facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Toy Soldiers ★
  • 2021/04/09(金) 15:00:51.23
 米コロラド州デンバーにある人気食堂ブレイクストリート・タバーン。経営者のクリス・フューセレイさんは、毎日店が開くと客の入りに目を配り、ミニパック入りケチャップに目を配る。「ケチャップ不足を心配するなんて、1年半前だったら『頭がおかしくなった?』と思っていただろう」

ところが今では客のためのケチャップ確保に必死になっているというフューセレイさん。「マクドナルドやウェンディーズに行くと、余ったミニパックをかき集めて自分の店に持ち帰る」と打ち明ける。

ケチャップ不足、中でも持ち帰り食品用のミニパック入りケチャップの不足は、全米で昨年夏ごろから発生し始め、状況は悪化している。

発端は、疾病対策センター(CDC)が新型コロナウイルス対策として飲食店内での食事を控えるよう求め、デリバリーやテイクアウトの利用を勧告したことだった。

突如として、全米の飲食店が料理や飲料をパッケージに詰めて、在宅で働く人たちなどに販売するようになった。そうした客たちは調味料を期待する。このためレストランとファストフード店が直接的に競合するようになった。店内での飲食を中止したファストフード店も、ミニパック入りケチャップの注文を増やしている。

需要と値段は上昇し、供給は落ち込んだ。

米ケチャップ最大手のハインツはこの問題の中心的存在だ。同社は対応強化に乗り出し、数日前には生産量を25%増やして年間計120億のミニパック入りケチャップを製造する計画を発表した。

コロラド州では事態が一層緊急性を帯びている。7月には思いがけず、大リーグのオールスター戦が同地で開かれることになった。

フューセレイさんは、できるだけたくさんケチャップを蓄えて需要に応えたいと話し、「今から注文する。冗談抜きで」と笑った。

https://news.livedoor.com/article/detail/19996100/

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:32:12.62
>>874
米にとっては我々の醤油みたいな感じかな?醤油やらソース不足はキツイわな。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:34:29.68
コーラ、フライドポテト、ケチャップ
ビーガン食でヘルシー

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:34:48.76
ケチャップはハインツ使ってる
容器がいい

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:34:56.03
>>8
からあげドッグ
冷凍ピザのソース増量

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:35:14.43
>>2
ピザもケチャップかけたら野菜になるって言ってたね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:35:59.17
>>887
プライドポテト?ジャガイモやろ、野菜やんって考え方。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:36:31.57
使いきれずに何年も冷蔵庫に放置されとるわ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:37:12.04
>>886
味噌も流行だが、チキンナゲットやソーセージに塗って「あんまりうまくねーな」という

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:39:52.95
時々ケツからケチャップ出るぞ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:40:34.49
>>887
その国に負けたんよなぁ、戦時中もコンビーフの缶とか食ってたんやろ、こっちは蛇はおろか人肉がどうちゃらとか言ってたのに。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:41:33.29
カゴメは甘いから嫌い
子どもの頃は好きだったんだけどね
ケチャップは酸味が立ってないとね

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:41:42.23
ついにケチャップをつける時が来た

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:42:24.65
カレーの隠し味にも入れる

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:42:24.80
ケチャップを油で加熱すると、なんか麻薬的な快楽物質が生じる気がする

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:44:51.89
日本だと断水みたいなもんだろうから切実そうだよな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:47:34.60
>>898
ケチャップの成分の大部分は市販してるだいたいのカレールーには既に入ってるから意味ないよ?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:47:53.27
ピカチュウが泣いてます

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:49:54.19
合理的配慮

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:50:08.40
そういやメリケンのハンバーガー屋でケチャップ!マスタード!ってちょい多めにくれってジェスチャーしたらおばちゃんが5個くらいずつくれた
全部かけたら現地の人らに奇異な目で見られた

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:50:16.21
アメリカ人にとってケチャップは野菜

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:50:28.78
かけすぎ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:50:56.45
ケチャップがなければマヨネーズを使えばいいじゃない

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:51:35.10
>>8
ポークチャップ作るから常備してる

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:55:31.70
ケチャップは砂糖が邪魔
ケチャップに甘さなんぞ求めてないんじゃこちとら

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:57:47.80
パスタソースじゃ代用にならないのかな。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/04/09(金) 20:59:05.69
ケチャップ、マスタード、それからピクルスの小袋もあるよね
数年に一度食べればいいかな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:01:19.26
ケチャップ不足の話で、若い頃に行ったホームステイ先を思い出した。

デリバリーピザ(チーズ大量)、プライドポテト、プライドチキン、オニオンフライにとんでもない量のケチャップをぶっ掛けて食らっていたメガネデブ娘…

ライスボウルにケチャップをかけた時、コイツの味覚は死んでいると確信した18の俺w

メガネデフからはら、今でもXmasカードが届く(^^)

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:02:11.04
>>912
かわいそ今も忘れないでいてくれるのにこの言い様

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:02:52.37
ケチャックは不足してなさそうだな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:03:51.12
ケチャラーが多いのか

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:05:12.53
>>912
バカは自分を慕ってくれる人をバカにして自分をバカにする人にしがみつく生き物だからね

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:05:27.49
デルモンテ派です
ソースはイカリ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:09:28.21
>>917
デルモンテはトマトケチャップの酸味をパイナップルからもってくるというルール違反をしてるので大好きだ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:21:06.53
>>8
マジレスすると旨味の塊だから
何にかけてもケチャップ味になる

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:29:21.24
ナガノトマトのケチャップもたまには思い出してあげて下さい

あと意外と知られてないけど、お好みソースで有名な
広島のオタフクソースも業務用向けケチャップ製造してる

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:31:51.54
ケチャップ時々買っても使い切ることなく腐るから買わなくなったわ
マヨは色々使えるけど

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:37:22.89
>>355
隠し味にウスターソース入れた方が良くない?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:44:02.60
ナポリタンで大量に使うだろって言われてもメリケンはナポリタン食うのかよ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:44:48.96
塩分♪

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:47:22.68
自分の血を足せよ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:52:25.70
>>922
小洒落た味になるよねw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/04/09(金) 21:54:59.45
ケチャップをゴクゴク飲んでるからだろ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/04/09(金) 22:08:53.75
本田さん詰んだな

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/04/09(金) 22:18:27.51
ケチャラーには死活問題

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/04/09(金) 22:34:04.33
また買い占めかよ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/04/09(金) 22:39:44.28
マヨネーズで我慢しろ
ソースか

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:04:45.45
食用ほおずき等で代用できんかね?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:04:47.51
>>12
イタリア人はケチャップ嫌いだからな。
綴りもketchup。
外来語にしか使わないkをわざわざ残して余所者扱いしてる。

これが馴染み深いアイテムはイタリア語本来の綴りにするのに。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:04:51.55
タイタンの妖女という爆笑問題の太田がおすすめする名作があるんだが、
その本でも火星軍の嗜好品の1つがケチャップなんだな
どんだけケチャップ好きなんだよと思うわ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:08:59.22
アメリカンドッグにケチャップじゃなく砂糖を付ければ全てが解決する

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:12:08.86
容器不足なだけやん

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード