facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • アリス ★
  • 2021/02/24(水) 15:30:06.30
儒教の祖の孔子などがまつられた施設「孔子廟」の公園使用料を那覇市が免除していることについて、最高裁判所大法廷は、政教分離を定めた憲法に違反するという判断を示しました。

2021年2月24日 15時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012883031000.html

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:25:59.99
>>255
別に強引でもいい
中華対策だから

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:28:16.93
ってか那覇には他にも孔子廟関連が複数あるだろ?
横浜や長崎には関帝廟とか
それらはどうなんだ?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:28:43.28
創価は政治に出て来るな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:29:49.22
>>355
私有地なら問題ないんじゃね

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:30:00.27
>>343
こういう馬鹿がいるからパヨクの浅はかさがわかる。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:30:20.51
那覇市民を全員銃殺にしろ
国賊という判断だぞ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:30:24.76
>>259
結局はこれ
日本と日本人さえ守ってれば違憲ではないわ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:30:31.22
>>317
それならオウム真理教が政党作ってもいいよね?
主向きは強要してなくても支持の母体は創価学会なわけで
創価学会の中ではあくどいことしてるじゃん
現にテレビで創価学会を批判できないって歪な権力を既に有してる

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:30:56.48
公明党はどうすんだ?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:31:04.99
ちょうど、先月行ったが敷地内はガランとしてて観光客もいなかった。
宗教施設でもなく観光施設でもないな。コロナ以外では中国人観光客が来るぐらいだろ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:31:29.82
あとは都市開発のコンセプトとして合致してたら公共インフラ扱いになるとか
今回の件は縁もゆかりもない公園に孔子廟を建てて市が優遇してたって話だから

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:31:47.28
>>341
宗教施設がスポット申請に通る理由はナイアンの認証条件に合致するから、それだけ
何でだと思った?
裏金でも動いてると思っちゃった?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:32:06.33
>>351
何を的はずれなこと言ってんだ?
所有権が違うから土地つかってるとこが金払えって話

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:32:14.28
>>361
つうか、オウムは政党作って参議院選挙に出ただろ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:32:21.23
1、2審も違憲判決出てるのか。
どうしようもないね。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:32:22.74
>>325
そんなの詭弁だろ?
公明党の支持層は創価学会なわけで
かれらは憲法が禁止してる組織票を投じてくるんだし
じゃあ公明党が政権取ったらどうなるわけ?
勝手に法律改正するかもしれないよね?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:32:47.34
>>355
たまたまここが焼け出されて借地してるってだけの話では

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:32:55.99
>>361
しょーこーしょーこーって知ってる?
もうわからない世代?

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:33:13.19
那覇市民を銃殺にしろよ
最高裁の命令だぞ
日本国民なら従えよ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:33:22.54
>>367
うん
でも今はオウムはもう政党は作れないよ
創価学が許されるならオウムも今から作ってもいいはずだ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:33:51.36
>>351
常識だの非常識だのはともかくとして・・・

別に色々な所で免除になってた施設やら何やらから
その所在地にある所から使用料を取り立てられるならば問題ないでしょw

あとはその管轄してる自治体の問題で裁量権もあるんだから
特定の便宜の図りよう云々が問題なだけでね

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:34:16.66
>>363
今はコロナで観光客ほとんどいないじゃね?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:34:33.23
>>371
知ってるよ
渋谷の駅で着ぐるみきて投票活動そてたよな
あれで惨敗してサリン事件起こしたと言われてる

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:34:42.37
さぞ歴史ある建造物かと思いきや
平成25年に建造とかもうね
何が琉球時代の渡来人の子孫だよ嘘くせー
金の臭いしかしねぇわ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:34:59.77
無実の人間に人体実験DNA編集が
まぁ犯罪なわけで疎まれる行為である
愛されることは世界に愛されるような行動であって、疎まれる行動ではないのである
愛されるどころか愛されなくなるし
誰も言うこと聞いてもらえなくなるし即刻辞めるべきである
現にDNA編集がはぶられていてあれである
DNA編集に限らず強姦だのもそうであり、疎まれることをやってはいけないのである
なおこれをやっても
全く殺し合いが強くならないので男からも愛されなくなるので
男も言うことを聞いてもらえなくなる、道場通った方がまし
DNA研究だのもあくまで医療目的である、
軍隊がやってるのが大概医療目的を兵器転用で医大と科学者に恥かかせるような行動が多すぎるのである
思考盗聴器も本来脳治療の器具の研究開発だったのだが、
米軍の軍事転用のせいでBMI研究者全体がたたかれるようになってしまった
皇族自衛官とデルタフォースは才能がないのでやってるのは
虐殺未遂に近く、それと病院破壊である、大量の科学者がトラウマで才能を若干潰されている
世界中に疎まれる行為なのでのだれもに言うことを聞いてもらえなくなる
さっさとやめるべきである

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:35:00.26
>>366
ふーん
国が孔子を祭るのは問題ないってことね

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:35:12.90
>>373
そもそもオウムは宗教法人として認められていないから
縛りとしては全く関係ない

あ、創価シネは同意

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:36:01.89
>>294
住民の判断如何によっては最高裁判決も無視できるとでも?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:36:11.57
このスレ見てると、政教分離をきちんと勉強した人と
浅はかな馬鹿パヨクとの差が明確にわかるね。
政教分離の原則は司法試験でも出題されたテーマ。
馬鹿なパヨクはイロハのイすら理解していない。低学歴はどっちだよ?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:36:43.22
>>369
公明党は政権取らんから許されてきたものの、
実際は国土交通大臣ポストを独占して悪影響を出しているものなあ、いい加減叩かれないと

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:36:46.33
>>375
コロナでない4−5年前に那覇の福州園(中国風庭園)行ったらオレ以外は中国人家族1組しかおらんかった
日本人には沖縄における中国文化は興味ないんだろうな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:37:04.27
援用できるのかどうかわからないけど新宿バスタって法律上は国道なんだよね
で、バスタ内に出店してるコンビニは施設内の清掃・点検に協力することを条件に
既定の占有料から9割減額されてる
公園の使用料も同様の手法は使えないんかな

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:38:05.98
政教分離で公明党野放しはどう考えてもおかしいよな
法律の解釈で許されてるのがおかしい
こんなの許して政教分離もクソもないだろうに
公明党の山口は池田大作の命令には逆らえないんだぜ?
こんなのが政権取ったらどうなるわけ?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:38:07.45
>>11
仄かにハコモノ臭がするなw

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:38:16.46
奥武山公園にある沖宮とか護国はどうなんだろ?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:38:26.46
憲法違反をしてまで中国に媚びる那覇市、本当に怖いな

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:39:34.92
欧米はイースター、クリスマス、復活祭等々は大統領・首相が堂々と祝うが日本では政教分離ガーと叩かれる
ってかどこの国も政治家が宗教施設行くのは普通だろ。仏教キリスト教イスラム教ヒンドゥー教限らず

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:39:49.02
公明党の議員はその全員が創価学会を退会すべきだよな。
というか、立候補時に退会しろ。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:40:20.96
>>383
それだけじゃない
芸能界でも力持ってるし
だからマスコミも創価批判できない
ヤマダとか大企業も創価グループ
こういうのが怖いから政教分離してきたのに、裏で支配されてんだよね

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:40:29.10
>>379
施設の国有と祭りを管理してる団体は別だろ
それくらい理解しろよ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:40:47.85
>>390
トランプなんか毎週日曜日に教会行くからな

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:41:33.52
愛とは心を受け入れてもらうと書いて愛と書くので
相手の意思を尊重してそれに沿った行動をやってもらえるのが愛である
性欲よりはるか高い崇高な感情である
人体実験DNA編集やってるのが疎まれる行為で、心を受け入れてもらえないので
それゆえ言うことを聞いてもらえなくなり、
言うことを聞いてもらう行動をとってもらえなくなる
つまりはハブられるのであり
あと接近していうことを聞いてもらおうとすると
相手の要求拒絶のために逃げられる、または攻撃されるのである
告白すらきもがられて逃げられたり攻撃されるのである
あげく話しかけるのすらー攻撃されるのである
今のリチャードロックフェラーや皇族くろだのことである、デルタフォースや皇族自衛官まんまである
まぁほかの無実の人間に人体実験DNA編集もすべてである
愛されなくなるとこうなるのである
即刻辞めるべきである

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:42:41.82
>>381
無視は出来ないでしょうねw 現状では憲法違反
判例、決定事項ではあるので・・・

ですが、無視をして現状でって事では無くて今の状態が不味いですよって
判断なんだと思いますが

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:43:32.85
今回のは市の敷地である公園に
宗教法人の私有物である孔子廟が建てられて
その使用料を市が免除してたのが政教分離違反てことじゃん
超単純でしょ?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:43:46.75
デニーはコメント出すの?関係無いの?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:44:25.38
某国政政党もAUTO

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:44:25.77
>>392
とりあえず、政教分離を辞書でググれや
バカな支那人みたいなゴミクズw

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:44:54.93
そもそも日本の国体は神道と表裏一体的なものだったから
アメリカが無理やり入れた政教分離が上手く機能していない
神道の祭事はある程度緩くして公明党を潰せるように憲法と関連法を改正しないといけないな

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:45:23.93
>>351
国立の施設そのものなら問題無し。
孔子祭をやるのは国じゃないだろ?
その際の使用料を国が取ってりゃ問題無し。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:45:38.76
あれは宗教施設じゃなくて観光施設だろw
だれが信仰してんねん

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2021/02/24(水) 17:46:04.49
まぁ金払えってだけの判決だよね

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード