facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厚労省ワクチンシステムに不具合 接種回数表示機能が停止
共同通信社 2021/04/08 19:01
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AB%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88-%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E5%9B%9E%E6%95%B0%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%8C%E5%81%9C%E6%AD%A2/ar-BB1fqvfm?ocid=msedgdhp

 厚生労働省は8日、同省が開発した新型コロナウイルスの「ワクチン接種円滑化システム(V―SYS)」に関し、都道府県別にワクチンの接種回数を表示する機能に不具合が生じていると明らかにした。野党の会合で、厚労省の担当者が「間違った数字が出る可能性があるので停止している」などと答えた。原因や復旧の見通しは不明だが、ワクチン供給に影響はないとしている。

 会合は立憲民主、共産両党などの議員が参加して国会内で開かれた。立民側は「都道府県別の接種回数は把握できているのか」と追及。担当者は、今月初めに不具合が発生したとして「データをさかのぼれば集計できる」などと説明した。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:36:44.25
政治主導で忖度させた挙句いろんな省庁ボロボロ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:38:43.48
そんな簡単な集計処理すら、マトモにできないのか
もう厚労省にはIT作らせるなよ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:38:49.28
>>16
厚労相?他省庁は勿論
日本の民間ですらまともにシステム組めないよ
みずほ停まりまくり

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:40:54.41
国のやるシステムで不具合が出るんだから
日本はアプリは作れないんだね。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:43:11.59
>>1
どこが悪いのかわかんねえからな
都道府県の入力時点で間違えてるのか、
データベースが壊れてるのか、
出力システムなのか。

おおよそ、特定の都道府県の入力だと思うけどね

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:43:20.78
河野太郎も大したことねーな

日本だけが圧倒的にワクチン遅れてる
イギリスですらコロナ状況劇的に改善しつつあるのに

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:43:52.15
丸投げもできないのか

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:45:26.00
役人て業者任せだから、業務が分かる人やノウハウ作れる人間ってシステムにかまってらんないだろうからな
昔は現場の末端の新人まで頭は良かったろうけど、

色々システム化が進んだトコって聞かなきゃ出来ない人間ばかりになっとるから
逆に支持する立場の人間から聞かれて無茶苦茶だよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:45:38.47
どんだけアホなんだよ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:46:39.59
>>174
大丈夫ですよ
なにせこいつはメガバンクに入れてるシステムと同じなんですよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:46:53.90
どんだけ良い大学から頭のいい人間を就職させても上がバカなら下もバカだらけになるしな

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:47:23.89
>>1
裏でエクセルでやってるだろ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:47:54.14
ワクチン接種の担当してるけど、このV-SYSは欠陥だらけのクソシステムでハッキリ言って邪魔。

不具合起きてる接種回数の集計機能も「当日の接種回数を入力する」のではなくて、「前日までの接種累計数に当日の接種回数を手計算で足した数字を入力する」という意味不明な設計だし。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:48:18.16
こんなんばっかだな。厚労省って仕事できないやつの集まり?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:48:30.63
>>1
足し算もできんとは…

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:48:41.51
あれをやってもだめ
これをやってもだめ
なにをやってもだめ
誰がこんな国にした?

ここまで見た
>>32
それはない ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:49:34.57
ワクチンの副反応だとかより
現場のミス(輸送、管理、人違い、量間違え)の方が可能性高そうで心配なんだよな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:50:36.94
最近とみに政治劣化してね?昔も酷かったが今は進んで国家破壊してるだろ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:51:59.23
>>188
公務員塾で一生分の勉強やりつくしたから後は勉強しないとか。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:54:09.95
もしかして日本ってシステム開発能力失ってるんじゃ?
みずほ銀にCOCOAにこれ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:54:37.53
>>149
一応このシステムの開発費には23.9億円かけてる

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:54:40.16
コボルおじさんに開発してもらえ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:55:23.67
Java、Mysql、Apacheで俺でも作れそう

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:56:59.12
>>1
集計とか無理そうなんですが

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/04/08(木) 22:58:54.02
真面目な話ITの無能を装おって、オリンピック日本代表のために中抜きしてるだろ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:01:27.45
>>198
実際のソフト開発する人にカネかけないで 中抜きする奴が大きな収入を得ている国だから

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:01:39.69
日本のイット革命はこれからだ!

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:01:46.73
>>132
コンクリートから人へ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:02:11.49
>>198
いままで構築して来た会社ならノウハウ持ってるけど、
トップの都合の良い会社に変えてしまう事もあるのでね(みずほとかそうだったかもね
その場合、作らせる側が業務を理解して指示(仕様を作る為に答える能力)しなきゃならないけれど

業務を細かいとこまで把握(イレギュラーまで)できてないと、穴だらけのシステムが完成しちゃいます
システム屋は言われたことを作るだけですしね(経験則があるなら指摘も出来ますけど

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:02:17.17
こういうデータはさかのぼれるらしい

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:03:17.46
>>208
年金は無理なのにな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:03:31.83
まーた始まったよ。いい加減にせいや

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:05:34.66
日本の低コストシステム開発を、世界に示してやる!(正味ベース)

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:05:48.08
衰退する国ってこんな感じなのね

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:06:54.09
ワクチン接種がbool型だったのん?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:08:04.09
安倍も森喜朗も逃げた
元々駄目だと言うことを判っていて、
取るものを取ったら逃げる、
そういう行為

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:09:53.82
>>190
すげーな、そのポンコツっぷり。
どこが作ってんだよww

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:10:17.43
もうNECとか富士通には、ソフト開発させるな。
技術力が酷すぎる。
納入していいレベルではない。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:10:41.73
中国で建物が崩壊するとか色々と爆発するとか揶揄されるが、日本のシステム関連も世界から相当な笑い物になってそう

ここまで見た
>>42
なあに?それ(´⊙ω⊙`)

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:13:42.63
>>217
ウイルスソフトも他国から買うような有様だし、褒められる要素がなーんもない。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:15:11.06
>厚生労働省は8日、同省が開発した新型コロナウイルスの「ワクチン接種円滑化システム(V―SYS)」

解説サイトを見たけど完成予想図とのキャプションが付いてたので
実装されない機能も有るんだろうなと思った

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:17:11.81
そんくらいの簡単システム俺が10万で作ってやるけど

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:20:01.68
相変わらずのポンコツ
データ捏造は熱入るのにねえ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:22:06.18
日本人は物として形が見えるハードは作れるけど
形が見えないソフト作りやシステム運用が致命的にダメ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:22:08.70
ひどすぎるわ
もう全部世代交代しないとダメだな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:23:36.28
粉飾接種率で五輪開催しようとしてるんじゃないか

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:24:25.13
さすが自民党(笑)!


国民の英雄



自民党!wwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:30:43.49
もうさ、注射するごとに訪問者数をカウントしてる古い個人サイトを開いて閉じとけよ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/04/08(木) 23:31:41.93
あれだ、リロードすると回数があがっちゃうやつやろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード