facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1922c9e647a9a88942f6885a0a31b75133c65

新型コロナウイルスを受けて、今や一億総マスク社会になっているなか、マスクマナーが炎上している。
23日、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でビジネスにおけるマスクマナーが紹介されたが、
ネット上でバッシングされているのだ。

番組では専門家の見解を紹介。薄いピンクのマスクは「好印象」だからOKで、濃いピンクのマスクは「威圧感を与える」からNG。
黒マスクに白シャツは調和していないからNGで、黒マスクに黒スーツはOKだという。また、イラストや柄の入ったマスクは
「相手に気を使わせる」からNGで、会社のロゴ入りマスクはOKとなっていた。

一方で、「上司や取引先が変わったマスクを着けている場合は、触れてほしい可能性があるので話題にすると仕事が円滑に進む」
という話が取り上げられると、出演者から「めんどくせえなあ」とあきれる声が漏れた。

さすがに出演者からもマスクマナーは評判が悪かった。玉川徹氏は「マスクすることが大事なんで柄とか関係ないよ。
一番のマナーは人にうつさない、自分がうつらないこと」と根本的に疑問を呈した。ネットでも「下らないマナー」「意味不明」
「本当に勘弁してほしい」と散々だった。

極めつきは河野太郎行政改革担当相だ。番組のマスクマナーを取り上げたツイートをリツイートして「ヤメレ」とひと言。
実は番組のNG例として使われていた鬼滅柄のマスクを河野氏は国会で着用していた。河野氏もマスクマナーにはあきれてしまったようだ。


https://twitter.com/zerozero09/status/1364012090923491333

モーニングショー
新しいマスクマナー爆誕させてしまう

https://pbs.twimg.com/media/Eu3xrJaVoAA8in1.jpg


河野太郎 @konotarogomame
https://twitter.com/konotarogomame/status/1364050046765789184

ヤメレ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:09:31.56
これって自分が気に食わんマスクしてる人に対してのハラスメントだろ?
よくそんなの公共の電波使ってやるな

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:09:37.96
スタジオもマスク論に失笑してたし、アホな事言ってるなあとしか思ってないよ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:09:47.51
思考停止したバカほどマスゴミを
鵜呑みにするから厄介なんだわ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:09:53.20
>>58
俺もこれを思い出した

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:09:54.63
まじくだらんな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:09:57.73
民放は全部ゴミ。
まぁ NHK もニュースと天気予報を除けばゴミだらけだが。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:00.80
ウレタンマスク売れたん?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:01.91
https://twitter.com/shikao07/status/1364011191694020612/photo/2
このくだらないマナーを考えたマナー講師

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:14.72
新しいマナー勝手に作るんじゃねぇ
こんなのが新たな揉め事作るんだ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:22.35
朝日はほんとクソ
テレビ朝日も朝日新聞もクソ製造機

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:29.77
こういうマナーもどき作ってるやつらは反社に認定していいと思うんだ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:37.70
国会で柄マスクする人もいてるんやで
誰にも注意されないみたいやから
どんなマスクしてもマナー違反や無いと言うことやね

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:39.48
どっちでもいいです
どっちでもいいです
どっちでもいいです

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:10:40.01
ヤメレマスクとか出そうやな

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:11:14.30
河野も実際はマナー悪いよね

>時事通信「日露関係について〜受け止めは」
>河野太郎先生「次の質問どうぞ」
>読売新聞「関連して〜つもりは?」
>河野太郎「次の質問どうぞ」
>共同通信「ロシア側は発言してる」
>河野「次の質問どうぞ」
>共同通信「何で次の質問どうぞと?」
>売国奴「次の質問どうぞ」

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:11:47.14
>>12
エラ呼吸だからマスクは必要ないニダww

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:11:51.23
>>413 NHKのニュースは偏向報道だからゴミだろ。BBCに変えなさい💢😡💢。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:11:59.39
マスクとして機能してれば問題ないだろ
他人にうつさなきゃいいんだよ
クソマナー講師マジで滅びろクソが

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:12:06.84
パヨクには雰囲気とか感情がこもってるかが重要であって
有効的に使えてるかどうかはほぼ眼中にないから

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:12:14.10
>>415
URLがわかりづらかったかな
このくだらないマナーを考えたマナー講師
https://pbs.twimg.com/media/Eu3w8x_U4AAHEZ0?format=jpg&name=large
こっちのURLで

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:12:20.31
まさかタマカワと俺が同じ意見になるとはなw

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:12:41.38
ノミネートされてもいいなぁ ヤメレ

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:12:45.63
斉藤さんリモートにしてやれよ
羽鳥は斉藤さんの匂い嗅ぐな

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:12:52.38
>>411
良い話みたいになってるが、

これ、ピンクを揶揄する人間も、ピンクもいいじゃんって言う人間も
どちらも差別的だぞw

一番良い対応は、何も言わないこと、何も気にしないこと

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:12:59.78
ホントくだらねぇ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:04.54
専門家の見解?
いつそんなものが出来た?まーたぱよぱよ朝鮮豚のインチキマナーかよ?くたばれ汚物

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:15.07
>>427
呆れてものも言えん

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:17.78
>>138
ほんとそれ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:48.25
>>403
裏の裏は表だもんなw

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:52.49
>>392
俺も番組見てないけど、マナーファシズムおばさんよりそれを諌める河野大臣の方が1万倍まともだよ。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:53.05
>>1
シャープやスポーツスポンサーと鬼滅に喧嘩を売ったテロ朝

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:54.61
>>330
患者がそんなマスク付けてるわけないだろあほう

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:13:56.67
ほんとこういうの考える似非マナー講師は全員逮捕しろ

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:14:23.51
どこの専門家だよ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:14:25.63
>>422
答えられないことだということを認識して聞いているから仕方ない

時事通信が東京新聞並みにバカだということだ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:14:30.41
文春音声続報来ちゃったな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:14:40.13
>>219
バカはお前だ
ウレタンは効果が劣る

https://www.clinicfor.life/articles/covid-089/

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:14:47.28
>>436
話が360度違います!!

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:15:01.55
普通に心に余裕が出来てだけで喜ばしい事なんでわ?
聞き流せよ、これに文句言ってる奴って確実にアスペ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:15:09.40
>>1
この専門家とやらはテレビに顔や名前を晒したの?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:15:16.72
企画し奴とそれを許可した連中は解雇で

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:15:29.28
衛生器具としてきちんと作ってるのなら良いが、柄をつけたりすればそれだけ工程が増えるでしょ。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:15:46.24
マナー講師とかいう詐欺師

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:16:01.97
TV局は無理やりマナー作るのが好きだからな
ばかちょん

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:16:07.55
モーニングショーの勧めることの反対をやっときゃ身を守れる

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:16:28.72
マスク云々論じる前に何の役にも立たないマウスシールドでロケするのやめろ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:16:30.06
ポリコレ案件だな
まんこホントにやめてほしい

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:16:35.56
マスクを着けるのは当然として
それにしても無駄に不織布マスクを着けたりはずしたりしてるアホが多いよな

しかも外したら、ズボンのポケットやバッグの中にしまいこんでる

いやいや表面はコロナウイルスにまみれてるんだから
外したらその都度捨てろよ

何を大事に収納してるんだよ
ウイルスまみれのマスクを再利用すんなよ
本当にばっちいわ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:16:49.59
>>449
はあ
そうですね
で?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:17:15.47
>>88
本当に
マナーってのは長い時間掛かって段々と醸成されていくものだよね

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:17:22.13
>>449
工程が増えたら何がどーなの、具体的に
高級マスクとか普通に工程増えると思うけど

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:17:35.35
【国連】 韓国、国連会合で慰安婦言及 日本「受け入れず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6621fc3f55032cacb6799465e239b9e3df6af5c
ジャップ逃げるなや!
卑怯な民族!

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード