facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 生玉子 ★
  • 2021/02/24(水) 16:30:59.06
 NHK放送を視聴できないテレビを自宅に設置した東京都文京区の女性が、受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟の控訴審判決が24日、東京高裁であり、広谷章雄裁判長は女性側勝訴とした一審東京地裁判決を取り消し、請求を棄却した。

 広谷裁判長は、放送法はNHK放送を受信できる環境のある人に負担を求め、契約を強制できる仕組みを採用していると指摘。NHKを視聴できなくする機器をテレビに取り付けても、元に戻せる場合は契約締結義務を負うとした。

 その上で、女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた。

 東京地裁は昨年6月、女性が設置したテレビはNHKの信号だけを大幅に弱めるフィルターが取り付けられており、受信できる設備とは言えないとして、契約締結義務を負わないとの判断を示していた。

2021年02月24日15時22分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022400877&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:13.95
>>1
犬H刑「スマホも契約義務があります!」
 ↓
国民「iPhoneだから関係ねーよwwwww」
 ↓
犬「外付けチューナーを付ければ視聴可能なので契約義務があります!」
http://www.pixela.co.jp/products/xit/stk210/
 ↓
国民「\(^o^)/オワタ」

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:14.40
もうテレビ自体に受信料付けとけよ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:20.88
〜すれば可能なので

という論理が有効なら、なんでも刑法違反に問える無敵のツールだよなw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:28.52
武漢ウイルスのお陰で給与が減り生活苦に陥ってた人が爆発的に増えたのに
我関せずと今まで通りテレビ税とも言える受信料を取って行くNHKの姿勢は日本社会にとってマジで害悪でしかないな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:36.68
政治の判断≒最高裁判断になってきてるからね
今年の衆院で自民を降ろさないと

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:47.66
地裁レベルの頭脳で高裁やるな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:48.26
>>1
これはいずれスマホやタブレット、パソコンからも徴収する布石だな
この理屈ならネット回線つないでなくても徴収できる

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:01:57.79
ありえねえw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:02:17.05
>>8
>女性の設置したテレビはブースターや工具を使えばNHK放送の視聴が可能になると結論付けた

👆ブースターや工具買わないかんからな自分の所も実家もブースターないと見れない
自分はブースター持ってないから当然みれないPCチューナーだけあるけどこれだと自分もないのに払わないといけないなw

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:02:18.74
>>7
理論的にはそうなる
さらに進めばテレビが見られないパソコンモニターとかでもチューナーを付ければ見られるようになるから
受診義務が発生するとか言いかねない

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:02:27.24
財産権ではその人の財物を奪ったり使用を制限してはならないとしてるのに協会の放送を受信を目的としない設備としての使用を制限するのは憲法違反
裁判所が公共の福祉を出さずにこれを認めてるような判決を出してるのが異常
さっさと罷免しろ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:02:36.11
高裁さん ちょっと変 (´・ω・`)

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:02:42.56
値下げの話も有耶無耶になったしな

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:02.93
どういう理論だよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:08.63
契約の意味が分かってないだろこの電波ヤクザ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:10.35
テレビは買わない置かない
あれば処分する

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:23.39
見てもない、見たくもない、ものを断りもなく勝手に放送してお金下さいって詐欺だ
見たい人だけ課金制度にしたら良い

テレビの視聴率が落ち込んでテレビを見る人が激減してる原因がNHKの詐欺のせいだっえまだ理解できてないのかな?

NHKがある限り、Netflixなどの動画配信やYouTubeに流れるだけ

今家に固定電話を持たない人が増えてるけど、テレビ自体もこれからは必要なくなる

固定電話も新聞もテレビも不必要なものは淘汰されてなくなる

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:28.52
受信料って人頭税と同じだよね。
所得税や法人税や消費税とかの税金は、経済活動に比例的に課税されるけど、
受信料は、世帯ごとにかかる。
コロナの影響で、所得税や法人税や消費税は減るけど、NHK税はほとんど減らない

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:38.40
ヤマダ電機はテレビ買った顧客情報をNHKに横流ししてる悪徳企業

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:42.91
>>213

国民主権の民主国家では、「強要罪」になるな。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:51.54
>>202
当初はともかく、途中から篭絡された可能性は高い
現に参院当選以降、対NHKで目立った戦いはしていない

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:03:55.10
どーせ上から圧力かかったんだろ。腐ってるな日本の司法は

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:02.10
ノッチフィルターでやるなら
gps連動で地域のnhkch合わせて阻止阻止周波数を可変させる必要があり
機器の封印を解くと物理的にテレビ回路が破壊されるレベルのプロテクトが必要

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:04.33
高裁「電気屋だったりネット通販でテレビ購入可能な環境にあるだろ!!」

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:05.38
もはや国民生活に無用な、くだらない番組
悪質の極みの押し売り商法
受信料貴族の私腹を肥やすためだけの悪の放送法
60年以上も前のテレビ放送黎明期に、その社会的役割を終えている組織
国民から人頭税のように金を巻き上げて、途方もない高給と浮世離れした福利厚生を
むさぼる巨悪利権組織
しかも電通=朝鮮人に支配されている最悪の組織

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:14.44
NHKを見ない権利はないの?
スクランブル化するだけで全て解決するのになぜやらない?
そこまで強制するなら、もう完全に国営化して税金で運営すればいいじゃない

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:24.72
(´・ω・`)つまりテレビが壊れて映らなくなったらNHKに無料修理させる電話すればいいんだよな?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:30.95
テレビないけど最近よくTVerを見る
でもTverってNHK無いよね

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:33.18
全世帯から強制的に徴収しといて赤字を叩き出す超絶クソ企業

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:37.28
人頭税(じんとうぜい、poll tax、capitation tax)とは、納税能力に関係なく、全ての国民1人につき一定額を課す税金である。
NHK税も同じ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:39.10
もうテレビ捨てろよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:04:55.76
PCでもNHKプラスは見れるから,
PC・携帯・タブレット持ってたら契約義務が発生する,とか言い出しそう

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:05.74
テレビ捨てよう

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:12.35
>>232
こんな判決理由がまかり通るのなら
現在テレビがなくても家に配線されてるからテレビを設置すればNHK放送の視聴が可能になるから払えってなっても驚かないぞ♪

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:14.11
屁理屈や小細工で払わぬ横着者。
払わねばならぬ者は黙って払え。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:27.02
民放も金がないのかつまらない番組ばっかりで
NHKはまだ金があるから番組作れるのかな
まぁABEMA TVは年間200億円の赤字でもやってるけどな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:35.90
国内で受信機が市販されていて簡単に入手可能だから契約義務がある…とか言い出しそう

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:37.22
>>226

阿保がカン違いするなよ。 →>>132

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:37.98
公共放送なら無料でYoutubeに垂れ流しとけば成立する

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:48.34
ぶっ壊れてる商品買わされて損害賠償求めても
修理したら直るから賠償は認められないって事だよな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:48.76
>>226
それは無い
現状でcatv廃止、BSアンテナ撤去すればbsは解約可能

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:05:53.22
ブースターや工具を使ってもNHKが映らないテレビにしとけよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:02.61
まあこの裁判官も定年後
2〜3年で商船○ヰとか大手の
外部 監査に再就職決まったようなものだなw

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:07.79
>>248
法改正で今、電波を使った放送に限らないからね
ネットでもNHKが同時配信するようになったら言い訳できなくなる

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:12.03
>>243
昔は修理してくれたらしいから電話してみたら?w

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:16.25
>>239
それだけのことをやっても外付けのチューナーを付けたら普通にNHKが見られるから
契約義務が発生するとか言い出すと思う 今回の判決だとパソコンのモニターとかにも契約義務が出そうだし
今回の判決はそのレベルに近い言いがかり

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:23.76
最近は基地外判事が高裁にまで進出してるからな。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:26.20
まあ、放送法変えたらいいだけなんだが、それをやらないのは政権与党
NHKのせいでなく、自民党のせいだろ

ここまで見た
  • 265
  • 高篠念仏衆さん
  • 2021/02/24(水) 17:06:27.32
蕎麦を出さない蕎麦屋

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:30.82
その理論からすると
PCのモニタ持ってるだけで受信契約しなきゃならない
暴論やりそう。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:32.71
そもそも国民の権利を守るために放送法で保護されてるのにNHKとの契約をしたくない人はその権利をNHKのせいで侵害されるという矛盾を何とかしろよ
以前そんな権利はないなんてアホが居たがそれならNHKを放送法で保護する理由も無くなるわけでな
NHKなんて完全に人権侵害の反社会的団体なんだから解体しろよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:06:34.04
そこまでするなら憲法改正して公式にマスコミを第四の権力と位置づけるべき

司法行政立法公報で四権分立として報道は自由ではなく義務にするべきだ
民放は廃止でNHKに集約して地方公務員レベルの生活水準の公務員としたら良い

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード