-
- 1
- Toy Soldiers ★
- 2021/04/09(金) 15:30:44.90
-
日本が世界に誇れるクルマを振り返る
カール・ベンツが内燃機関を搭載した自動車を発明して以来、すでに130年もの歴史が刻まれています。その間、クルマの進化は目覚ましいものがあり、近年は電動車も普及してきたほどです。
世界に誇れるニッポンのクルマたち
日本でも大正時代に本格的な自動車製造が始まるなど長い歴史があり、第二次大戦後は自動車大国へと成長しました。
そして、数多くの日本車が誕生し、そのなかには世の中を変えるほどインパクトのあるクルマや、高い技術力によって誕生したクルマも存在。
そこで、世界に誇れるニッポンのクルマを、現在も販売されているモデルから5車種ピックアップして紹介します。
●日産「フェアレディZ」
日本を代表するスポーツカーで海外進出の礎のひとつにもなった初代「フェアレディZ」
日産は1969年に、新時代のスポーツカーとして初代「フェアレディZ」を発売。
それまでオープン2シーターだったダットサン「フェアレディ」の後継車として開発され、外観は古典的なロングノーズ・ショートデッキのフォルムのクローズドボディを採用し、斬新かつスタイリッシュなデザインが高く評価されました。
エンジンは2リッター直列6気筒の「L20型」を基本として、エンジンを含め既存のモデルから主要な部品を流用したことから比較的安価な価格を実現。
日本のみならず、もともと主戦場に想定していたアメリカでも大ヒットを記録し、初代は生産台数の8割がアメリカに輸出されたといわれ、今もアメリカでは高い人気を誇っています。
●マツダ「ロードスター」
消えかえていたオープン・ライトウエイトスポーツカーの火を再燃させた「ロードスター」
1980年代の終わり頃は、オープン2シーターのライトウエイトスポーツカーにとって世界的に冬の時代でした。
たとえば、イギリスのMGやトライアンフといった老舗スポーツカーメーカーが生産していたコンパクトなオープンカーも、1980年代初頭には激減してしまいました。
そうした状況のなか、1989年にマツダが展開していた5つのブランドのひとつであるユーノスから初代「ロードスター」が誕生。
まさにイギリスのライトウエイトスポーツカーをイメージさせるロードスターは、安価な価格と軽快な走りによって異例のヒット作になりました。
また、オープンカー大国であるアメリカや、同様なモデルが消えかけていた欧州でもヒットを記録するなど、世界的にロードスターは受け入れられました。
●トヨタ「プリウス」
(省略)
日本が世界に誇るスポーティカーの2台とは
●ホンダ「シビック タイプR」
ホンダイズムあふれるFFスポーツカーである初代「シビック タイプR」
1972年にホンダは次世代のFFコンパクトカーとして初代「シビック」を発売。日本だけでなくアメリカでもヒットしたことで、ホンダは世界的にも本格的な自動車メーカーとして認知される存在になりました。
そして、1980年代からシビックは高性能なグレードを展開し、その究極の姿といえるのが1997年に6代目シビックをベースにした初代「シビック タイプR」です。
「NSX」「インテグラ」に続く第3のタイプRとして開発された初代シビック タイプRは、最高出力185馬力を8200rpmという量産車として類まれな高回転で発揮する1.6リッター直列4気筒エンジンを搭載。
●スズキ「アルトワークス」
高性能軽自動車のなかでも究極の進化系といえる初代「アルトワークス」
現在、日本の自動車市場でもっとも販売台数が多いのは軽自動車ですが、今の軽自動車の基礎をつくったのは、1955年に誕生したスズキ初の4輪自動車「スズライト」といわれています。
その後、庶民の足として普及した軽自動車は、1980年代の初頭からターボエンジンが搭載されるようになり高性能化が図られました。
各メーカー間でパワー競争が繰り広げられましたが、このパワー競争に終止符を打ったのが1987年に発売されたスズキ初代「アルトワークス」です。
アルトワークスは3代目アルトをベースに開発され、550cc直列3気筒DOHCターボエンジンを搭載して64馬力を発揮し、以降は64馬力が軽自動車の馬力自主規制上限値となります。
(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/19995177/
-
- 611
- 2021/04/10(土) 11:47:29.95
-
>>610
逆に時代遅れじゃない最先端ってなに🤔?
-
- 612
- 2021/04/10(土) 11:48:28.57
-
>>581
名車と言っていいのはスカイラインR32であって、今のGT-Rではないと思う。
そういう意味で記事のコンセプト的にはあってないのでは?
-
- 613
- 2021/04/10(土) 11:50:32.01
-
>>611
軽ワゴンとミニバンかな
家族で乗るやつ
-
- 614
- 2021/04/10(土) 11:59:17.43
-
ロードスター自体がイギリスのMG-AやB、オースチン・ヒーレーのパクリやん…
-
- 615
- 2021/04/10(土) 12:01:31.19
-
>>612
R32って言葉は世代を指すものだ
直4 / 1.8L / SOHC / FR / セダンの「スカイラインFR32」もR32だぞw
-
- 616
- 2021/04/10(土) 12:06:49.18
-
>>615
スピードデンシティーの決め打ちEFIでレスポンス抜群で鼻面軽いCA18搭載の傑作車じゃないですか
-
- 617
- 2021/04/10(土) 12:35:53.95
-
>>614
初代エランを参考にしたんやで
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/images.motorz.jp/wp-content/uploads/2018/07/29134816/lotus_elan_1962_S1.jpg
-
- 618
- 2021/04/10(土) 12:39:36.39
-
>>1
ユーノスコスモは?
-
- 619
- 2021/04/10(土) 12:41:44.79
-
>>590
世界に誇れるかどうかは別として、
日本車の歴史で一台だけあげるとするなら、スバル360になるとは思う。
-
- 620
- 2021/04/10(土) 12:42:12.93
-
>>603
先代のボンネットを伸ばしたノーズってGノーズのこと?
だとしたら先代って何?
-
- 621
- 2021/04/10(土) 12:51:37.17
-
>>617
あら可愛い
-
- 622
- 2021/04/10(土) 13:03:54.54
-
>>534
当時の米国日産社長の片山氏が
「ジャガーEタイプみたいの造れ」って言ったんやで
-
- 623
- 2021/04/10(土) 13:07:41.38
-
>>407
スズキという時点でダメ
-
- 624
- 2021/04/10(土) 13:07:50.70
-
>>433
トイレかなんかのシーンでS2000の後ろ姿がちょろっと映ってた気がする…
(これを登場したとは言えないとは思うけど)
-
- 625
- 2021/04/10(土) 13:12:29.89
-
「世界」と「クルマ」の定義次第だな
トヨタのフォークリフトちゃうんかと
-
- 626
- 2021/04/10(土) 13:24:50.99
-
>>50
お手軽に荷物運びできてメンテも楽でいいみたいだね
-
- 627
- 2021/04/10(土) 13:28:06.15
-
>>3 異論なし トヨタの唯一の良心
-
- 628
- 2021/04/10(土) 14:06:01.12
-
初代アルトワークスは無いわー
あのターボはバランスめちゃくちゃで
「あほちゃうん?www」って面白さだけ。
-
- 629
- 2021/04/10(土) 15:00:54.75
-
>>623 僕ちゃん家の中に閉じこもって無いで欧州やインドに行っておいで、スズキ車の悪口言う奴なんて居ないから。
-
- 630
- 2021/04/10(土) 15:04:32.68
-
クラウンは国内専用。
アレを輸出したら、メルセデスやBMWが困るし、トヨタ自身も利鞘の高級車のカテゴリーを作らないからレクサスを立ち上げた。
-
- 631
- 2021/04/10(土) 15:16:23.63
-
自動車だけだな、日本の産業で今でも世界で戦えてるのは
-
- 632
- 2021/04/10(土) 15:18:31.70
-
>>631
全然違う
日本の主な輸出品
https://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/item.html
-
- 633
- 2021/04/10(土) 15:54:33.22
-
>>623
NSXやスープラよりも速いバイク作ってるメーカーなのにダメですか嫌いですか
-
- 634
- 2021/04/10(土) 16:06:40.69
-
インプレッサのターボがなんだったか海外の映画に出てたよね。
あれは一応、海外でも存在が認められてる証拠だと思うんだが。
-
- 635
- 2021/04/10(土) 16:17:15.81
-
>>591
スイスポとインプレッサは所有者が価値下げてるからなぁ。
-
- 636
- 2021/04/10(土) 16:20:51.81
-
>>635
昔のパジェロ状態か
-
- 637
- 2021/04/10(土) 16:49:00.61
-
ハイエース
パジェロ
-
- 638
- 2021/04/10(土) 16:49:37.58
-
>>634
欧州で、スーパーカー認定されてるって昔見たな
ポルシェやフェラーリみたいな扱い
現地だと値段もポルシェ並みだし
-
- 639
- 2021/04/10(土) 16:56:45.64
-
>>573
4駆っぽい2駆なら海外にはもっと前からこの辺があるし
https://i.pinimg.com/originals/3f/c0/a3/3fc0a367afc1323e8696340f79594e48.jpg
https://i.pinimg.com/originals/3e/3e/01/3e3e01e4f30d86010e5c3b4dd7e2e9e0.jpg
-
- 640
- 2021/04/10(土) 17:01:14.49
-
>>599
73mm砲も載る
https://i.imgur.com/bTbIY9I.jpg
>>600
今売ってるのはサンバーという名前のハイゼットだから・・・
-
- 643
- 2021/04/10(土) 17:09:47.83
-
>>1
文責も書かず便所の落書きレベル
-
- 644
- 2021/04/10(土) 17:30:08.77
-
ニッサンはS30Zを復刻したら復活できそうだけど、、、
アメ車は旧車の復活とかで、業績回復してるよね
悪魔のZ 具現化した奴いないの?
-
- 645
- 2021/04/10(土) 17:55:42.94
-
>>620
え?初代Zの先代って言えばフェアレディだろ
フロントよく見てみなよ
-
- 646
- 2021/04/10(土) 17:59:38.09
-
スバル・インプレッサは入らないんだ…
-
- 647
- 2021/04/10(土) 18:02:07.69
-
なぜGT-Rが入ってないんだ?
-
- 648
- 2021/04/10(土) 18:05:50.39
-
GTRって世界的に
どこに存在意義あるんだ
-
- 649
- 2021/04/10(土) 18:06:45.61
-
世界に影響与えた国産車をわかりやすく知るのは
子供向けの海外ミニカー見ればわかるよ
マツダロードスター、いすゞビークロス、RAV4、スズキサムライ、トヨタスープラあたりはすぐにモデル化されてるし玩具として人気もあった
-
- 650
- 2021/04/10(土) 18:07:35.98
-
軽トラックだろ
あのサイズでキャブオーバー、四輪駆動まである
ターボエンジン車を空荷で走らせると、軽いから、かなりの加速だぞw
-
- 651
- 2021/04/10(土) 18:10:10.18
-
>>647
スカイライン自体ここ10年くらいで欧米で知名度が増した程度 非常にマニアックな車輌
そもそも海外の玩具メーカーも出したのは2000年代入ってから
国外の子供向けの玩具は車輌の人気度のバロメーター
数年前、暴走族スタイルのケンメリも玩具化したけどやはりマニアックなジャンルなんだと思う
-
- 652
- 2021/04/10(土) 18:15:23.62
-
海外から見ると、日産GTRはBMWのスポーツクラス的な存在だと思うな
世界に影響という意味ではちょっと違う気がするね
-
- 653
- 2021/04/10(土) 18:25:38.58
-
>>647
現在販売されている車種だからなぁ
現在販売されてるGTRは評価の高かったそれとは程遠い
-
- 654
- 2021/04/10(土) 18:43:00.42
-
>>570
カムリと並んでアメリカで死ぬほど売れたけどそんなのなんかおまけというか関係ない
誇るという意味というか圧倒的に評価されるべきポイントなのは全世界にエコカーの概念を広め与えたこと
そして欧州におらんとこじゃ無理だべ…とクリーンディーゼルなる無茶をやらせて自爆させた挙げ句に、それじゃEVにするわにまでさせたこと
日本じゃあまり当たり前な存在なのと馬鹿しか乗ってないから馬鹿にされるが日本車でゲームチェンジャーになったのはプリウスのみ
-
- 655
- 2021/04/10(土) 18:43:32.77
-
>>652
BMW と GTR を比べる必要はないな
-
- 656
- 2021/04/10(土) 18:46:24.41
-
ライターの人に編集が「んー、今回は日本をほめる記事書いてくれないかな。コテコテのでいいよ」って依頼したような感じの気味悪い記事だな
-
- 657
- 2021/04/10(土) 19:14:29.04
-
BNR34からのR35が販売されたとき「なんだこれ」な状態だった
あと左ハンドル販売してるからJDM的な価値もない
-
- 658
- 2021/04/10(土) 20:17:57.19
-
>>645
初代に先代があるというのもおかしな話だ
フェアレディZの先代はフェアレディだよ派を否定する気はないから
別に文句は無いけど
-
- 659
- 2021/04/10(土) 20:28:44.89
-
ベンツのデザインだけは素晴らしいと思うな
歴代見ていってもちゃんと流れができて洗練されていってる
-
- 660
- 2021/04/10(土) 20:29:24.18
-
ジムニー
GTR
アルファード
-
- 661
- 2021/04/10(土) 20:35:15.03
-
>>654
ロードスターもライトウェイトオープンスポーツを世界に回帰させた点でゲームチェンジャーだと思う
その二車種が突出
-
- 662
- 2021/04/10(土) 20:37:13.80
-
>>661
ロードスターはゲームチェンジャーと言うには売れてなさすぎだと思う
このページを共有する
おすすめワード