facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Toy Soldiers ★
  • 2021/04/09(金) 15:30:44.90
日本が世界に誇れるクルマを振り返る
 カール・ベンツが内燃機関を搭載した自動車を発明して以来、すでに130年もの歴史が刻まれています。その間、クルマの進化は目覚ましいものがあり、近年は電動車も普及してきたほどです。

世界に誇れるニッポンのクルマたち
 日本でも大正時代に本格的な自動車製造が始まるなど長い歴史があり、第二次大戦後は自動車大国へと成長しました。

 そして、数多くの日本車が誕生し、そのなかには世の中を変えるほどインパクトのあるクルマや、高い技術力によって誕生したクルマも存在。

 そこで、世界に誇れるニッポンのクルマを、現在も販売されているモデルから5車種ピックアップして紹介します。

●日産「フェアレディZ」

日本を代表するスポーツカーで海外進出の礎のひとつにもなった初代「フェアレディZ」
 日産は1969年に、新時代のスポーツカーとして初代「フェアレディZ」を発売。

 それまでオープン2シーターだったダットサン「フェアレディ」の後継車として開発され、外観は古典的なロングノーズ・ショートデッキのフォルムのクローズドボディを採用し、斬新かつスタイリッシュなデザインが高く評価されました。

 エンジンは2リッター直列6気筒の「L20型」を基本として、エンジンを含め既存のモデルから主要な部品を流用したことから比較的安価な価格を実現。

 日本のみならず、もともと主戦場に想定していたアメリカでも大ヒットを記録し、初代は生産台数の8割がアメリカに輸出されたといわれ、今もアメリカでは高い人気を誇っています。

●マツダ「ロードスター」

消えかえていたオープン・ライトウエイトスポーツカーの火を再燃させた「ロードスター」
 1980年代の終わり頃は、オープン2シーターのライトウエイトスポーツカーにとって世界的に冬の時代でした。

 たとえば、イギリスのMGやトライアンフといった老舗スポーツカーメーカーが生産していたコンパクトなオープンカーも、1980年代初頭には激減してしまいました。

 そうした状況のなか、1989年にマツダが展開していた5つのブランドのひとつであるユーノスから初代「ロードスター」が誕生。

 まさにイギリスのライトウエイトスポーツカーをイメージさせるロードスターは、安価な価格と軽快な走りによって異例のヒット作になりました。

 また、オープンカー大国であるアメリカや、同様なモデルが消えかけていた欧州でもヒットを記録するなど、世界的にロードスターは受け入れられました。

●トヨタ「プリウス」

(省略)

日本が世界に誇るスポーティカーの2台とは
●ホンダ「シビック タイプR」

ホンダイズムあふれるFFスポーツカーである初代「シビック タイプR」
 1972年にホンダは次世代のFFコンパクトカーとして初代「シビック」を発売。日本だけでなくアメリカでもヒットしたことで、ホンダは世界的にも本格的な自動車メーカーとして認知される存在になりました。

 そして、1980年代からシビックは高性能なグレードを展開し、その究極の姿といえるのが1997年に6代目シビックをベースにした初代「シビック タイプR」です。

「NSX」「インテグラ」に続く第3のタイプRとして開発された初代シビック タイプRは、最高出力185馬力を8200rpmという量産車として類まれな高回転で発揮する1.6リッター直列4気筒エンジンを搭載。

●スズキ「アルトワークス」

高性能軽自動車のなかでも究極の進化系といえる初代「アルトワークス」
 現在、日本の自動車市場でもっとも販売台数が多いのは軽自動車ですが、今の軽自動車の基礎をつくったのは、1955年に誕生したスズキ初の4輪自動車「スズライト」といわれています。

 その後、庶民の足として普及した軽自動車は、1980年代の初頭からターボエンジンが搭載されるようになり高性能化が図られました。

 各メーカー間でパワー競争が繰り広げられましたが、このパワー競争に終止符を打ったのが1987年に発売されたスズキ初代「アルトワークス」です。

 アルトワークスは3代目アルトをベースに開発され、550cc直列3気筒DOHCターボエンジンを搭載して64馬力を発揮し、以降は64馬力が軽自動車の馬力自主規制上限値となります。

(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/19995177/

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/04/10(土) 16:49:37.58
>>634
欧州で、スーパーカー認定されてるって昔見たな
ポルシェやフェラーリみたいな扱い
現地だと値段もポルシェ並みだし

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/04/10(土) 16:56:45.64
>>573
4駆っぽい2駆なら海外にはもっと前からこの辺があるし
https://i.pinimg.com/originals/3f/c0/a3/3fc0a367afc1323e8696340f79594e48.jpg
https://i.pinimg.com/originals/3e/3e/01/3e3e01e4f30d86010e5c3b4dd7e2e9e0.jpg

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/04/10(土) 17:01:14.49
>>599
73mm砲も載る
https://i.imgur.com/bTbIY9I.jpg

>>600
今売ってるのはサンバーという名前のハイゼットだから・・・

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/04/10(土) 17:01:52.79
>>87
しってるよ
タイガーウッズの選手生命奪った欠陥車だろ?

>>500
工作精度がワンランク上がったんだよ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/04/10(土) 17:08:56.45
>>533
似たようなコンセプトは世界各地にあったからなあ
ビートル、2CV、トラバント、T型フォード

>>570
フェアレディZを設計するときに
米軍兵士の統計データから95%のアメリカ人が乗れるサイズにしたらしいんだが

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/04/10(土) 17:09:47.83
>>1
文責も書かず便所の落書きレベル

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/04/10(土) 17:30:08.77
ニッサンはS30Zを復刻したら復活できそうだけど、、、
アメ車は旧車の復活とかで、業績回復してるよね
悪魔のZ 具現化した奴いないの?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/04/10(土) 17:55:42.94
>>620
え?初代Zの先代って言えばフェアレディだろ
フロントよく見てみなよ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/04/10(土) 17:59:38.09
スバル・インプレッサは入らないんだ…

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:02:07.69
なぜGT-Rが入ってないんだ?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:05:50.39
GTRって世界的に
どこに存在意義あるんだ

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:06:45.61
世界に影響与えた国産車をわかりやすく知るのは
子供向けの海外ミニカー見ればわかるよ
マツダロードスター、いすゞビークロス、RAV4、スズキサムライ、トヨタスープラあたりはすぐにモデル化されてるし玩具として人気もあった

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:07:35.98
軽トラックだろ
あのサイズでキャブオーバー、四輪駆動まである
ターボエンジン車を空荷で走らせると、軽いから、かなりの加速だぞw

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:10:10.18
>>647
スカイライン自体ここ10年くらいで欧米で知名度が増した程度 非常にマニアックな車輌
そもそも海外の玩具メーカーも出したのは2000年代入ってから
国外の子供向けの玩具は車輌の人気度のバロメーター
数年前、暴走族スタイルのケンメリも玩具化したけどやはりマニアックなジャンルなんだと思う

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:15:23.62
海外から見ると、日産GTRはBMWのスポーツクラス的な存在だと思うな
世界に影響という意味ではちょっと違う気がするね

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:25:38.58
>>647
現在販売されている車種だからなぁ
現在販売されてるGTRは評価の高かったそれとは程遠い

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:43:00.42
>>570
カムリと並んでアメリカで死ぬほど売れたけどそんなのなんかおまけというか関係ない
誇るという意味というか圧倒的に評価されるべきポイントなのは全世界にエコカーの概念を広め与えたこと
そして欧州におらんとこじゃ無理だべ…とクリーンディーゼルなる無茶をやらせて自爆させた挙げ句に、それじゃEVにするわにまでさせたこと

日本じゃあまり当たり前な存在なのと馬鹿しか乗ってないから馬鹿にされるが日本車でゲームチェンジャーになったのはプリウスのみ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:43:32.77
>>652
BMW と GTR を比べる必要はないな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/04/10(土) 18:46:24.41
ライターの人に編集が「んー、今回は日本をほめる記事書いてくれないかな。コテコテのでいいよ」って依頼したような感じの気味悪い記事だな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/04/10(土) 19:14:29.04
BNR34からのR35が販売されたとき「なんだこれ」な状態だった
あと左ハンドル販売してるからJDM的な価値もない

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:17:57.19
>>645
初代に先代があるというのもおかしな話だ
フェアレディZの先代はフェアレディだよ派を否定する気はないから
別に文句は無いけど

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:28:44.89
ベンツのデザインだけは素晴らしいと思うな
歴代見ていってもちゃんと流れができて洗練されていってる

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:29:24.18
ジムニー
GTR
アルファード

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:35:15.03
>>654
ロードスターもライトウェイトオープンスポーツを世界に回帰させた点でゲームチェンジャーだと思う
その二車種が突出

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:37:13.80
>>661
ロードスターはゲームチェンジャーと言うには売れてなさすぎだと思う

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:39:35.46
>>620
フェアレディSP、SRのノーズをよく見ると
フェアレディS30のノーズに似ていることがわかるよ

ノーズを伸ばすとS30になる

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:41:26.20
>>660 アルファードは無いわ、あんなのただの乗用貨物だし

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:42:14.58
>>658
SR311とS30のヘッドライト周りのカットを見比べるとわかるよ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:44:59.36
>>662
2シーターオープンカーとして世界で一番売れてるのに?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:47:18.41
>>666
それは1台売れたって世界で一番売れてるになるんだからね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:50:12.26
>>661
ロードスターはゲームチェンジャーでもなんでもないだろ…

ライトウェイトオープンスポーツなんて欧州じゃ当たり前の存在でありアルファのスパイダーやMGのミゼットがゲームチェンジャーというならその通りだが
世界的、販売台数的にも一切ムーブメントではないしな

プリウス以外ならハリアーがゲームチェンジャーというのは間違ってない。カイエンなんかハリアーがなかったら出てこなかった

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/04/10(土) 20:52:42.97
5台なら
GTR
ジムニー
ミライ
ランドクルーザー
アルファード
かな

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/04/10(土) 21:42:08.60
車が来るまで待とう

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/04/10(土) 21:54:56.36
>>670
今晩誰かの車が来るまで闇にくるまってるだけ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/04/11(日) 00:52:21.19
>>654
そこまで言うと歴史上ゲームチェンジャーになった車はプリウスくらいなもんだ
いやまあ本当にすごい事なんだけどさ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/04/11(日) 09:13:37.38
>>672
ヒトを2人轢き殺しても逮捕されないという
ゲームチェンジを打ち立てたスゴイ車 wwww

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/04/11(日) 09:20:34.14
>>668
「世界で最も多く生産された2人乗り小型オープンスポーツカー」としてギネスブックに認定されるほど日本をはじめ世界中にファンがいる車がゲームチェンジャーじゃないとか
何寝言いってるんですかねこのアホは

当時下火になっていたライトウェイトスポーツというカテゴリーの復権はマツダロードスターなしにはなく、ロードスターの成功によってトヨタがMR-S、ホンダがS2000、
BMWがZ3、メルセデス・ベンツがSLKと、次々と2シーターオープンスポーツカーが登場し、ロードスターバブルが起こった

ゲームチェンジャーでいいよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/04/11(日) 09:28:58.47
>>673
色々と馬鹿でワロタ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/04/11(日) 10:22:28.67
>>156
VANのステッカー貼ってるじゃん、かっこいいー

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/04/11(日) 10:54:09.58
>>673
面白いと思って言ってるの?
はっきり言うけど寒いよ?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/04/11(日) 10:55:13.20
>>438
そういうデザインが出来る日本車メーカーは、マツダだけやね。
他はのっぺりしたスタイルに無駄なラインや段付きを入れまくってガビガビな頭悪いデザインばかり。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/04/11(日) 10:59:36.59
プリウスって飯塚ミサイルの殺人兵器でしょ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/04/11(日) 11:48:34.74
>>674
そうかもしれないがロードスターカッコ悪い
FC3SやFD3Sのほうがカッコいいし斬新なエンジンだし

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/04/11(日) 12:03:24.51
>>678
唯一無二のロードスターをクソみたいなツラにしてしまった事を俺は許してないぞ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/04/11(日) 12:48:25.87
でも
「世界に誇れるニッポンのクルマ、現在も販売されているモデル」
だとまあロードスターは外せないしな

特にシビックタイプRなんて今のモデルは認めないって人も多いだろうから
それに比べればマシ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/04/11(日) 14:00:45.22
>>681
そうか? 現行悪くないぞ
https://i.imgur.com/CKWdzoo.jpeg


ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2021/04/11(日) 14:01:47.65
ダサイ人が書いた記事か
ミサイル?w

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/04/11(日) 14:03:46.13
>>679
貧乏人の息子の江東区在住の車ライターが書いてそう

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/04/11(日) 14:05:35.22
>>683
ツラの話しかしてないぞ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/04/11(日) 16:12:56.73
>>686
デザインは所詮個人の好みなので何時までも平行線だよ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/04/11(日) 18:26:48.65
>>499
ミゼット…あ、MGの方か…

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2021/04/11(日) 18:36:47.28
>>619
今でも(その気になれば)普通に買えるのがすごい
これに匹敵するのは(ある意味本家の)VWタイプ1(ビートル)かな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード