facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Egg ★
  • 2021/04/08(木) 21:36:24.30
 東京都が新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置を要請した背景には、変異ウイルスの拡大や繁華街の人出の増加に対する強い懸念がある。

 8日の都モニタリング会議で専門家は「爆発的に感染が拡大し、第3波を超えることが危惧される」と強調した。

 小池百合子知事は「一人ひとりの行動の積み重ねが今後の感染状況を左右するのは言うまでもない」と強調。改めて協力を求めた。

 会議では、都内の感染状況と医療提供体制は共に最も深刻なレベルが続いていると分析。重症患者数は40人前後でここ1カ月横ばいだが、7日の新規陽性者数は555人と2カ月ぶりに500人を突破。8日も545人と増加傾向にある。

 都健康安全研究センターは変異ウイルスの感染状況を報告。関西では感染力の強い「N501Y」が広がりを見せるが、都内では再感染やワクチンの効果が低減する恐れのある「E484K」が感染者の約半数を占めるとの推計を示した。吉村和久所長は「今後、N501Yの広がりも懸念される」と説明した。

 都医学総合研究所によると、3月21日の緊急事態宣言解除直後に急増した繁華街の人出は、27日をピークに減少に転じた。しかし、夜間の人出は引き続き高い水準で、マスク着用率が昼間よりも低くなる傾向があったという。

 都はこれまで埼玉、千葉、神奈川各県と連携して対策を進めてきたが、重点措置について千葉県の熊谷俊人知事は「千葉の感染状況を見ると、現時点で要請する段階にないと考える」と述べた。

 一方で、埼玉県の大野元裕知事は「選択肢の一つとして検討していることに変わりはない」、神奈川県の黒岩祐治知事は「1日で200人程度の新規感染者が出たら、総合的に判断して決める」とそれぞれ述べた。 

時事通信 2021年4月8日 19時45分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19993728/

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/5/25831_1596_9322aa2d_6357e847.jpg

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:50:54.67
>>223
典型的今どきバカはっけーんーーーー!!!!

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:51:09.08
企業がザルなんだもん。テレワーク可否を緊急事態宣言と連動させてるとこ多いから解除で人流が増えた

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:52:05.76
国立感染研が3月に20人で送別会やったらしいけど…

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:53:21.94
いよいよ日本もロックダウンかねえ
ロックダウンて配達も休みなんだっけ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:53:27.21
親類縁者が結婚式やるならマスクして検温消毒入館してテーブル着いて会食だぜ。普通に土日は結婚式とか其れなりに盛況、どんだけアホなのか。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:55:11.04
マンボウ出たらどうなるの?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:57:08.90
>>1 もう4月ですよ。今年五輪やる積もりですか?w

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:57:13.75
オリンピックyつうししろ!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:57:40.60
始まったなサードインパクト

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:57:58.63
公務員も飲み会やってんだから、みんなも飲み会しようぜ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:58:13.88
>>154
不織布は鼻出してるし顎マスクだし、道に棄てられてるし、鼻とか脇っちょからスースーだし。不織布を全周テーピングしたら窒息するで。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:58:16.37
気にし過ぎじゃね?
オリンピックだし諦めよう

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:59:53.22
>>229
国立感染研が推奨する20人参加の送別会の開催方法があるのでしょう。
その方法を、みんなで共有して広めましょう。
国立感染研でも行われている方法ですよ。
取り入れないとね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:03:33.37
感染研21人、飲酒伴う所内送別会…所長「国民に誤解を招く行為」と口頭注意
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210408-OYT1T50308/

送別会は、専門家を養成する2年間のコースを修了した研修生のために先月18日午後6時から所内の食堂で約1時間にわたって実施。
あいさつ時間などを除いた飲食は約15分間で、食堂の窓を開け、飲食時以外はマスク着用などの感染防止対策を行っていたという。脇田所長は参加していないという。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:03:45.29
>>200
高級料亭の料理人は喫煙所でマスク外してスパスパしてるで。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:04:27.34
早く対策しろよ。手遅れになるぞ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:04:46.12
>>201
関西人は川崎の人口密度にビビるだろうから混雑具合が分からんわ
コロナ前に日曜の川崎駅に行ったときは
梅田の紀伊国屋前かと思ったw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:05:24.66
オリンピック辞めて都市封鎖しろよ 小池さん
どっちが大事なの?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:05:39.61
知事の権能の行使が不的確なのか不十分なのか、或いはその両者

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:06:37.50
2週間前までになにしてたかだからね

お花見とか歓迎会とか宴会してた奴らはご愁傷様

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:06:37.17
第3波越えなんかする訳ないじゃん
冬も過ぎたのに、心配しすぎw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:07:37.14
オリンピックまだやるつもりなんか?さすがに狂ってるな

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:07:40.57
無理だって(ヾノ・∀・`)
人がたくさん死ぬまでわかるわけねーよww
たくさん死ぬならな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:07:41.01
>>1
従う気のないやつがキレてて草

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:08:26.28
まあいいんじゃね
増えれば増えるほどオリンピックは遠のくわけだし
中止になった方がいいなら感染者数が増えるのもやむなしだな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:09:10.61
>>3

金配らないと収束はさせないと言ってるのにな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:09:23.89
去年11月にコロナは消滅する!、とか書いてた京大教授はどこいった

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:09:43.05
>>248
いえ、水面下では中止の調整が進んでいます
政府や各国の代表、IOCが表舞台ではただの茶番劇しているだけです。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:09:44.38
今日、電車も通りもめちゃ混んでたぞ。
政治家が無能すぎて、誰も気にしなくなり始めてる。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:10:45.11
狼少年の言うことに耳を傾ける必要ある?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:11:16.60
赤の他人の老人寿命が短くなるだけだろ
メリットなさすぎる

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:11:23.49
オリンピックを押し切るまで実数は発表しないスタイルだからな。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:11:59.20
都民だけど、給付金くれ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:12:10.27
もう大本営発表って名前変えろ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:12:22.33
>>214
数じゃなくて動向な
感染者の時期による増減とか
第一波第二波とかの推移が似てるらしい



>>219
分かってますがな。クイズの福留やろ
ボケてますやん

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:12:50.36
たったの3週間なら解除しない方が良かった。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:12:55.10
>>225
大丈夫、空調が平等に掻き回すから(笑)。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:13:03.09
もう観光業も店じまいが済んで、GWには誰もいないだろうから問題無い

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:13:24.85
変異株が学校で広まるタイプだと大きな話になる
10代以下の感染者どうなんだろ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:15:23.64
>>265
増えてるってテレビで言ってた。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:15:29.49
感染研クラスターや厚労省クラスターがあるからなwwww
だいたい無茶苦茶だろ、国民に我慢我慢と言って
水際失敗しといて、感染力ある変異株入れて
しまいに国民の気の緩み緩みとか
完全に失政だろが馬鹿馬鹿しいわ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:16:28.38
>>253
去年3月頃麻生が「5〜6月に終わる」と言っていたな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:16:58.54
>>240
こんな奴らの所長が国民の気の緩みとか
どの口が言ってんだよマジで
フザけるなよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:17:41.09
隠蔽すればする程感染者数は増える、
そういうものだろう
真実以外に頼るべきものは無い

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:17:42.54
>>240
挨拶だけで終わればいいのに
何で物を食べるのかね

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:18:23.42
>>267
ワクチン公務員優先接種があるから宴会事件が多発している

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:18:28.00
でも五輪はやるんでしょ、緊張感出るわけないわ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:19:07.96
>>265
ご飯が味わえなくなります
男の子はインポになります
女の子は産めなくなります
そしてハゲます

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:19:26.99
燃え尽きろぉ!

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:20:04.37
>>273
やりません。
茶番に乗せられんなよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:20:41.94
>>272
ワクチン公務員優先接種のソース出せよ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード