facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/04/09(金) 11:41:57.83
読売新聞
自民党の性的指向・性自認に関する特命委員会(委員長=稲田朋美・元防衛相)は8日、性的少数者(LGBT)に対する理解増進法案の要綱をまとめ、今国会に議員立法で提出し、成立を目指す方針を確認した。党内には慎重意見も根強いが、次期衆院選を前に、多様性に理解を示す姿勢をアピールする狙いがある。

 要綱では、「性的指向及び性同一性の多様性に寛容な社会の実現」を目的に掲げ、政府に基本計画の策定を義務づけた。年1回実施状況を公表することや、関係省庁による連絡会議の設置も盛り込んだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7018c85e8743d5e34e009a8343faea27cb0c87cd
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617903346/

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:03:14.53
よく癖ってあるよね、万引き癖とかサドル収集癖とか靴収集癖とかさ、あれも許される時代が来るの?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:04:51.11
二度と自民には投票せんわ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:06:13.02
少子化推進法案だな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:06:54.41
LGBTは子供の教育上良くないからどっかに隔離して世間の目に触れないようにして欲しい

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:07:10.38
理解してない奴が法案考えたところで…

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:07:43.19
>>9
何も考えず粗製濫造を進めるぐらいなら少子化のがまだ増し

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:09:56.38
下らない、気持ち悪い事すんな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:13:18.17
変態に加担したら、選挙で逆に票が減るぞ!

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:13:24.65
ひとまとめにして隔離しろとあれほど

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:19:51.83
デジタル庁 行政改革大臣 こども庁 独身庁?
女性差別を良しとしていた政党
えらい変わりようだな

何一つ まともにできる気がしない 
頓挫、おざなり 既得権益化 
女性活躍推進もやってるはずですが
あるだけの利権団体と化している感じ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:20:00.74
自民はいくら方針を変えてももうダメ!
ここまで日本をグジャグジャにすれば、そりゃ信頼性は凋落だよ!
政権に返り咲いて総選挙で連勝して傲りまくったんだよ。
今の日本に必要なのは、国を発展型へ変貌させてくれる賢いリーダーだ。
それは自民には務まらない。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:21:06.62
>>34
そんな問題ではない!
オマエ、頭コチコチのレイシストだろww
もっと真剣にわが日本国のことを考えなければ、日本は世界から置き去りになるぞ!

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:22:08.77
キモい

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:22:47.34
鈴木南十星ってこの業界では有名人?
https://lgbter.jp/lgbter/natose-suzuki/
https://www.minnano-av.com/actress786833.html

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:23:29.42
>>26
全くだ。住みにくい。
だが、そういう人と付き合わないのも自由だと思う。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:23:34.68
>>20
健常者やLGBTじゃない人が不都合があっても我慢してることでも
障害者が言うと優遇されるのは逆差別だよな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:27:54.25
>>38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:28:32.81
同調圧力ビクビク人生

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:29:44.61
ジョージ・ソロス氏が国際人権NGOに多額のご寄付
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/23228524190
国連と足並み揃えて普及にご尽力の弁護士さん
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/1374895990696603652

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:29:57.28
不満があるならば 叫べば良い
民主主義の世の中では
声を出してなんぼ
小さな声はないも同じだ
黙ってろなんてのは共産主義国、主義者

現代社会では炎上さえも肯定される 
人をひきつけ 金を生む
自由主義社会バンザイ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:31:42.25
ただの性癖が人権持つときが来たのか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:32:04.54
不都合や不満があるなら 
大きな声で訴えればよい
それが自由主義だ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:33:26.34
女ですと言えば女風呂覗き放題?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:35:31.53
まあ 自民党まで言い始めたか という感もあるが
大企業、国際企業がLGBT、ポリコレを標榜しないと
世界で商売できない時代だ あきらめろ 

LGBTの肯定は金儲けにつながるのだ、否定は損失だ

それが嫌なら鎖国か 中、ロシアと手を組むかだな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:37:10.53
大手高級ブランドはLGBT肯定を標榜しているところは多い
縁がないなら仕方ないけど

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:39:17.91
自民党は自由民主党という名前の民主党です。
立憲、国民を排除するだけではダメなんです。
自民党を倒してはじめて悪夢の民主党政権が終わるのです。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:39:41.31
お前らまた負けそう

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:41:22.00
>>49 
去勢手術して 見た目を女性にして
戸籍を変えるならOKかと

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:42:24.91
>>52 維新か共産党が政権をとるのか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:42:40.02
>>50
で、オマエはLGBTの問題をどう処理すれば良いと考えてるんだ?
何も策を弄さずに従前のままでは、色んな困難が続くぞ!

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:42:47.44
主体性の欠如した国、こんな国の政治家が世界をリードする発言を連発

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:44:46.85
移民法で有名な自民党さんじゃないですかw

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:45:22.78
女子スポーツがトランスジェンダーに蹂躙される日も近い

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:45:52.82
>>1
#多様性と無秩序は別物

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:46:31.75
>>57
だから、日本はまず国民性の改善が必要。
江戸幕藩体制下の朱子学から脱却して、国民がもっと国全体の改善に知恵を出せる体制にするべき。
「上に従うのは当然」で、上が劣化した結果が今だ。
国全体で最良の策へのチャレンジをする体制へ転換するべき。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:47:15.39
LGBTが嫌いな多様性も認めろ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:47:36.82
>>11
必死の野党下げ乙。
無理矢理でも野党を貶めないと、自民党が正当化出来る気がしないものな。(察し)

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:48:32.48
新自由主義の中道左派って感じだな
いよいよ人口問題もごまかせなくなってきて
移民国家になるんだろう
そのため多様性を進めるんだと思う
コロナ後は相当国の形変わると思う

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:50:21.64
やっぱりチ○コついてたら、女風呂に入っちゃダメだよな。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:50:51.32
いまんとこホモの性犯罪が認知されて逮捕されるようになったんだから、LGBTは損しかしてないよね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:51:45.91
女子レスリングに男が出て圧倒的筋力差で女をギタギタにしたら差別が無くなるね。素晴らしいね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:52:52.44
「選択的」「多様性」「平等」

この「耳障りのいい」ワードをくっつけて出してくるものには本当に要注意ですね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:54:13.43
>>56 
変わらなくたって 先に進むのだって 困難なのは同じ
この手の事は日本は世界の後追いなのだから 
海外の例を参考に進めればよいだけ
パートナーシップの参加自治体も企業も確実に増えている
コンプライアンスとしての社内教育もしている 
学校教育もLGBTを含めた差別や権利教育はどんどん変わっている
ちょっと前まで当たり前だったことが非難され
倫理観でさえ 驚くぐらい変化している

世界は、社会は、どんどん先に進んでいるのに
そこで立ち止まってどうするんだ?

中国、ロシアとイスラム国、遅れた国ぐらいだろLGBTの権利を認めないのは 
イスラム国でさえ政策的に女性の権利の拡大を進めている状態だ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:55:08.19
もうめちゃくちゃやな
とっくに隠居してアホなことやってんなーって高みの見物できるぐらいもっと早く生まれたかった

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:56:32.57
>>69
なんで欧米の真似したいの?虐められてるくせに

遅れた国?失礼な。日本は終わった国なのに

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:57:58.10
>>69
後ろ向きだよなぁ。
自分で判断しないのか?
世界が混乱へ突き進む場合もあるんだから、自分で判断しなくちゃイケナイだろ。
その先に見据えなければならないのは調和だ!
それを念頭に置いて、同ある事が良いかを判断するべし!

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/04/09(金) 12:59:13.08
>>19
作文係の仕事だから

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/04/09(金) 13:00:49.45
まあ隠れLGBTが異常遺伝子を残して来た歴史があるからな
炙り出して調子に乗ったところで100年200年後潮目変わって殲滅されるのも良いだろ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/04/09(金) 13:02:26.87
>>56 に限らないけど
?例えば、同性婚が認められてあなたの生活の何が変わるのか?
 台湾で導入されたが、日本で導入できないような事件はあったのか? 
?自治体や企業のパートナーシップの導入が進んでいるが
 なにかあなたの生活になにか変化があったのか 不都合はあったのか。 
?LGBTに賛同するブランド、商品が開発され 
衣類、日用品、おもちゃからアニメまで差別に
配慮された商品が出るようになったが
あなたの生活変化や不都合なことはあったか?
  

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/04/09(金) 13:03:59.55
多様性と言いながらなぜ男か女で考えるのだ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/04/09(金) 13:05:51.16
ウ:ヨさん大発狂

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード