facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • potato ★
  • 2021/02/24(水) 13:01:33.31
 愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)運動をめぐる不正署名問題で、愛知県警は24日、地方自治法違反容疑で、県内の市区町村選挙管理委員会を家宅捜索した。

 名古屋市中川区選管には午前10時20分ごろ、捜査員らが入り、リコール団体が提出した約1万8400人分の署名簿を押収した。県警によると、数日間で64カ所の選管を捜索する見通し。

 県選管によると、提出された約43万5000人分の署名のうち、約36万2000人分が有効と認められない内容だった。県選管は今月、地方自治法違反容疑で県警に刑事告発し、受理された。

 リコール運動は、「あいちトリエンナーレ2019」の企画展で展示された作品をめぐり、知事の対応を批判する美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが展開。高須氏やリコール団体の事務局幹部は取材に対し、関与を否定している。(2021/02/24-11:51)

2021年02月24日11時51分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022400548

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:27:11.83
>>565
みんなで覚えておこうぜ。
仮に、事務局スタッフや広告会社が高須も関与とか言っても何も語らないんだとさ。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:28:05.14
>>299
河村はコロナ対応以外は嫌いじゃないし、政治家が「責任」を口にしたら辞めろって言われるから言えないのは理解できるけど、事の重大さを全く理解してない感じがするな
なんかピンボケで「署名した人の名誉を守るために告発」(法益侵害があったのは署名してないのに署名したことにされてた人)とか、
「首謀者」呼ばわりに抗議する前にやることがあるだろうと

法定刑やリコール制度の実態から考えると、署名偽造は投票偽造と同じ
それを実費800万以上かけてやるなんて、民主主義・選挙制度の根幹への挑戦
選挙で選ばれた市長なんだから重大さを考えろって思うわ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:29:13.93
>>520
86万必要なところ7万しか集まってなければ足りないのは誰でもわかるだろw
だいたいじゃあなんで高須は選管提出後の署名簿を溶解して証拠隠滅しようとしたんだ?
署名期間がまだ残ってるのに途中で一方的に打ち切ったんだ?w

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:31:01.97
>>565
そりゃ前代未聞の大規模不正リコール運動の責任者と大村知事を一緒にしたらアカンわな
司忍の方が近いべ
業として犯罪をやる団体のリーダーなんだから

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:31:31.19
>>568
チョンアノンの陰謀論が始まったw

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:34:42.67
>>551
大体だな、党の顔みたいな立場のやつがノリノリで他の自治体のリコールに参加してる時点で
ダメだこいつら…ってなるよ普通は
私怨で首長憎しで転覆を図って他県の県政を混乱させるって、一体どういう党なんだという

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:36:35.25
ネトウヨは存在自体がゴミだな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:38:54.29
>>570
https://i.imgur.com/nUxCtxK.jpg

https://i.imgur.com/mn8jC1c.jpg

ネトウヨw

お前は本当にバカだな

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:39:02.09
>>571
しかもコロナ禍の真っ最中でね
引きずり降ろして高須を知事にでもするつもりだったんかね
コロナよりも政争で大阪都構造の住民投票を強行したくらいだし

自分のとこでは「(コロナでも)経済回す」言うときながら、高須には「命がなにより大事ですから」なんてツイでやりとりしてたくらいだし

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:39:30.70
高須と阿Q右翼はトランプみたいにやりたいのか
だから大村(バイデン)が不正してるとしたいが
競争でもなくただ支持が足りず自爆しただけだから無理な話

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:45:24.79
>>562
だな
田中が居なければ
出会わなかった2人w

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:49:47.93
>>352
バカかこいつら

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:49:48.01
しかし、、、、大金持ちなのに、病身に苦しみながら前科や収監に
怯えながら暮さなければならないとは。
はっきり言って、もう日本を脱出したほうがいい。
御自身のCMみたいにヘリやプライベートジェット使ってドバイ辺りに
脱出、潜伏して余生を静かに暮したほうがいいと思うけどな。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:50:49.78
>>299
た・な・かwww

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:53:04.56
田中が黒なら、維新は全力で田中を切り捨てて保身を図る。
もう色々シナリオはできあがってるはず。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:53:47.20
トランプにも高須にも騙されてた奴はちょっと人生見直したほうがいいぞ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:55:35.45
河村の以前のリコールの時にいたりメンバーは?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:56:33.91
>>580
上西小百合とか丸山穂高とか足立康史の時みたいに橋下や松井が「騙されただけ、僕らの弱点は人を見る目が無いところなんですよ笑」で誤魔化すか?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:57:34.87
>>520
>リコール運動中には総数なんて誰にもわからん

なんで高須信者ってこんなに世間知らずなの?
受任者たちも街頭署名の様子からせいぜい十万程度だろうって思ってたってよ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:57:58.98
パヨクが十八番やらかして逮捕されるというオチ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/02/25(木) 03:58:22.67
>>534
百田
おどおどして
「聞いてないだけやん」と小声で言い返すのが精一杯だったな

百田あれ以来ビジウヨ友だち以外とは共演NG

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/02/25(木) 04:01:23.71
こいつら胡散臭い動きしてても単なるアホと区別つきづらいのが困る

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/02/25(木) 04:01:53.01
>>585
毎度毎度のネトウヨ名物昨日の同志は今日のパヨクでした
田母神籠池山口敬之小川榮太郎KAZUYA上念司と一緒

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/02/25(木) 04:18:03.99
 

TBSでのバイト証言
「偽造著名書きまくれと指示したのはこの人です!」
スタッフが見せた写真に証言 局はもう犯人特定してるやん

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/02/25(木) 04:25:50.95
>>1
政治家絡みだから地検が動けよ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/02/25(木) 04:51:14.61
>>584
先生を擁護するためのアルバイトなんちゃうの?
なんか結論ありきで色々矛先変えとるし

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/02/25(木) 04:54:47.46
>>589
テレビ局が把握してんなら警察も知っただろな。
ジェネシスや子会社のSDR社長らは連日聴取されたようだし。
高須が会見の席でジェネシスの社長に電話をかけ「事件に関わってないよね?」とパフォーマンス的に電話したら、「今、警察から聴取されてるから何もこたえられない」と返事があり、記者らが驚いたというw
ジェネシスなどは不正仕事を受けてしまった側だが、社長らはキーマンだわな。
一番のキーマンは事務局にいる奴だろ。
幹部はみんな維新?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/02/25(木) 05:15:30.01
一番つまんないのは事務局の田中?っていうやつだけに押し付けるパターン
調子乗り過ぎだから高須か河村(もしくは両方)も罰して欲しいね

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2021/02/25(木) 06:12:17.49
>>520
>リコール運動中には総数なんて誰にもわからん
何冊の名簿が集まったか、何ページまで署名があるか集計するだけであっと言う間にわかるけど

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/02/25(木) 06:28:43.53
>>592
最大のキーマンは事務局長の田中ね。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/02/25(木) 06:31:12.58
>>594
おおよそは判るよね。署名集めしてた人の感覚では10万筆ぐらいと思ったってさ。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:17:18.39
>>77
ルーズであっても締め切りぶっちするなんて有り得ないだろうし、大口と分かって居れば(署名簿送ってんだから分かっている筈)事務局が確認取るだろうに。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:28:54.12
>>113
つまりあなたはリコール署名数を増やすモチベがあったってことですね。
ってことは、あなたが共感するような相手なら同様の考え形をするんじゃあるまいか?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:30:21.54
>>520
リコール成立する見込みなんか最初からなかったから大村は安心してたと思うわ
大村は自民/公明/立憲から支持されてて対立候補は共産党しか出せず前回の選挙でも170万票を超える圧勝ぶり
成立なんてするわけないないw

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:32:53.82
>>67
むしろ受任者さんは締め切り後10/26に事務局に署名簿届けに行ったのに誰もいなくて
連絡も取れなくておどろいてツイートしてたな
持ってくるだろうとわかってるだろうになぜ事務局に誰もいなくて連絡もとれないのか?と

そりゃ佐賀に行ってれば事務局には誰もおらんわw

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:33:08.62
>>167
理由がない。
なんたって高須が出した総数でも有効数にならんのだから。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:37:37.75
>>178
選管は普通は無効票気にしないがな。
普通の署名でも1割2割は無効票出てくるから。
提出前から告訴だーとかやってたのなら精査せざるをえないだろうが。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:40:08.72
>>165
予想して既に事務局は閉鎖したんでなかったっけで
なお政治資金規制法に沿った報告とかクラファン関連の対応どうするつもりなのか?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:40:24.78
>>167
受任者が署名簿を選管に渡すときにきっちり数を数えて「署名簿何枚、何筆」という受領書を受任者に渡すのに?
どうやって票を隠せるの?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:43:46.27
>>184
その前に、散々名指ししといて「被疑者不詳」で訴える意味無くない?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:45:55.69
>>377
得しないだろ?
放置していても結果は同じなんだから。
むしろ何かするだけでマイナスだろう。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:48:42.61
>>194
それ高須が主張しただけで選管からは否定されてたよな。
挙げ句、高須は選管に赴いて確認をする事を何故か拒否った。
むしろ高須の犯人ムーブの一例だよな。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:54:08.52
>>539
あっ、反日の国賊だw

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/02/25(木) 07:58:42.52
>>272
自分はみたから少なくとも東京都ではやってた。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:01:14.67
>>287
送り込んだ自民党って奴が売国政党って可能性も考慮しないとな。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:06:03.18
>>309
一般人が気にするのは精々が赤字か黒字か程度。
挙げ句「気に入らない」ってだけでリコールとか、現代アートなんて気に入る奴の方が少数だろうに。
8割位が「わからん」でも不血議じゃない。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:19:46.37
>>487
wwww

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:21:30.84
まっくろだな。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:24:14.18
>>593
事務局長で会計責任者だから
「自分が独りでやりました」
ってやったら、警察が面倒がって十分な首頭と思うとそこで終わってしまった可能性もある。
それをどうしても「河村がー」したいがだけでブチ壊した高須w

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:24:54.15
歴史に残る大茶番記者会見

最初に偽造著名を公開した正義感溢れるボランティアを偽造がバレると
証拠隠滅を計り警察に窃盗で告発するという隠蔽工作 
「嘘は大きい程バレない」挙句の果てには歴史に残る全てが大嘘の
記者会見開催という大暴挙 しかし末期がん延命治療停止で
いつでも死ねるこの超巨額脱税常習容疑者に負けはない
ここまでの大嘘吐きは万策尽きても大嘘の遺書を残し野垂れ死ぬだろう。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:26:10.23
さすがにアクロバティック擁護するネトウヨもほとんどスレから逃げ出して
ツイッターやヤフコメですら「高須センセイは共産党の罠にはめられた!」
式の陰謀論に付き合ってくれる人もなく、そろそろ回線切ってネトウヨ国士様
からヒキニートにクラスチェンジ、ってか戻った頃かなw

トランプですら米国の半数近い人が支持したけど、リコール署名はたかだか
1%しか支持されてないのが現実で、まあこうなるわなw
ここにわずかに残ってる残滓は最早会話が成立しないガチ池沼しかいない

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:37:59.74
>>377
それ提出してかつ精査されてバレることが前提だよね
提出しなかったり精査されずバレなかったら全部高須にプラスになる
逆に提出前にバレたら大打撃になる
そんなバレやすい工作ならそっちの可能性が十分あった

事実高須は身内からそれを指摘された
あの時調べてれば高須は不正を暴くヒーローになれた
それを指摘された相手を罵倒し刑事告発までして不正を見逃そうとしたのは誰?工作員?

高須だよな
じゃあ高須はこんなバレやすい不正に気付かず不正を暴くチャンスを逃し
むざむざ見えてる地雷を踏み抜いた無能リーダーだったってことでおk?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード