facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • スタス ★
  • 2021/02/24(水) 14:39:53.63
菅義偉さんの画像
https://i.imgur.com/Z2U1THb.jpg


https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022300335&g=pol
首相動静(2月23日)
2021年02月23日22時02分
Line

 午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前10時33分、同議員宿舎発。
 午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
 午前11時3分、皇居発。
 午前11時15分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後2時19分、同議員宿舎発。
 午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。
 午後4時43分、同ホテル発。
 午後4時47分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
 午後10時現在、同議員宿舎。(2021/02/23-22:02)


価格はこちら
https://www.carjurajah.jp/tiado/barber/
https://i.imgur.com/ElorQtt.jpg


関連スレ

【美しい国】税金20億の補助制度の第一号、自称高級ホテル「ティアド」の名古屋での建設が発表 ※運営会社の本社は山口県下関市 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614056338/

前スレ

【速報】菅義偉、コロナ不況で国民が苦しんでるなか、高級ホテル内の床屋「カージュラジャ・ティアド」で高級散髪(カット18,260円) [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614142266/

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:01.47
>>774
こいつが推しすすめている経済政策は確かにゴミだ
しかしこれに文句をつける労力をまともに使えやハゲ記者という主張はやっていかねばならん
やっつけ記事ばかりになるだろ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:03.78
総理大臣がわざわざセキュリティ低い安いところで散髪する事こそ理解できないが
未だにこんな下らねえ報道するんだな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:06.85
このスレ貧乏人しかいねーな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:13.36
1000円カットしか行ったことない奴にはわからんだろうけど
普通の5000円前後の散髪屋とは仕上がりとか後の伸び方とか全く別物だぞ
流石に18000円もするのには行ったことないがw

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:14.29
不要不急のハゲの散髪は禁止だ
抜け

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:14.44
1000円カットでいいだろ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:15.42
どうでもいい、嫌儲と同じレベルやな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:16.49
値段はともかく国民に不要不急の外出自粛を要請しているのに散髪はあり得ない
安倍総理は自粛期間中に散髪行ったことは一度もなかったよ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:22.90
自民悪党のアホどもは人に自粛させといて
遊び回るクズばっかですし

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:24.82
どうせならアートネイチャーに1億ぐらい使って経済を回せやハゲ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:25.97
1本ずつ大事に丁寧に切ってるんじゃね?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:29.92
大して切る物もないくせにこんな金額使って
無駄遣い体質が表れてるともいえるだろう

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:32.06
こうやって内部分裂させていく在日のやり方よ
死ねほんとに

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:40.07
さすがにこれはイチャモンだろ。
ご婦人方のセットでは普通だよ
気を遣う理髪で、この価格は普通でしょ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:45.78
>>1
>午前10時43分、皇居着。天皇誕生日祝賀の儀に出席。
>午後2時22分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の「カージュラジャ ティアド」で散髪。

散髪は祝賀の儀の前に行けよ、散髪が必要な状態で天皇陛下に拝謁するとか不敬でしょ
いつも湧く右寄り保守の奴等が何も言わない不自然さが気持ち悪い 所詮は政権擁護する為に天皇陛下を担ぎ上げるだけの輩って事か

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:50.61
>>877
そういうことよな

ガースーってハゲだから知能が低くて気付けないんじゃね

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:51.78
896
毛先

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:19:56.50
あのようなハゲ頭に毎月何時間もかける時間稼ぎの技術
ヤってるフリだけを延々続けてるのかしら
真面目に切ってたら全部無くなるだろ
真面目に働くナってメッセージか?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:02.22
何が悪いの?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:06.45
客商売してる側にして見ればたくさん使ってくれる人の方がありがたいでしょ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:07.91
セクハラ書く奴はチョン

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:11.15
「育毛付き」が抜けてるぞ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:12.69
スダレに坊主にしろとは言えないだろ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:15.90
警備上の問題もあるだろ。
一般の店に来られたら店の方も困るわ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:22.17
>>910

>>908まで考えが及ばないのは、おまえが底辺f欄以下のチンパンジーだからだぞ?
勉強して人間になりなよ…。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:25.63
>>1
金を持ってる人が金を使わないと
この国は詰むよ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:27.98
>>771
0円/本 で総額1円以上なら髪の総量は無限大になってしまう

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:33.76
>>922
一本一本に優しく話しかけて成長を促す
インド式の魔術

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:35.01
床屋ぐらい許してやれよ
これで騒いでる奴バカ?
国民はわりと来る心えいないぞ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:36.83
問題、美容師は全集中でカットしたのか?
カットにかかった時間は?
1 1分
2 10分
3 30分

答、62分

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:38.81
三発やったのかっ!?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:41.24
おそらく毛根から地肌のケアがメインなんだろ
つまりエステサロンと考えればそのくらいの値段なのではなかろうか

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:44.53
失礼します


どこを?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:46.84
>>232
は?自分でカットしとけ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:50.90
菅と同じハゲ仲間が一言↓

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:52.69
自分の嫁さんの美容院代把握してない野郎が多そう
女は平均2万くらいだぞ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:20:59.92
陛下にお会いしてから散髪に行くとか不敬極まりないな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:00.56
>>755
お前頭悪そう

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:01.62
>>382
お前ここ何のスレかわかってレスしてんのか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:05.60
カナダの首相だっけ、自粛期間中床屋に行かなくてワイルドでそれなりにかっこよかったけど
菅さん伸ばしたら落ち武者になるで

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:06.21
いい加減、営業妨害で店から訴えられろ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:07.69
安倍「勿体ねぇ」

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:12.05
切る髪なんかないだろ…

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:12.54
でも、床屋も1万8000円とるなら、もうちょっとなんか工夫してあげるべき

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:13.57
割と安いな
近所の美容室は3万ぐらいかかるのに

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:18.10
高い金出してもフェードやったり技術は不要なんだろ?
日本の政治家だと服装に関してもベーシックなアメトラすら忌避されそうだしな。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:18.19
禿の妬みが凄いww

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:20.32
やっぱパヨチン貧しいんやろw

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:22.23
俺政治家
会食代年に2000万
ハゲだけど散髪代年に24万

全部お前らの税金

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:23.37
>>930
税金で散髪するのに問題がある。税金の私的横領

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/02/24(水) 15:21:24.54
あの頭にそんなに金かけるのもったいないけど
そんなん本人の自由だし

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード