-
- 1
- アリス ★
- 2021/02/24(水) 15:30:06.30
-
儒教の祖の孔子などがまつられた施設「孔子廟」の公園使用料を那覇市が免除していることについて、最高裁判所大法廷は、政教分離を定めた憲法に違反するという判断を示しました。
2021年2月24日 15時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012883031000.html
-
- 2
- 2021/02/24(水) 15:31:30.63
-
ふーん、あっそ
-
- 3
- 2021/02/24(水) 15:31:58.44
-
どこまで中華が浸透してるんだか。
沖縄以外でも、地方は色々出てきそうだな。
-
- 4
- 2021/02/24(水) 15:32:36.27
-
中国の話だろ?なんで日本の裁判所でさばくんだ?
-
- 5
- 2021/02/24(水) 15:33:17.98
-
どこにあるんだろ
ストビュでみてみたい
-
- 6
- 2021/02/24(水) 15:34:23.93
-
>>1
やるじゃん
-
- 7
- 2021/02/24(水) 15:34:52.65
-
>>3 インバウンドのためにアベが作らせた礼拝施設もあるぞ。
税金入ってたらアウトだ。
-
- 8
- 2021/02/24(水) 15:35:05.50
-
>>5
検索しろよ、馬鹿
-
- 9
- 2021/02/24(水) 15:35:12.45
-
翁長は憲法を守れ!w
-
- 10
- 2021/02/24(水) 15:35:12.90
-
え?部外者が公園を占拠してるの?w
-
- 11
- 2021/02/24(水) 15:35:55.25
-
>>1
>「孔子廟」
ってなんだろうと思って別の記事を見たら
> もともとは17世紀に建立されたが戦災で焼失し、いったん別の場所で再建。
> 平成25年に、最初の立地に近い同公園へ移転した。公園を管理する那覇市は、
> 移転を許可して月額約48万円の使用料を全額免除することを決定。
> 当時の市長は、後に沖縄県知事も務めた故翁長雄志氏だった
だそうです
-
- 12
- アリス
- 2021/02/24(水) 15:36:24.07
-
>>1
こっちの記事が詳しいわ
儒教の祖・孔子をまつる「孔子廟(びょう)」のために、那覇市が土地を無償で使わせていることが憲法の「政教分離原則」に反するかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は24日、違憲との判断を示した。
政教分離を巡り最高裁が違憲判断を示したのは「愛媛玉串料訴訟」大法廷判決(1997年)、「空知太神社訴訟」大法廷判決(2010年)に続く3例目。
問題となったのは那覇市の「久米至聖廟(くめしせいびょう)」と呼ばれる孔子廟。約600年前以降に中国から渡来し、琉球王国を支えた「久米三十六姓」の子孫が関係する一般社団法人が2013年、市が管理する公園内に建てた。
一般社団法人の申請に基づき、市は歴史・文化を伝える「体験学習施設」に該当するとして月48万円の土地の使用料を免除。原告の住民側が免除の違法確認を求める訴えを起こしていた。
(略)
2021年2月24日 15:08 (2021年2月24日 15:16更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG2349U0T20C21A2000000/
このページを共有する
おすすめワード