facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.livedoor.com/article/detail/19996218/

フォークリフトを運転するための学科試験の点数を改ざんし合格にしていたとして、
長崎労働局は、公益社団法人建設荷役車両安全技術協会県支部(諫早市、石川純一支部長)に対し、
3月24日付で労働安全衛生法に基づき、改善命令(行政処分)を出した。

労働局によると、県支部は2012年4月〜15年3月、フォークリフトの運転技能講習の学科講習を受けたものの、
試験で合格点未満だった少なくとも21人の点数を水増しし、合格にしていたという。
昨年12月末に匿名で書面での情報が寄せられて発覚した。

いずれもすでに退職している管理者が担当。改ざんした理由について
「数万円かかる試験で、あと数点で落ちるのはかわいそうだと思った」などと話しているという。
21人は今後、補講を受けたうえで、再テストに臨むことになるという。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617935930/
1が建った時刻:2021/04/09(金) 11:38:50.43

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/04/12(月) 20:53:29.47
学科で落ちるなんてどんだけバカなんだよ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/04/12(月) 20:55:55.12
>>21
実技はけっこうムズいよ
俺のときも普段仕事で乗ってる経験者しかいなかった
一人だけ就職活動のために取りにきた学生がいたんだけど
周りとのレベルの違いに自信をなくして途中で来なくなった

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2021/04/12(月) 20:57:43.21
やさしい
なんでバレちゃったの

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/04/12(月) 20:57:47.05
>>476
ほんと、それ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/04/12(月) 20:59:49.15
>>475
まあ、学科だからなあ
公道にでるわけでもないし
技術が足らないのはダメだよ?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:06:29.85
>>476
しかも21人(´・ω・`)

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:07:54.12
重たい荷物を上げ下げフォークリフト♪

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:09:48.49
講義寝てた以外に落ちる理由ないやろあんなん

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:10:56.07
トラックドライバーは必須だから

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:11:35.30
>>483
あとは日本語がわからない人

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:14:57.97
実は昨日取得してきまつた
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:15:09.30
あんなん免許いるんだ?
運送のバイトした時、普通に乗ってたけどな

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:17:46.43
>>439
資格なくても「事業者と労働者の関係」でなけれな安衛法の対象外だから問題ない
貸してくれる人がいればだけど

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:21:52.71
自動車学校の卒研も緩そうだけどね
合宿で来てる奴は、延泊させたら可哀そうだし

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:26:01.07
>>464
4万くらい

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:28:33.32
フォークで学科なんかどうでもいい
何故あるのかも疑問

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:28:48.06
>>487
それで労働災害になったら事業者が罰せられるんだよ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:30:35.49
あんなもん落ちる奴ぁ余程のバカだよ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:31:02.88
数万円試験にかかるのはどうでもいいが
講習が数日かかるのは正直勘弁してほしい

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/04/12(月) 21:38:23.45
>>493
健常者なら講習中寝てても落ちるようなレベルじゃない
4択のマークシート方式だから消去法で受かる

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/04/12(月) 22:20:45.04
>>450
制度上フォークリフトは「技能講習」であって「試験」じゃないんだよ
だから学科試験と言ってるけど実際は学科も含めて試験じゃないと言う話>>449

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/04/12(月) 22:24:22.48
OMOTENASHI

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/04/13(火) 03:27:35.09
>>496
なんか、その理屈は無理がない?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/04/13(火) 06:20:59.53
>>498
法で定められた教育制度や講習制度がある資格なのでそういうものだと思うしかない

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/04/13(火) 06:31:23.12
別の場面ならやさしいひとだし
いいんだけど
この担当には向かないね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/04/13(火) 09:12:55.15
ただのアホな優しい人なのかな

合格させるために賄賂要求とかしてないよね?日本じゃそこまで腐った事はやらないか

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/04/13(火) 12:40:27.30
>>496
形だけの試験なら不正はしないだろww
学科落ちたら技能受けるのは無理だよ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/04/13(火) 15:56:44.62
そういや再試験っていくら掛かるのか考えたが
完全に元一回分なんだな

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/04/13(火) 18:28:15.24
だいたい出来ているからヨシ!

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/04/13(火) 18:29:34.06
あんなもんで落ちるのかよ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/04/13(火) 18:30:58.20
落ちるはずがないと言うか落ちる人はもっと別の問題がある

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/04/13(火) 19:14:01.71
だから学科なんて適当でも今後事故を起こさないて確信があるんだろ
実車に乗れてなんぼやからな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/04/13(火) 19:48:33.34
>>489
俺は合宿形式で卒検落ちたぜ
数日延泊の追加料金は無しで飯代が浮いたよ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/04/13(火) 19:51:15.03
人情としてはわからんでもないがな
数点程度で出来に差があるわけもなく

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/04/13(火) 19:54:47.21
そりゃおいしいリピーター候補を失うんだから
既得権者は許さないだろう

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:00:38.11
学科なら別に良くね
実際乗れれば

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:01:30.95
フォークリフトは人身事故少なそうだし別に良いんじゃない

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:04:21.83
学科なんて講習中に答え教えてくれるだろ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:07:01.33
>>512
運んでる物を落下させる事故はあるし
そこに人がいて巻き込まれた災害もある
荷物と壁に挟まれた人もいたな

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:08:11.06
免許更新制にしろ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:13:14.11
フォークリフトの学科って半分合ってればいいんでないっけ
初日寝てたとしか思えない
全員合格前提なもんで学科別にやれるわけでなく4日セット

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:14:40.29
フォークリフトなんて更新もないしやりたい放題だろ
何回でも金払ってまともにできるまで受け直させればええねん

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:20:29.91
>>1
技能講習とか実務経験だけで免許資格取れるのは、点数あってないようなもんだからな。
意味無いんだよね。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:37:38.52
フォークリフトって国家資格じゃないから免許証じゃないんだっけ?
公道走るには国家資格の免許証がいるけど。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/04/13(火) 20:40:57.50
>>519
規制している法律に従った資格・免許がいるだけだぞ
道路走るなら道路交通法に従った免許がいるだけ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/04/13(火) 21:12:28.60
>>519
免許というか技能講習だから資格なくてもいいけど
まともな倉庫はフォークの資格ないと乗せてもらえないだろ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/04/13(火) 21:28:53.40
>>519
公道走るにはフォークにもナンバー必要

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/04/13(火) 22:25:50.06
技能講習スレ

まあ長崎も>1も関係ないし知らないんで、
もちろん以下は都道府県労働局長認可組織による
労働安全衛生法令に基づく、技能講習一般論ですが、
昔のことは、えーと、まあ、どうだったかちょっと忘れましたがw
最近はね、技能講習も実にまあ厳しくなったと聞いてますが、
そういうこともあるんですねえ。

しかし学科試験か…まあ技能講習でどういう問題が出たか忘れたけど
なんかスレでは皆さん楽勝みたいに連呼しているけど
言うほどそんな易しいか?w 合格率は高いみたいだけどさ。
特に昨今は、ああ、昔のことは忘れたが、結構ムツカシー気もするんですけどね。
ねらー諸君は、お頭がいいからw、イージーに余裕なのか知りませんがwww
技能講習って数日にわたるでしょ? ウリは結構、マジメに勉強するんだけど。
テキストとかも事後捨てずにとっておくタイプだし。
(たまに2ちょんのスレでネトウヨどもを教化啓蒙する役に立つw)

まあそれはともかく最後に本件についていえば
補講と再試験でなんとかなるなら、しかも学科って言うなら、
それこそ「数万円が無駄に」ならなくてよかったね。

ご安全に!

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/04/13(火) 22:33:16.66
フォークリフトで落ちる奴ってのもなぁ。
ぶっつけか。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/04/13(火) 22:38:00.64
>>2
ほんとそれ

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/04/14(水) 00:14:16.62
>>524
車の免許無しでもフォークの免許は取れるからな、日数増えるけど
ブレーキペダルの位置から覚える事になる

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/04/14(水) 07:10:49.42
>>523
技能講習の学科程度でお頭がいいとか…
いくつか資格持ってるが講習で落ちたやつ見たことないぞ

どれだけ不真面目・不勉強な馬鹿なんだという感想しかない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード