facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スタス ★
  • 2021/02/24(水) 16:00:51.69
菅義偉さんの画像
https://i.imgur.com/Z2U1THb.jpg


https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300335&g=pol
首相動静(2月23日)
2021年02月23日22時02分
Line

 午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前10時33分、同議員宿舎発。
 午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
 午前11時3分、皇居発。
 午前11時15分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後2時19分、同議員宿舎発。
 午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。
 午後4時43分、同ホテル発。
 午後4時47分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後10時現在、同議員宿舎。(2021/02/23-22:02)


価格はこちら
https://www.carjurajah.jp/tiado/barber/
https://i.imgur.com/ElorQtt.jpg


関連スレ

【美しい国】税金20億の補助制度の第一号、自称高級ホテル「ティアド」の名古屋での建設が発表 ※運営会社の本社は山口県下関市 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614056338/

前スレ

【速報】菅義偉、コロナで国民が苦しんでるなか、高級ホテル内の床屋「カージュラジャ・ティアド」で散髪(カット18,260円)★2 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614145193/

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:29.59
ミンスが政権とったときにそっくり

もうこのやり方は通用しないんだって

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:32.51
記者会見も予定があって満足にできないのだから
90分も散発している暇はないだろう
起こるぞ、菅の貧乏神野郎

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:35.36
>>1
朝食も散発も何でいつもホテルなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:39.94
カットするところ18000円分もあるか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:45.27
いや…散髪位ええやろ…

いつまで残っとるかわかったもんや無いしな…

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:45.94
>>638
経済回したいんなら
家で嫁さんにバリカンで全部刈ってもらって
これまでかかってた散髪代で贅沢でもしたら?

経済の回し方が不毛なんだよ

警備考えなきゃ
この高い散髪も、1000円カットも、自宅でバリカンも変わりないっていうか

自宅でバリカンが一番衛生的で、お金かからず、家庭円満にもなるし
見栄えも良くなる

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:46.91
バリカンで2分

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:52.08
>>698
パヨクってまじでナマポの貧乏人だからw

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:52.28
記者剥奪するべき
本当に低レベルで見てる方が恥ずかしい
こんなみっともない記者、よく生きてるね

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:52.68
いい加減にQBを笑うのやめえや?
確かにワイは「こうのいけ」だけども…

下を笑ったらいかんよ???

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:01.19
残り少ない髪の余生を充実させてあげたい、という慈悲深さ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:03.12
特殊な技術が必要なんだろ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:03.72
野田さんが1000円カットに行っていたの
思い出すな。

菅さんも国民の現状を把握すべき。

給付金出してればたたかれないのに

ますますやられるよ。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:06.68
ま〜た髪の毛の話

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:12.88
散髪くらいゆるしてやれよw

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:13.70
高級店って何でもそうだけどただのぼったくりだよな

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:15.14
>>675
ここでもチョンだけなんだ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:18.41
カットする毛はあんのけ?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:19.96
をいをい、総理をハゲの伸ばし放題にしろと 

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:24.26
>天皇誕生日祝賀の儀
の後に・・・
何考えてるんだw

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:24.27
風呂じゃやっぱティモテみたいに洗うのかな

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:24.93
全く関係ないことはないぞ?
例えばコロナで給料を下げたのに社長が高級外車買ったら社員は怒るだろ
自粛しろとか言われて客も減ってるのに
自分は税金から出る給料で行ってるし
総理は国の社長みたいなもんだしな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:28.03
貧乏人の言いがかり。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:28.75
別にいいだろ。
1000円カット行ってた方が国民として恥ずかしくなるわ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:30.74
あの少ない髪のカットで18000もとってるボッタクリこそ叩くべき

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:33.69
>>690
禿げてるより絶対マシだろ
おまえ身だしなみ言ってるのにアホやな

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:33.98
>>260
国民に寄り添った政治とか言っておいて18000円はありえない
なめられてる日本国民

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:39.55
>>662
それはフランス革命を知らないからだ、国民の怒りを知らないからだ
マリーアントワネット「パンが食べられなければ、お菓子を食べれば」
スダレ「18000円の床屋に行けなければ、五千円カットに行け」
国民「ふざけるな、千円カットだ」

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:47.39
妙に揃えられるのが嫌だから中学生の頃から三面鏡使って自分で切ってるわ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:48.30
ケチ臭い記事

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:51.16
自分は美容室はカラーとカットで15000円近くはする
カラー用のは植物性の割高のやつ使ってる
それにトリートメント、マッサージ入れるともっとお金かかる

おそらくカットと言っても
年的にカラーとトリートメント代が含まれてるんだと思う

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:51.58
いい加減にして下さい。みんな、苦しいのに。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:53.93
>>1
何がだめって祝賀の儀に出る前に散髪するのが普通だろ
死ねよ
バカなのか?不敬だろ
切る髪もないのにとっとと死ね
コロナで苦しんで死ね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:56.83
ヌキがあるなら妥当

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:00.67
そんな事よりコロナ禿げをもっと広げよう🙋

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:07.02
この髪量でこの値段なら
お店からしたらウハウハじゃん
何も問題はない

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:08.49
うちの会社のある役員が時間がなかったから1000円カットで切ってきたって話したら、別の役員に人前に立つ者が行く場所じゃないって怒られてた

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:09.15
>>644
一国の首相として身だしなみを整え品格を保つ事は必要 それは国益にもかなう
問題はその目的を理解しているのであれば、この順番は大問題

>>1
>午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
>午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。

当然、散髪は祝賀の儀の前に行くべきであり、散髪が必要な状態で天皇陛下に拝謁するとか不敬に過ぎる
菅は天皇陛下に拝謁に際し、身だしなみを整え品格を保つ必要が無いと考えていた事になる

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:13.20
切ってる間に話しかけられるのが子供の頃から嫌で大人になってから自分で切るようになって行かなくなった
散髪のストレスがなくなった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:13.96
別にいいだろ
むしろ日本のトップなら1回の散髪に100万円かけて世界に国力をアピールしてもらいたいくらい
これをするかしないかで世界の日本に対する評価も変わって、巡り巡って経済力という形で日本国民に還元される
これに反対するやつは反日で中韓のスパイだから逮捕していい

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:14.31
総理大臣の髪の毛なんだから、1本3000円ぐらいの価値がある。
お前らの無価値な髪とは違うんだよ。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:15.97
さすがにどうでもいい。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:18.75
735 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 16:38:28.75 ID:2oKWjdcM0
別にいいだろ。
1000円カット行ってた方が国民として恥ずかしくなるわ。




なにこのギャグみたいな書き込み
菅自体が恥だろw

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:19.05
まず息子の髪切れよ!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:20.65
コロナが蔓延してたら床屋も禁止かよw

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:21.02
>>694
菅の頭皮は国家機密レベルだよ?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:23.23
>>724
 >>670

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:34.21
>>736
色々とテクニックが必要なんだよ!わかれよ!!

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:35.20
>>1

チョンが、必死に菅を擁護してるようだが、

まあ、この18000円カットのニュースで、また菅の国民の人気は下降したな。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:43.40
ハゲは1000円カットで十分だろ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:50.15
ついこないだもカットしてなかったか
そんな頻繁に切る程量無いだろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード