facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/04/09(金) 11:45:16.44
農林水産省は9日、海外への持ち出しを禁止する農産物のリストを初めて公表した。イチゴの「あまおう」など約1900品種を盛り込んだ。1日に一部施行された改正種苗法にもとづく制度で優良品種の海外流出を防ぐ。農産物輸出5兆円の政府目標に向けて国産ブランドの保護を進める。

種苗法は特許や著作権のように農作物の新品種開発に関する知的財産権を保護する。法改正により登録品種を持ち出すことができる国や地域を指定できるようになった。例えば指定先を「タイ、ベトナム」とすれば、2カ国へのみ種苗を持ち出せる。指定先以外への不正持ち出しには、知的財産の侵害による罰則を適用する。

禁止リストには「あまおう」のほか、ブドウの「シャインマスカット」、ブランド米の「ゆめぴりか」など計1975品種が入った。いずれも「指定国なし」で、原則として国外に持ち出せないようにした。対象品種は今後も順次拡大する。

種苗の販売事業者には持ち出し禁止などの条件を明示する義務が生じる。違反者には過料を科す。

シャインマスカットなどの品種で海外流出の事例が相次いだことが法改正の背景にある。中国や韓国で無断栽培されたのち、東南アジアなど第三国に輸出されるケースなどが見つかった。日本の農家にとって将来の市場開拓を妨げる恐れがあったが、これまで登録品種の持ち出しは一部の国を除き違法ではなかった。

政府は2030年までに5兆円へ増やす目標を掲げている。20年の農林水産物・食品の輸出額は前年に比べ1.1%増の9223億円だった。いまのペースでは達成がおぼつかない。日本の農産物ブランドを守りながら海外消費者の需要をつかむ戦略が必要になる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA088DU0Y1A400C2000000/

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:02:04.50
>>41
バカチョンは死ね。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:02:56.07
パヨクが反対してた法案だな
日本の農業の強化に繋がるから日本を弱体化したいチョンパヨクがこぞって反対してた

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:03:29.60
もう遅い
ガンガン栽培されて安くその他外国に売られてるのになぁ
アフォだまぁ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:03:29.61
柴崎は日本中の農家を敵に回した。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:04:03.52
時すでにおすしニダww

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:06:10.03
もう遅いわボケ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:06:13.81
無視してドンドン持ち出すニダ!

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:06:35.66
手遅れな気はする
まあでもやらないよりはるかにマシ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:08:56.61
盗まれた後の吠え面法w

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:09:15.25
20年11月、日本の農研機構が開発したサツマイモ「べにはるか」が韓国で無断で栽培されている実態が明らかになった。
「べにはるか」は韓国のサツマイモ栽培面積の4割を占めていた。韓国の農業者らが日本の産地を視察した際に種芋を
無断で持ち帰って流出したとみられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77a47d4fda267fe57122db1c3a7e9e43d1ccccb0

もう 手遅れ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:09:43.86
持ち出し許可国を経由して禁止国に行かないようにする対策は充分か?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:10:01.39
おそい、

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:10:01.60
遅い、遅すぎる

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:11:02.22
某国政府「バレたけどもう用済みなので大丈夫ですニダ」

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:11:44.99
>>1
泥棒が行き過ぎて、豪邸を立ててから縄をなってる。

どれだけノロマなんだw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:11:47.03
>>240
対応が遅いのは間違いないが、手遅れとはまた話がちがうからなあ
賛否ともによくわかってないやつほど文句を言ってる印象

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:11:49.13
禁止にって言っても半島や中国人は持っていくだろ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:12:07.13
コロナ禍も相まって食い詰め農家から駆け込み流出してるだろうな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:12:28.47
サクランボ、ラリアに流出済み!

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:12:48.05
せめて海外に盗まれて栽培されたものは輸入できないようにしたいね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:13:06.63
シャベツニダ!!

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:14:58.62
あまおうは古来朝鮮独自の品種ニダ
起源は韓国で日本が技術を盗んだニダ!
他の品種も同じニダ!
訴えるニダ!

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:15:00.38
>>256

売国奴自民党を当選させているのはクソ百姓だろ?

別に良いじゃん。

自業自得だし。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:17:25.57
これに反対してたのは立憲と共産党な

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:24:24.57
10何年遅れというレベル

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:24:54.95
全世界の財産をジャップだけで独占するなんて甘い考えを持つのやめたら

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:27:09.82
そもそも全てを海外持ち出し不可にしないのはなぜなのだ?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:29:38.72
今さらジローニダ

https://i.imgur.com/8zjznW4.jpg

https:/i.imgur.com/aGfJBct.jpg
https://i.imgur.com/3mJOQhI.jpg
 

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:41:41.63
>>213
あまおうの種を蒔いたらあまおうが出てくるの?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:47:15.90
>>1
品種限定すんじゃなくて、これから新品種出ても自動的に持禁になるようにしろよ馬鹿か

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:51:11.01
しかしジャップだって、サツマイモとかブドウとか海外からパクリまくりだからなぁ
今更栽培やめろって言ったってやめないだろ?つまりそういうこと

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:52:46.43
柴咲ってどういう経緯って赤旗でこれに反対って言う羽目になったん?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/04/09(金) 15:59:11.95
>>273
自家採種の禁止
登録されると、農家が自分で育てた作物にできる種でも権利者の許諾がないと使用できない

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:00:25.77
>>268
>>271
新品種をどう扱うかを決められるのは育成者の権利、
流石に国が一律にどうこうできるほうがヤバイよ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:02:39.47
指定先から流出するんですね分かります

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:06:26.55
自民党「もう十分海外に流出させたしそろそろ禁止しとくか」

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:07:23.61
これは、抜け穴だらけであまり意味無いようです。

タネや苗を持ち出すのをシャットアウトするのは難しいから。

農林水産省も「現地で著作権保護して貰うしかない」
と言ってたそうですし。

改正種苗法も利権でしょう?
大企業や外資などに流すための。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:11:38.27
>>278
しったかぶり

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:14:04.00
>>278
正規に法的に禁止される事は大きな意味があるよ
姑息に荷物で持ち出したって大した量にはならないし
何よりそれが違法行為となれば敷居は高くなるって事

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:14:21.99
>>278
その著作権保護を有効化させるための改正なんだが、
外資ガーで反対してたアホって未だに理解できてないのな

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:14:50.13
>>245
柴崎は日本中の農家を敵に回した。
>
それは間違いです。

農業関係者でも意見が分かれていたから。

日本が不幸なのは、
賛成がウヨ、ネトウヨ、
反対がサヨク、パヨク
とイデオロギー対立になってしまい、
この改正の経緯や問題点をあまり深堀りして、
国民に知られておらず議論があまり出来なかったことですね。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:21:03.66
変な奴らが反対してなかったっけかw

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:21:11.05
これは、大企業や外資が有利になるような、
大企業や外資に利権を流すための改正なんですよね。

そのため、農業関係者が高い使用料を払うようになっていき、
日本の農業が衰退する危険性もあるんですよね。

韓国のことを持ち出したので、
嫌韓のウヨクやネトウヨの人たちは、
そこに気が回らず、
両手を挙げて大賛成してしまい、
反対や懸念をしている人たちを「サヨク」とレッテル貼りし言論を封殺し、
イデオロギー対立に矮小化されてしまい、
これについて深い議論が出来なくなったのが、ことの真相ですよ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:21:58.24
遅すぎるだろ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:24:58.95
>>285
その前に種子法が廃止されるなど
日本の農業が守られなくなって来てたんですよね。

そのこともあって、農業関係者でも意見が割れてましたよ。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:38:43.01
いや禁止リストじゃなくて許可リストを作れよ。
何でそんなに無能なの?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:41:26.10
視察して交流するニダ  

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:41:42.98
>>233
イオンの韓国産イチゴ見なくて済むならいい事だね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:50:29.55
先進国と制度合わせてるんで、少し遅れて他所と同等になったというか、
開いてた穴が塞がった程度の状態。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:01:02.56
うーん
1玉5000円とか意味不な値段で売られてるメロンが
1玉300円でまったく同じ品が買えるようになるなら
その方が良くない?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/04/09(金) 17:05:01.52
>>291
日本の輸出でやりたいのは価格勝負じゃないからねえ?
工業製品の様に同じモノなら価格勝負も有るんだろうが
食材のクオリティでは勝負にならんだろ…

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード