facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1922c9e647a9a88942f6885a0a31b75133c65

新型コロナウイルスを受けて、今や一億総マスク社会になっているなか、マスクマナーが炎上している。
23日、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でビジネスにおけるマスクマナーが紹介されたが、
ネット上でバッシングされているのだ。

番組では専門家の見解を紹介。薄いピンクのマスクは「好印象」だからOKで、濃いピンクのマスクは「威圧感を与える」からNG。
黒マスクに白シャツは調和していないからNGで、黒マスクに黒スーツはOKだという。また、イラストや柄の入ったマスクは
「相手に気を使わせる」からNGで、会社のロゴ入りマスクはOKとなっていた。

一方で、「上司や取引先が変わったマスクを着けている場合は、触れてほしい可能性があるので話題にすると仕事が円滑に進む」
という話が取り上げられると、出演者から「めんどくせえなあ」とあきれる声が漏れた。

さすがに出演者からもマスクマナーは評判が悪かった。玉川徹氏は「マスクすることが大事なんで柄とか関係ないよ。
一番のマナーは人にうつさない、自分がうつらないこと」と根本的に疑問を呈した。ネットでも「下らないマナー」「意味不明」
「本当に勘弁してほしい」と散々だった。

極めつきは河野太郎行政改革担当相だ。番組のマスクマナーを取り上げたツイートをリツイートして「ヤメレ」とひと言。
実は番組のNG例として使われていた鬼滅柄のマスクを河野氏は国会で着用していた。河野氏もマスクマナーにはあきれてしまったようだ。


https://twitter.com/zerozero09/status/1364012090923491333

モーニングショー
新しいマスクマナー爆誕させてしまう

https://pbs.twimg.com/media/Eu3xrJaVoAA8in1.jpg


河野太郎 @konotarogomame
https://twitter.com/konotarogomame/status/1364050046765789184

ヤメレ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:04.29
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


+65+893273.982763

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:21.67
テレビ局に言わされてんのか、ほんとにそんなマナー考えてんのかにもよるが、
マナー講師によるマナーバトルが見てみたい

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:24.12
ブサイクが鬼滅マスクしてたら斬れられてもしょうがないし

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:24.38
ほんとにこんなくだらないマナーいらないから
ウレタンはダメだとか、咳くしゃみ時にマスクの表面をさらに手で覆うクセはウイルスが手につくから直すべきだとか
もっと実用的に必要なことを言ってくれや

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:28.56
森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである
http://agora-web.jp/archives/2050175.html

日刊スポーツ(朝日)の森元発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」が削除されていると話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612933099/

森さん叩きも五輪を中止に追い込みたい日本の売国左翼が世界中に火をつけて回っているだけだし
そういう日本の売国左翼マスコミの手口はもうとっくに国民にバレてるのに、まだやってるんだと呆れられてるよ

東京五輪を中止に追い込もうとしている売国左翼と在日チョンを刑務所にぶちこんでいかないと駄目だよ
愛国派は圧倒的多数派なんだから
政治は数なんだから、負け犬の売国左翼と在日チョンに気兼ねする時代は終わった

.

フェイクニュースで森さん引きずり下ろして、森さんの後任が売国左翼マスコミを支配している早稲田閥のドンの川淵ってふざけるな!


売国左翼マスコミを支配している早稲田大学出身者=日本の敵でしかない!
企業は売国大学の早稲田の学生を採用しないようにしよう!

くりぃむしちゅー上田とか羽鳥とか無能でつまらない癖に早稲田出身者ってだけで起用されまくってるし、早稲田=日本を腐らせるガン細胞でしかない

川淵が保守系だぁ?バーカ!
日本人のほとんどは愛国者なんだから愛国者である事なんて人間として当たり前!マスコミに巣食ってるのが売国左翼と在日チョンばっかだからって感覚おかしくなってんじゃないの?!
そんな事が、売国左翼マスコミを支配している早稲田閥が今まで日本に仕掛けてきた悪行の数々の免罪符になるわけねーだろうが!!


527938+27389257395271

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:40.10
>>10
人の日本語あげつらう時にその誤字はちょっと…

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:40.39
マジキチすぎるな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:41.03
マナーなるものは誰が決めるんだよ。そしてその根拠は?ってのが多い。
結婚式のご祝儀は偶数は駄目とか、月謝はピン札じゃなきゃ失礼とかほんとーーーーにくだらない。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:42.49
本当にくだらん・・

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:43.99
>>61
あんた偉いよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:34:59.41
専門家ってマスクソムリエ?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:08.06
>>12
マスク脳すか?
距離あるしリモートもいるしいいんじゃねぇの?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:13.46
中世ジャップランドの日常

ここまで見た
  • 85
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/02/24(水) 15:50:19.13
反共って書いてあるマスクあかんの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:21.50
だいたいからして何者よ、専門家って・・

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:24.40
>番組のNG例として使われていた鬼滅柄のマスクを河野氏は国会で着用していた。

これ暗にバカにしようとしたんだろうな
なんか陰湿

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:27.46
なんで一人の人間が勝手にマナーを作ってしまうのか謎

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:33.51
日本人の陰湿なところはこういう空気を勝手に作る事

で、その陰湿な空気をマスコミが率先して作ってることが改めて分かった

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:36.37
そろそろマナー屋は吊し上げて処刑すべき

法治国家だから出来んけど

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:44.83
《新型肺炎》ピンク色マスクは女児専用?感染対策本部の対応が話題 台湾
https://www.ys-consulting.com.tw/news/89432.html
https://www.ys-consulting.com.tw/date/2020/04/15/19kakomi_2.jpg
陳部長(中)は、子供の頃に一番好きだったアニメはピンクパンサーで、
ピンクは人気の色だったと語った

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:45.63
>>1
失礼クリエイターを晒し者にしていく朝日のスタイルw

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:49.71
>>18
左のやつばっか

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:55.21
またいつもの捏造大嘘ステマ隠蔽偏向デマ印象操作ばかり在日テレビ局の仕業か

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:35:56.05
死ねよクソゴミ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:36:20.53
フォークの裏でご飯食べてる民を見て何も学ばなかったのか

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:36:21.31
良いとか悪いとか大きなお世話なんだが
お前らの中だけでやれ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:36:26.84
今朝スッキリに出てたけど河野

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:36:29.91
マスクマナーを批判する番組内容なのに何でモーニングショーが叩かれてるの?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:36:30.19
玉川さんにすらまともなこと言われてて笑うしかない

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:36:31.29
そんなことよりマスクしない自由を認めてほしい
やりたくないやつはしなくていいだろマジで

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:36:53.17
マナーってか勝手に面倒なこと考えて普及させたがるんだよな
アホくさい

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:15.34
羽鳥慎一モーニングショーの公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/morningshow_tv
抗議はここへよろしくお願いします

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:26.68
勝手にマナーを作るなよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:32.44
その専門家は何者?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:41.47
接客マナー
ビジネスマナー
マスクマナー new

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:44.50
>>91
台湾は流石だな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:45.00
多様性を認めようとは
どういうことなのかもう一度考えてほしいところだな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:47.49
JALやANAの元CAがマナー講師してる

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:37:49.71
お前の汚いゴキブリ黒顔面💩で政治家やってんのマナー違反だろきもちわりーなw
早く欠陥ワクチン接種パフォーマンスしろよ笑

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:38:05.51
暇なんやなあ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:38:07.01
ジャップw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:38:21.98
ウレタンマスクを禁止しろよww
見た目だけで意味ないんだからwww

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:38:26.85
>>4
ウレタンでも何ら問題ない

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:38:32.16
マナー会社の飯の種

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:38:48.75
>>9
マナー講師の迷惑さをレクチャするマナー講師が必要ですね

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:38:52.41
まあ観るのが悪い

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:39:13.81
>>4
乾式だから駄目なんだよ
オイルスプレーして湿式にすれば問題なし

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:39:39.29
マスクしない奴見なくなったな
過敏症でマスクできないと言ってた人達はどうなったの?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:39:50.73
>黒マスクに黒スーツはOK
なにこれ?w
指定するなら白マスクだろ普通

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:39:52.96
恐怖・不安・争い
世の中にそれらが広まれば広まるほどワイドショーの仕事は増える
彼らはコロナというお祭りを思いっきり楽しんでいるね
地獄に落ちればいいと思う

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:39:53.97
>>114
どう問題がないのか、具体的に話してごらん?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:39:57.16
捏造大好き朝日

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード