facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.livedoor.com/article/detail/19996218/

フォークリフトを運転するための学科試験の点数を改ざんし合格にしていたとして、
長崎労働局は、公益社団法人建設荷役車両安全技術協会県支部(諫早市、石川純一支部長)に対し、
3月24日付で労働安全衛生法に基づき、改善命令(行政処分)を出した。

労働局によると、県支部は2012年4月〜15年3月、フォークリフトの運転技能講習の学科講習を受けたものの、
試験で合格点未満だった少なくとも21人の点数を水増しし、合格にしていたという。
昨年12月末に匿名で書面での情報が寄せられて発覚した。

いずれもすでに退職している管理者が担当。改ざんした理由について
「数万円かかる試験で、あと数点で落ちるのはかわいそうだと思った」などと話しているという。
21人は今後、補講を受けたうえで、再テストに臨むことになるという。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617935930/
1が建った時刻:2021/04/09(金) 11:38:50.43

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:23:15.15
介護の初任者や実務者は殆どこれと同じで金払ってる時点で全員合格w
あと国からカネ入るからw

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:26:15.75
ええ話や
これは機転が効く有能

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:30:41.47
もう試験なんてやめて数万円で売れよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:38:26.64
のびしろですね!

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:39:00.73
資格条件は講習の受講だけでいいんだから
筆記試験は別に公的なもんじゃないだろ?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/04/09(金) 23:45:56.42
>>363
それでイケるようなヤツならわざわざ書かんよ
5万円くれても同乗は絶対無理ってヤツ
パニックになるの間違いないし、
パニックにならなくても事故間違いなく起こすだろな
免許取ってから一回も乗ったことないはず
だからいつまでもゴールド免許 w

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/04/10(土) 00:00:15.48
>>368
そんな考えだと、国家試験の定義が破壊されるなwww

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/04/10(土) 00:02:27.34
フォークリフトの資格だぜ?
数点くらいの水増しはどうでも良いだろ
それくらいならちゃんと知識はある程度詰め込んでるだろうし

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/04/10(土) 00:19:32.71
パレット飛ばし自慢とかただの事故予備軍自慢にしか見えない
そんな物は私有地とマイリフトでやってくれ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:28:11.37
良心的やなぁ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/04/10(土) 01:28:52.87
>>369なんかお前嫌な人間だな 方々で嫌われてそう

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/04/10(土) 05:59:25.36
お馬鹿も取りに行こう

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/04/10(土) 06:02:04.38
>>339
いやだから技能講習程度の学科も受からないバカに仕事やらせんなよって話が
マジで理解できないんだなお前

技量以前の問題なんだよ
簡単なもの後tの理屈も理解できないお前らみたいな馬鹿が事故らないのは
運がいいだけなんだよ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/04/10(土) 06:23:01.29
フォークリフトの試験って全員通るんじゃないの?
落ちるのってよっぽどのケースって聞いたんだが

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/04/10(土) 06:27:22.17
よほどの馬鹿なんだろ
あんなの落ちる方が難しいよ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/04/10(土) 06:36:55.48
自動車の普通免許より簡単だったと記憶してますが…

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/04/10(土) 06:42:27.81
>>377,378,379
普通にやってりゃ落ちない
試験なんてレベルじゃなく効果判定程度の内容で講習聞いてりゃ答えは全部出ているし
試験に出るとこ=最低限必要な知識も全部教えてくれる

それすら受からんとかもうどうしようもない

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/04/10(土) 06:47:43.65
変なの湧いてるが学科を馬鹿にする割に実技重視するの意味不明すぎる
あんなのどっちも受かって当然だしやってりゃ誰でもある程度までは上手くなる

だから実際に上手くても学科で落ちる程度のは落としても良いんだよ
荷物の積み降ろしで神業使えても伝票が理解出来ない奴とか使えないだろ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:16:07.97
フォークリフトなんて実技が全てじゃないの
現場で学科がどうの講釈たれたら
じゃちょっとおまえ運転してみろよってバカにされるぞ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:20:58.76
会社が費用だすもんだろ?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:28:07.74
パレット飛ばしはあるあるだな
うちは敷地が広いから誰が一番遠くに飛ばすの大会が行われる

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:30:36.43
フォークの試験なんて講義でここポイントって言われた所しか出なくて楽勝だったわ
玉掛の訳分からんコンクリの塊見せられてこれは何キロでしょうって問題の方が難しい

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:33:29.63
実技でダメダメな奴を合格させるよりはマシなんじゃない

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:35:33.03
>>386
実技も甘々ですからw

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:38:17.97
>>382
実技でマウント取る程のもんでもないだろ
あんなの職場で一時間も練習させてもらえてりゃ誰でも受かるんじゃないの

学科なんてなんの予習も無しに行って講習受けたら落ちる方が難しいレベルだし

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:38:18.68
>>377
フォークリフトの降車時に足挫いて骨折、ユニック操作中にオモリに挟まれて骨折、クレーン操作中に振れ止めどころか建屋の窓ガラス割るなどなど普通ではあり得ないことが起こるそうです。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:40:55.71
学科よりも技能試験の甘さよ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:43:32.60
>>388
えーそうかな
現場でモタついてたらおまえ何やってんだ?コイツ使えねーってなるし
実技が全てで学科が割り込む要素なんてゼロと思うけど

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:44:26.33
フォークの試験なんて、落ちるヤツいるんだなw

ウン十年に取った時は、バカでも余裕だったし、実技でパレット踏み潰したのに合格してたな。

そんなんで、重量制限もナンもなかった…って、今の試験そんな難しいのけ?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:44:46.06
ガテン(死語?w)系はこんなんばっかwww

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:46:09.20
あと1日で満期300万だったのに・・・生命保険会社が破綻し減額されて80万
協栄生命。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:47:50.13
正直いうと
ヘタクソな学科くんが現場でモタついてたら周り全員が殺意が沸いてると思う
それくらい現場は実技が全てでシビアだし学科の要素なんて出る幕ないからね

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:49:56.59
実技は俺もとても通るとは思えんかったけど、あっさり一発合格だった

でもこれは学科の水増しか

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:51:00.67
>>218
人情小話か

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:52:47.49
現場じゃ学科でマウントなんか取れません
実技の腕が全てで学科満点だろうが
おまえすっこんでろよとヘタクソはマウント取られます

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:55:09.91
玉掛けなんてテスト中に試験管がさりげなく答え教えてくれるからな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:58:03.72
会社負担じゃないのか?

大特取れば時間は短いし講習料も安いし・・・

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2021/04/10(土) 07:59:52.77
>>391
そういった脳筋馬鹿が事故を起こすので講習制度が始まったんですよ
どっちもできて当たり前の事だという話がなんで理解できないんだ?

バカは学科で排除し下手糞は実技で排除する
どっちもできる奴だけが資格を得るんですよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:02:31.01
学科でマウントというか学科でも実技でもマウント取れないだろ
普通の会社でフォーク扱ってたらそこにいる皆試験受かってるんだから

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:04:28.61
>>401
だって学科バカは現場でお荷物だし
ああいう使えない連中にいい顔される試験システムは問題だわ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:06:01.24
俺が学科受けた時は間違ってる部分をペンでポンポンされたw

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:06:20.53
>>403
学科馬鹿に馬鹿にされる脳筋馬鹿ってことですね
どっちもできて当たり前なのになんで一方だけができることになってんだ?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:06:46.91
前の職場に無免許だが
フォークベテランのじいさんがいたw

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:07:39.72
あの内容で落ちるって、間違いなく知恵遅れの類いだろ
重篤な労災を引き起こすから、資格なんて与えちゃダメに決まってるだろ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:07:40.06
わらた

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:07:49.71
>フィリップ殿下(99)が死去した。
惜しいな、あと1歳

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:13:22.71
>>405
簡単に言うと
おまえよかフォークリフトの運転が上手いってこと
いくら学科で満点取ろうが現場じゃ
周りからニヤニヤされながら学科さん、ちょいおまえ運転してみろやとされて
マウント崩壊するの目にみえてる
実技ヘタクソは超絶ナメられて下の下のクソ野郎に見られる現実も把握しとけ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:18:34.09
フォークリフトの試験で落ちる?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:20:56.78
>>410ってもしかして学科で落ちたことあるのかな

普通学科ごときでマウント取る同僚いないはずなんだが
異常に拘るからこの人にはそれで嫌味言う人に心当たりあるんだよなw

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:36:43.24
現場未経験のニートあがりがフォークだけ取ってきましたはまじで使えない。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/04/10(土) 08:59:01.55
フジテレビはちょっとくらいでセーフなんだし、これもセーフでいいだろ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/04/10(土) 09:22:46.84
>>413
仕事しようとしてる時点でニートじゃない

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード