-
- 1
- 水星虫 ★
- 2021/02/24(水) 12:42:27.02
-
“無人島長平”の企画展 香南
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20210224/8010010718.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
江戸時代に12年もの間、無人島で生き抜いた野村長平を紹介する企画展が、出身地の香南市で開かれています。
江戸時代の船乗りで、現在の香南市香我美町に生まれた野村長平は、嵐にあって太平洋の無人島、
鳥島に漂着し、12年余りもの間、島で生活したあと、この間に漂着した仲間とともに作った船で生還しました。
没後200年を迎えることし、長平の地元で企画展が開かれていて、無人島での生活を紹介する
パネルなどおよそ100点が展示されています。
このうち、長平がアホウドリの肉や卵を食べて命をつないだことを紹介するコーナーでは、
干し肉にして保存食にするなど考えながら生活していたことが模型や写真などの資料から分かります。
また、長平が食べた貝を紹介するコーナーでは、実際に鳥島で採取された貝類が展示されていて、
魚や貝、海草などをバランスよく食べていたことが生き延びられた秘けつだったことを伝えています。
香南市教育委員会の末延一人さんは、「無人島の生活で追い詰められていたと思いますが、
最後まで生きることを諦めなかったというすごさを感じとってもらいたいです」と話していました。
企画展は、今月28日まで香南市の香我美図書館で開かれています。
02/24 12:02
-
- 54
- 2021/02/24(水) 12:58:00.48
-
>>49
労せずして食材ゲットじゃん
むしろ焦る必要がない
-
- 55
- 2021/02/24(水) 12:58:10.47
-
>>31
潮の流れがあるんだろうな
-
- 56
- 2021/02/24(水) 12:58:17.96
-
>>45
ジョン万次郎達は鳥肉も生食、干し肉
羽毛を服代りにまとっていた
-
- 57
- 2021/02/24(水) 12:59:08.62
-
>>54
そんなイキらなくても
-
- 58
- 2021/02/24(水) 12:59:32.92
-
みんな流されすぎだろう
-
- 59
- 2021/02/24(水) 12:59:33.56
-
なんか唯一の女をめぐって殺し合いまで発展した漂流の話なかったっけ
あれフィクションだっけ
-
- 60
- 2021/02/24(水) 12:59:58.80
-
湧き水とか魚とかトリとか楽勝で生きられるじゃん
洋服とかは葉っぱかw
-
- 61
- 2021/02/24(水) 13:00:06.04
-
>>45
マッチも虫眼鏡もない時代なのに
どうやって火を点けてたんだろ
-
- 62
- 2021/02/24(水) 13:00:15.49
-
放送当時のアニメ誌ではふしぎな顔のフローネ呼ばわりされてた(´・ω・`)
-
- 63
- 2021/02/24(水) 13:01:09.03
-
野村長平 「えっ、これは本当にウミガメのスープですか ?」
-
- 64
- 2021/02/24(水) 13:01:13.41
-
>>45
この人、最初の何年かは火をおこせないから鳥肉も生で食ってたらしい
まあそのお陰で野菜無しでもビタミン不足にならずに生きられたと思われるが
-
- 65
- 2021/02/24(水) 13:01:18.30
-
>>3
あれ松田聖子の青い珊瑚礁のパクリなのかオマージュかどっちなのか
-
- 66
- 2021/02/24(水) 13:01:23.78
-
鳥島っていうから沖縄の在日米軍が演習地に使ってる島かと思ったら違ったw
あの鳥島でどうやって生活するんだろうと思ってた
https://i.imgur.com/zjLdvGE.jpeg
-
- 67
- 2021/02/24(水) 13:01:42.63
-
>>44
俺も読んだ
まさかのロシア皇帝謁見まで話が発展するからな
伝達の馬が凍死するところが悲しかった
-
- 68
- 2021/02/24(水) 13:02:29.17
-
>>64
腹下したらもう死ぬ思いだわね
孤独だったろうな
-
- 69
- 2021/02/24(水) 13:02:37.99
-
>>61
木の棒と木の板
火打ち石的なやつ
上手くいけば火は起こせるかもしれない
-
- 70
- 2021/02/24(水) 13:02:54.49
-
>>59
それはアナハタン島の守備隊と民間人の女の物語
米軍にスルーされて孤立した島で唯一の女を巡って、そりゃもういろいろと‥
戦後、助かった女は「アナハタンの女王」と銘打って本人主演の芝居公演をした
-
- 71
- 2021/02/24(水) 13:03:01.42
-
吉村昭の本で読んだわ
なかなかのサバイバル力
-
- 72
- 2021/02/24(水) 13:03:22.64
-
>>60
1人なら、チンコ隠す必要なくねえ ?
-
- 73
- 2021/02/24(水) 13:03:29.71
-
無人島長平
包丁人味平
-
- 74
- 2021/02/24(水) 13:03:36.38
-
インジャン・ジョーがやってくる
-
- 75
- 2021/02/24(水) 13:04:53.88
-
でも小笠原諸島とかすごいな。
日本から1000kmも離れた絶海の孤島に日本人が住んでるとか
けっこう豪華な船が週1で所要時間24時間で東京と結んでるらしい。
沖縄行くより面白そう。
-
- 76
- 2021/02/24(水) 13:05:17.63
-
>>59
男1人、女10人で漂流した場合
イケメン ・・ ハーレム
おまいら ・・ 完全無視される
-
- 77
- 2021/02/24(水) 13:05:27.36
-
>>72
風邪引くべw
-
- 78
- 2021/02/24(水) 13:05:31.62
-
>>44
そんなおもしろいのか
注文してみよう
-
- 79
- 2021/02/24(水) 13:05:31.79
-
無人島で生存までは何とかなるかもしれんけど
船作って帰還となるとなぁ
-
- 80
- 2021/02/24(水) 13:05:40.99
-
前話YouTubeにあるな
-
- 81
- 2021/02/24(水) 13:06:10.14
-
火を起こせなかったのなら辛いね
よく死ななかったね
-
- 82
- 2021/02/24(水) 13:06:34.50
-
のび太かな?
-
- 83
- 2021/02/24(水) 13:06:40.72
-
>>76
頼られるより楽かもしれんぞ
-
- 84
- 2021/02/24(水) 13:07:03.40
-
>>81
人知れず死んでいった漂流民もそりゃ絶対居た
-
- 85
- 2021/02/24(水) 13:07:17.20
-
>>79
仲間がいたからできた事だろうね
一人だとあきらめていたと思う
-
- 86
- 2021/02/24(水) 13:08:32.14
-
>>75
小笠原諸島に最初に住み着いたのはイギリス人
アメリカとイギリスが小笠原の領土を巡って争っていた時に、
このままでは戦争になるとまずいと判断して、日本のものにしてしまえば双方争わずに済むという政治的判断で日本のものにした。
だから、父島は白人系の顔した人間が多い。
-
- 87
- 2021/02/24(水) 13:08:37.31
-
フローネ〜わたしは〜強い子〜
-
- 88
- 2021/02/24(水) 13:08:43.90
-
>>32
直径3kmくらいあるみたいよ鳥島
水に困るほど小さくない模様
-
- 89
- 2021/02/24(水) 13:09:23.78
-
>>60
湧き水なかったらキツいな
数日内に死ぬ自信ある
-
- 90
- 2021/02/24(水) 13:09:26.24
-
いざという時のために火がなくても食える野生の食材を調べとくか
カラスって食えるのかな
-
- 91
- 2021/02/24(水) 13:09:43.85
-
ソウナンなんですか?
-
- 92
- 2021/02/24(水) 13:09:51.96
-
潮風を頬に受け
-
- 93
- 2021/02/24(水) 13:09:52.46
-
>>16
どこかで読んだと思ったらそれだわ
丹念に調べてあって作者の見方が客観的だった
この人の他のドキュメンタリー物も読んだけどどれも秀逸だと思った
-
- 94
- 2021/02/24(水) 13:09:53.70
-
食事 バランス 大事
-
- 95
- 2021/02/24(水) 13:10:24.66
-
ジョン万次郎もこの島なんだね
みんなこの島に流れていくんだ
-
- 96
- 2021/02/24(水) 13:10:37.92
-
>>32
スコールがよく降る
アホウドリの卵を容器にして並べておくと雨水ゲット
-
- 97
- 2021/02/24(水) 13:11:28.59
-
>>85
日本までどのぐらいあるかもわからんのに
よく海に漕ぎ出そうと思ったもんだ
ホンマすごい
-
- 98
- 2021/02/24(水) 13:11:28.60
-
>>3
潘恵子さんの歌声が可愛かったなぁ・・
-
- 100
- 2021/02/24(水) 13:12:13.21
-
ドライアイスの宇宙船で流刑地を脱出したというアーレハイネセンの故事に倣って
うんたらかんたら・・・
-
- 101
- 2021/02/24(水) 13:12:43.73
-
>>96
ん−
たしかに水はゲットできるけど、煮沸できないから腐敗するよな
-
- 102
- 2021/02/24(水) 13:13:00.67
-
フローネなのか
俺にはジャミラしか思いつかなんだ
-
- 103
- 2021/02/24(水) 13:13:04.51
-
アホウドリがたくさんいて肉も羽毛も利用できたとか
-
- 104
- 2021/02/24(水) 13:13:07.44
-
>>67
それは
吉村昭の「漂流」ではなく
井上靖の「おろしや国酔夢譚」では?
大黒屋光太夫の話
このページを共有する
おすすめワード