facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • potato ★
  • 2021/02/24(水) 13:01:33.31
 愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)運動をめぐる不正署名問題で、愛知県警は24日、地方自治法違反容疑で、県内の市区町村選挙管理委員会を家宅捜索した。

 名古屋市中川区選管には午前10時20分ごろ、捜査員らが入り、リコール団体が提出した約1万8400人分の署名簿を押収した。県警によると、数日間で64カ所の選管を捜索する見通し。

 県選管によると、提出された約43万5000人分の署名のうち、約36万2000人分が有効と認められない内容だった。県選管は今月、地方自治法違反容疑で県警に刑事告発し、受理された。

 リコール運動は、「あいちトリエンナーレ2019」の企画展で展示された作品をめぐり、知事の対応を批判する美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが展開。高須氏やリコール団体の事務局幹部は取材に対し、関与を否定している。(2021/02/24-11:51)

2021年02月24日11時51分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022400548

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/02/24(水) 21:52:20.92
「計画・実行は誰か」と「金の出所はどこか」バイト発注による知事リコール署名偽造事件 捜査の行方は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ae2434e28806df7293e640309335658ba3af0d3

捜査が一気に動いた背景には、先週はじめから署名偽造のためにアルバイトが使われていたという報道があったことや、
加藤官房長官も「しっかりとした事案解明がもとめられる」とコメントしたことなども影響しているとみられます。

捜査関係者は「捜査の進捗についてはコメントできない」としていますが、ある関係者によりますと、4月25日投開票の
名古屋市長選挙に影響が出ない形で捜査が決着するのではないかという見立てもあります。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/02/24(水) 21:54:16.75
全く今回の事件と関係のない話なんだが、坂本堤弁護士の失踪事件の時、
オウムは記者会見し「(現場に落ちていたプルシャについて)坂本弁護士が被害者の会の親から預かったものか、
第三者が故意に置いたと考えるのが自然と言った。また捜査には全面協力するとも言った。

警察はなんとしても真実を暴いて欲しいと思う。
内部に入り込んだスパイがやったというのが真実ならそれでいい。てかそうかもしれないしなー。
なんしろ真実を、真実を調べて明らかにして欲しい。見逃しちゃいけない。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:06:14.44
しかし、ずいぶんのんびりとした捜査だね。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:07:02.17
高須氏曰く、何者かが不正な署名を紛れ込ませたと反対勢力の関与を匂わせてるけど、そもそもの正規の署名が僅かに7万筆しか無いのだから反対勢力は何にもしなくてもリコールの為の住民投票を行う必要数には足りずにリコールなんて出来ませんからね。
反対勢力が妨害行為なんてお金を注ぎ込んでまでやる理由は有りません。
また、佐賀の偽造署名作成会場にて事務局関係者が3人も目撃されており、既に面割れしてるので事務局が無関係は有り得ません。
広告関連会社などが何処からも資金提供を受けずに偽造なんて手を貸しませんよ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:08:06.48
>>329
リコールの署名は詳しく調べると1割2割は必ず不備が出るらしいし
今回はいままで以上に杜撰だから
そこから5万くらいになるかもしれんな

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:08:50.78
>>市区町村選挙管理委員会
この委員会の連中って、おそらくコネでしょ。
カ〇トに傾倒してて協力してるのもいそうだね。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:08:52.62
愛知県民は天皇の写真を燃やして踏みつける県民だよ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:11:08.79
>>0166
高須の告発は誰が何をした事を告発してるの?
それは何罪に当たるとしてるの?

ここまで見た
  • 334
  • sage
  • 2021/02/24(水) 22:13:20.07
>選管事務局など家宅捜索

まぁプロならそっち調べるわな
ここがグルでなきゃ何なの?って話だもんな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:13:43.03
市民を名乗る左翼団体や労働団体は普通にやっている方法だろう。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:16:55.14
>>332
天皇の写真を使ったコラージュを燃やすように要求したのは右翼だよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:20:36.36
>>336
それがいつの間にか大村のせいになったんだよな

大村をおろしたいやつが騒いだせいで

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:22:02.84
わざと不正署名を大量混入させて「不正署名だぁ!!」と叫ぶマッチポンプもありえるから
まずは市区町村の選管を押さえないとな

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:22:56.36
>>338
割合的にむしろ正式な署名を混入してるんですが

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:23:21.38
>>338
見つけた最初の善人を高須が訴えたw

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:23:50.15
トランプと違ってガチの選挙不正だからな,これは禍根を残す

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:24:28.52
>>338
態々署名数を5倍にしてドヤ顔させてやるとは、親切なマッチポンプですなぁ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:28:53.41
>>341
憲法改正なんてこのリコール不正署名で
一気に遠のいた
現行憲法すらまともに守る気のない連中らに改正されたら
一気に日本は戦前に逆戻りだわ
高須らは自分らがしでかしたことがどんだけ日本人に迷惑かけてるか理解してない

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:31:21.20
>>343
それが最大の成果だよなw

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/02/24(水) 22:45:40.11
>>338
そんなん騒がなくても正規の署名が僅かに7万筆しか無いのでリコールなんて程遠い。

>>341
選挙じゃないよ、署名集めだから。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:08:26.98
>>328
4月下旬に予定の名古屋市長選に影響が出ないよう気を使った捜査をしているらしい。
河村が出ないならかまわないと思うけどな。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:11:38.29
>>346
出馬表明を控えただけでどうするかはまだ何も言ってない

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:19:08.88
最初から受任者のいくらかを巻き込むなり身内を仕込むなりしてたら間に合ってたかもしれないと思うのは甘いか、何十万だもんな

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:22:32.77
>>346
万が一河村しか出馬しないことになって、無投票当選のはずが公示日に河村逮捕されたらどうなるんだろうなw

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:31:57.80
リコール書き写し 事務局幹部が締め切り直前に発注か
https://www.asahi.com/articles/ASP2S6K23P2SOIPE019.html

佐賀県内で署名を書き写すアルバイトの募集がかけられた時期が、
昨年10月25日の署名集めの締め切り直前だったことがわかった。
リコール運動事務局幹部から広告関連会社側に発注され、署名数を
増やす目的だったとみられる。

事務局幹部個人から広告関連会社の屋号にあてた発注書の日付は、
昨年10月20日前後。署名集めは大部分の自治体で同月25日に締め切られた。
発注金額は数百万円で、追加募集もあったという。
同社側は下請け会社を通じ、人材紹介会社にアルバイト募集を依頼したが、
受注金額を大幅に超える金額を支払ったため約1千万円の赤字となったという。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/02/24(水) 23:45:18.18
8割偽造なら、関係者はすぐ気づくだろ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:10:13.85
どうも、関係者は8割不正だった県選管の調査結果自体を否定している模様

高須克弥氏「捜査進められうれしい」 愛知知事リコール不正疑惑(毎日新聞)
2/24(水) 20:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c43d7fc9895acc805abe9f63fb5a22354472ab

>田中孝博事務局長は24日、「県選管は83%を無効としたが、警察の捜査で無効か有効かを
>改めて判断し、真実の数字を白日の下にさらしてくれることを期待している。捜査には全面的に協力したい」と述べた。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:13:02.12
>>350
日本会議が入居してるビルだっけ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:16:16.18
示現舎の記事も面白いな。
佐賀ルートとドラゴンルートの二つの偽造署名ルートの話

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:18:27.93
ドラゴンルートが佐賀ルート(押印なし署名)の押印も受け持っていたんだろうな

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:19:48.05
悪人相の3人だよな。
人間はこんな顔になるような生き方をしてはいけないという
サンプルっつーの?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:20:29.08
こうなってくると受任者も成りすましや偽装だったのではないかという気になってくる

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:22:19.68
>>357
故人も居ったってこのまえ出てたやん

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:28:27.02
>>358
こわいこわい
受任者の段階から偽装ということはリコール団体の内部犯行の線が濃くなってくるな

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:30:04.81
>>352
選管は不正を無効にしてくれるけど、警察は不正を犯罪にしてくれる

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:30:14.52
>>318
単に中川区役所で取材するよう警察から連絡があったんだろ、普通のこと
絵になるように登場してやるから、お前らはここで取材しろと。
警察も予想もしない場所でいきなりマスコミが登場するのは面倒だから

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:34:39.96
選管は創価の縄張りだろうに

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:39:14.98
大体からして、草野球のチーム名にルーキーズなんてつけるところから、
半グレ集団って言ってるようなもんだろ
違法上等って感じでやっちまったんだろうな

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:43:17.99
制度上は署名が法定必要数に達した場合のみ、選管が1筆ずつ有効か無効かを精査し、署名数を確定する。
達しなければ署名簿は選管が精査することなく活動団体へ戻される。
今回は不正に関する情報が寄せられたとして、県選管が調査に踏み切った。

偽造しても必要数に達しなければ通常は検査されないからやったのな
何票集めたってプロパガンダに使えたからな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:43:59.97
>>354
>>355
佐賀とは別ルートでの不正署名づくりの噂があったが、ドラコンルートがそれみたいだな。
警察はそちらも押さえるだろな。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:45:26.32
>>354
そいや、山田ってのは前回の会見に出てきてような気がするんだけど、今回は不在だったよね

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:45:32.17
田中が関わってたら維新は即除名!
河村が盟友でもオワコン!

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:45:45.31
愛知県警が各選管を家宅捜索|愛知県知事リコール偽造署名問題で多くの情報が明らかに。現時点で判明している情報と裏側の構図
https://www.youtube.com/watch?v=279UBd49T40


ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:48:08.58
>>326
金の流れは隠せないよなあ
クラファンの件がどうなるか

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:49:01.68
>>357
受任者の身元確認してないから実数は不明

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:49:33.11
>>364
法定必要数に達したのを誰が確認するんだろう
選管が数えた数か持ち込んだほうが主張する数か

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:51:40.03
>>357
河村の持ってる名簿3万人分が丸ごと受任者扱いになってるんだよ
なので死んだ人もいる

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:54:48.89
警察が家宅捜索ってことは、これ犯罪として立件されるの?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:55:40.90
>>371
ナンバリングしてるやん

>>372
河村の弁では、3万人に受任者引き受けのお願い葉書送って戻ってきたのが1割の3000人くらいだったと聞いたとのこと
河村事務所が送ったわけじゃないから、事務局が勝手に受任者にしちゃった可能性はゼロではない

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:56:00.21
開始初期から晒とか狙われてたからどうなるかと思ってたけど
やっぱりなーって感じだな。署名反対派からすれば今のとこ作戦変更大成功か

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:56:23.84
>>373
選管にある証拠書類を取りに行った=家宅捜索

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/02/25(木) 00:58:21.84
>>192
何で?
署名簿を不正に作ることで一番得するのは大村じゃん。
動機は充分。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード