実験的な車だった。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:40:24.02
>>726
ロータスはもともとバラックなキットカーを造る感じのメーカーだからな
現行エリーゼも工業製品というより民芸品のたぐい

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:45:21.66
中東で大人気のアレ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:51:00.52
>>723
よう、タイムトラベラー
未来の世界はどうだい?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/04/12(月) 12:55:44.28
はいはいスカイラインスカイライン
と思ったらねえのか意外だ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/04/12(月) 13:00:14.33
ロードスターがエランのパクリとかないわ
本物のエランはズッコケルほどチンチクリン

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/04/12(月) 14:33:25.84
なぜ今は
オープンカーが少ないのか
フェアレデイと2000GTもロードスターもラダーフレームだから

意外なことにラダーフレームのほうが車高がさげやすい


なんつて

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/04/12(月) 14:59:33.10
>>723
ボディ剛性がだめやろ

>>727
そこはせめて工芸品やろ

>>732
設計次第だな
ラダーフレームのRRである軽トラサンバーを改造してレーシングカー風にしてナンバー取ってる人はいるし

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:32:59.17
>>732
確かに
https://3.bp.blogspot.com/-cvVPSB5_Lto/UoAyygJ0jwI/AAAAAAAAmRU/e4BJk-co5pQ/s1600/PB100168.JPG

>>733
サンバルギーニコカウンタックLP360か

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/04/13(火) 06:48:43.32
>>721
カッコ悪いからダメ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/04/13(火) 06:50:29.26
スバルも三菱も入ってなくてワロタwww

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/04/13(火) 07:04:02.24
>>3
魂を燃料にして走るっていうアレか

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/04/13(火) 07:06:12.67
ホンダの初代シティが入っていない

トールボーイは今までなかったコンセプトの車で
今の軽自動車の原型になった

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/04/13(火) 07:20:28.15
ヘンリー王子とメーガン姫ののった
ジャガーのEVがいいよな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/04/13(火) 07:32:28.08
軽トラ
軽ワゴン
プロボックスもしくはカローラバン
ハイエース
カローラ

以上だよ。次点でジムニー。

上4つは世界に誇れる、用を成して素晴らしい。
カローラは最近、高価格化しててどうかと思うけど、
歴代あのクオリティがあの値段で売ってるっての、
凄いと思う。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/04/13(火) 07:36:22.86
プリウス省略ワロタ
プリウスミサイルは軍事機密だから詳細書けないのは分かる

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/04/13(火) 07:39:27.73
NBOX

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/04/13(火) 07:54:42.20
>>740
国内市場以外を知らないんだろうな
日本が寸法がガラパゴス規格な上に世界でも有数のノロノロ運転王国で
あることを知るためにもコロナが終息したらどこでもいいから海外旅行して
国際免許で現地で運転すれば視野は広がる
軽ワゴンのような車がとても世界で誇れるものではないことも分かるだろ

まあ日本車の凄いところはアメリカという巨大市場で受け入れられたことだ
経済性や信頼性などいろいろいいところがあって確実にシェアを伸ばしてきた

5年ぐらい前アメリカ行った時、レンタカーでクライスラー300借りたんだが・・・
レンタカー屋のおばちゃん、強烈に同等クラスのトヨタアバロンをお薦めしてたなw
アメ公向けに仕立てたトヨタ車ってのに興味はあったがやはりアメ車に乗りたかった
ので却下したが

俺は制限65マイルぐらいのところを75マイルで走ったんだが・・・
それでも日本よりずっと多いンダヲタと並走したり、ブチ抜かれたりしたわww
シビックSiとかアコードV6とか本当に元気に珍走してたな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/04/13(火) 08:05:34.63
>>741
2人轢き殺しても「お咎め無し」の便利な殺人兵器なんやで

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/04/13(火) 08:05:49.88
現行のカローラスポーツ(これは実質欧州向けカローラだろう)以外のカローラは
過去2代のアクシオとは違って、世界に誇るカローラのクオリティを少しでも日本に
合ったサイズで、ということで作ったモデルだな
ヤリスベースではなく、そういう方向で国内カローラを残そうとしたことは評価できる

ホンダの誇るべきものはNBOXではなくCR-V、アコード、シビックだろ
ホンダの国内販売がうんこすぎてアメリカや日本以外のアジアで好評のこういった
車が国内で死んでるけどw

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/04/13(火) 08:14:56.21
てかホンダは・・世界で一番売れてるホンダ車であるCR-Vが国内で爆死とかw
ちょっとは屈辱を感じないのか?
さすがにハリアーと戦うのは無理でも、どうすればCR-Vをエクストレイル、CX-5、フォレスターより多く売れるか
それをまず考えるべきだろう
それができなきゃ国内では軽とフィットベースしか売れないメーカーから脱却できないだろうな

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/04/13(火) 10:22:26.17
>>727
「英國みやげ」かよw

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/04/13(火) 10:34:00.55
軽自動車でしょ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/04/13(火) 14:32:51.66
>>744
味方を始末する欠陥兵器だな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/04/13(火) 14:36:48.03
ランクル欲しいけどたけーなー

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/04/13(火) 14:44:15.53
>>44
特にヨーロッパでは昔から二輪は日本車ばかり見かけたな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/04/13(火) 14:48:38.46
GT-Rあると思ったんだけどな
海外にも好きな人多いよ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/04/13(火) 14:50:44.63
俺の愛車でもある5MT2シーターミッドシップ4駆でエンジンはF1を席巻したパワードバイホンダのマシン

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/04/13(火) 14:52:30.69
>>731
新しいエランが出るぞー wktk
FF・・
エンジンいすゞ・・・
KIAが買収・・・

なんて時代もあったね

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/04/13(火) 14:54:38.20
>>499
>>146読めよ…。

>>564
世界初のモノコックSUVはハリアーだ。
真っ先にポルシェがパクって馬鹿売れ→経営体質改善
それから世界中のメーカーがパクりまくり
今じゃジャガーやマセラティまで…。
ラダーフレームを作れる会社じゃないとSUVは無理だったのに
セダンのラインでモノコックSUVが作れることを
良くも悪くも世界中に知らしめてしまった。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:09:36.46
>>754
FFエランのいすゞエンジンは良かったんだぞ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:13:37.05
軽トラが一番使えるよな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:17:57.48
世界中の自家用車を一種類に統一するなら

軽トラだなw
荷台に臨時に搭載する座席はほしい

ここまで見た
  • 759
  • !omikuji
  • 2021/04/13(火) 15:19:20.36
ユーノスコスモ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:25:32.39
>>3
高速を走るプロボックスの速さは異常。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:29:15.95
GTR
タイプR
ランエボ
2000GT
アルトワークス

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:30:18.83
>>758
今ならスーパーキャリーだな

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:47:36.76
>>760
お前らが騒ぐからKEYENCEの社有車全部ロゴ剥がされたんだぞ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード