-
- 1
- 水星虫 ★
- 2021/02/24(水) 12:42:27.02
-
“無人島長平”の企画展 香南
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20210224/8010010718.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
江戸時代に12年もの間、無人島で生き抜いた野村長平を紹介する企画展が、出身地の香南市で開かれています。
江戸時代の船乗りで、現在の香南市香我美町に生まれた野村長平は、嵐にあって太平洋の無人島、
鳥島に漂着し、12年余りもの間、島で生活したあと、この間に漂着した仲間とともに作った船で生還しました。
没後200年を迎えることし、長平の地元で企画展が開かれていて、無人島での生活を紹介する
パネルなどおよそ100点が展示されています。
このうち、長平がアホウドリの肉や卵を食べて命をつないだことを紹介するコーナーでは、
干し肉にして保存食にするなど考えながら生活していたことが模型や写真などの資料から分かります。
また、長平が食べた貝を紹介するコーナーでは、実際に鳥島で採取された貝類が展示されていて、
魚や貝、海草などをバランスよく食べていたことが生き延びられた秘けつだったことを伝えています。
香南市教育委員会の末延一人さんは、「無人島の生活で追い詰められていたと思いますが、
最後まで生きることを諦めなかったというすごさを感じとってもらいたいです」と話していました。
企画展は、今月28日まで香南市の香我美図書館で開かれています。
02/24 12:02
-
- 278
- 2021/02/24(水) 15:04:01.56
-
ふしぎな江戸のノムーラ
-
- 279
- 2021/02/24(水) 15:08:48.02
-
サバイバルキッズ思い出したわ
-
- 280
- 2021/02/24(水) 15:12:32.61
-
フローネの無人島はオーストラリア付近の設定なのに何故かダチョウが生息している。
-
- 281
- 2021/02/24(水) 15:18:35.27
-
こいつは自力で脱出したが
後から流れ着いたジョン万次郎は5ヶ月で救助されたな
土佐から漂流する奴ばっか
-
- 282
- 2021/02/24(水) 15:18:40.66
-
>>237
尖閣にもいたみたいだよ
【アホウドリ】
沖縄東方にある大東群島の北大東島、沖の大東島、尖閣列島、台湾付近の澎湖(ほうこ)諸島などには数多くの集団営巣地があった。
-
- 283
- 2021/02/24(水) 15:19:21.43
-
ジャミラは女性名
-
- 284
- 2021/02/24(水) 15:19:59.27
-
車がサビサビ〜
-
- 285
- 2021/02/24(水) 15:22:31.70
-
最初は18人
4人死亡
14人が生還か
-
- 286
- 2021/02/24(水) 15:22:36.51
-
>このうち、長平がアホウドリの肉や卵を食べて命をつないだことを紹介するコーナーでは、干し肉にして保存食にするなど考えながら生活していたことが模型や写真などの資料から分かります。
また、長平が食べた貝を紹介するコーナーでは、実際に鳥島で採取された貝類が展示されていて、魚や貝、海草などをバランスよく食べていたことが生き延びられた秘けつだったことを伝えています。
穀物って要らないんだね。
1日30品目食えとか、真っ赤な嘘だな。
-
- 287
- 2021/02/24(水) 15:23:00.05
-
実はハウスのシリーズで一番好きだったアニメ
-
- 288
- 2021/02/24(水) 15:27:11.30
-
>>2
〜ケツにうけ、はだかで駆けていく〜
って歌っていたガキの頃。
-
- 289
- 2021/02/24(水) 15:28:09.27
-
>>288
何歳だよ
-
- 290
- 2021/02/24(水) 15:29:18.04
-
ちかいし見てこよ
干し肉の資料は興味ある
-
- 291
- 2021/02/24(水) 15:33:01.89
-
あ、最初の3年間は3人で2人死んで一人か
うーん、エドも完敗だな こりゃ
-
- 292
- 2021/02/24(水) 15:33:38.68
-
フローネとセックス
-
- 293
- 2021/02/24(水) 15:36:54.85
-
吉村昭の「漂流」面白かったなあ
この人のエッセイ読んでるときっとアスペだったんだろうなあと思うけど、取材への入念さとか妥協のなさがいい方向に働いたよな
大震災前になくなったけど、「三陸海岸大津波」のエンディングで描いた太郎町が壊滅したの知ったらどう思ったかな
-
- 294
- 2021/02/24(水) 15:36:55.06
-
俺が女児パンツマニアになったのはフローネのおかげ
-
- 295
- 2021/02/24(水) 15:38:01.38
-
>>39 の言う通りだ。
-
- 296
- 2021/02/24(水) 15:42:21.90
-
>>294
俺はナウシカでノーパソという未開の領域を開拓した
-
- 297
- 2021/02/24(水) 15:43:47.81
-
>>280
エミューじゃないの?
作中人物(作者も)はダチョウと思っていたかもしれんけど
-
- 298
- 2021/02/24(水) 15:46:55.76
-
>>1
南の島のルーシー派
-
- 299
- 2021/02/24(水) 15:47:52.61
-
事あるごとにパクられてきた老舗が技術と資金力で殴り返しに来た様子がこちらです「パターン引くだけで卒倒しそう...」
http://zsyi.lessmiths.com/mZyR/590813285.html
-
- 300
- 2021/02/24(水) 15:49:12.62
-
無人島漂流物に外れなし
ヴェルヌの「神秘の島」もガキの頃擦り切れるくらい読んだ
-
- 301
- 2021/02/24(水) 15:52:18.12
-
>>298
×島
○虹
-
- 302
- 2021/02/24(水) 15:52:48.21
-
>>281
どうやって生きていけばいいのか、今で云うサバイバルマニュアル書いて置いてってくれたんだよな長平
-
- 303
- 2021/02/24(水) 15:56:35.85
-
激レアさんじゃん
-
- 304
- 2021/02/24(水) 15:59:34.30
-
>>286
イヌイットとかアザラシの血や肉で生きてるな
アイヌもそんな感じだったらしい
-
- 305
- 2021/02/24(水) 16:04:41.17
-
少年ケニヤ
ケイトのもろだし
-
- 306
- 2021/02/24(水) 16:05:41.42
-
江戸時代にフィリピン北部に漂着したら現地民に奴隷にされたというケースも
日本との交易を取り持つから一旦帰してくれと現地民を騙して自作の船で脱出
-
- 307
- 2021/02/24(水) 16:07:36.18
-
振り向けば小さなウンコ
裸足で踏んじゃった
-
- 308
- 2021/02/24(水) 16:08:28.16
-
>>19
あの映画で唯一泣けたシーン
-
- 309
- 2021/02/24(水) 16:12:06.93
-
>>290
ついでに墓も見てきなよ
-
- 310
- 2021/02/24(水) 16:13:00.86
-
万次郎達が漂着した時も土佐まで戻ってたやつがいたの知ってたらしいよな
-
- 311
- 2021/02/24(水) 16:13:30.09
-
>>293
当日の天気知るために商人とかの日記読み漁ったくらいリアルを追い求めたからね
作家というより研究者
-
- 312
- 2021/02/24(水) 16:14:02.40
-
Wiki泣いた
長平らは、のちの漂着者の便宜を図って、自らの遭難の経緯と造船について記した木碑、生活道具、ふいご、火打石、
船の模型などを洞穴の中に納めて標識を立てた
-
- 313
- 2021/02/24(水) 16:16:35.96
-
>>312
長平すごいよなあ
リーダーシップもある
長平と津太夫はクマムシより強い
-
- 314
- 2021/02/24(水) 16:17:02.79
-
島流しにされたのかと思った
-
- 315
- 2021/02/24(水) 16:18:38.11
-
>>286
要らねつうかね安くて便利
穀物は大量生産出来て常温で日持ちするからめっちゃ都合がよいでしょ
年単位で保存が効くのは無いでしょ他に
-
- 316
- 2021/02/24(水) 16:20:26.17
-
ストーリーとしては大黒屋光太夫たちの方が壮大で好きだな
あれはちょっと出来すぎてて凄い
-
- 317
- 2021/02/24(水) 16:20:52.71
-
えーと、『深海の使者』だったかな?
も面白かった。潜水艦物。
-
- 318
- 2021/02/24(水) 16:23:28.44
-
>>298
俺はセーラかな
-
- 319
- 2021/02/24(水) 16:23:48.30
-
万次郎と同じ島だな
-
- 320
- 2021/02/24(水) 16:24:26.48
-
見てたな
最後みんな帰れたんだっけ?
-
- 321
- 2021/02/24(水) 16:25:57.94
-
>>176
なんでも逆張りしたらいいと思ってる
キチガイw
-
- 322
- 2021/02/24(水) 16:28:05.13
-
>>306
千島で保護されて、ロシア縦断した後、ロシア帝国の探検船に乗船して、東回りに大西洋→南氷洋→ハワイ経由で長崎に帰着した、日本人初の世界一周成し遂げた津太夫も有名。
只、文字書けなくて記録残せなかったので、取り調べで下に見られて、大黒屋光太夫レベルの高評価を受けられなかった人。
因みに取調べした長崎奉行は、江戸から赴任中だった遠山の金さんのお父さん。
-
- 323
- 2021/02/24(水) 16:32:51.58
-
>>128
リョコウバトは営巣に使う栗の木が当時北米広域で病害虫にやられて壊滅してて(今も回復してない)、他の木じゃ巣作りしてくれないからどんだけ乱獲を阻止しても回復出来なかったんじゃないかと思う
あと比べるならリョコウバトよりペンギン(現在ペンギンって呼んでる鳥の元ネタの方のペンギン)かドードのが例として近いんじゃなかろうか
-
- 324
- 2021/02/24(水) 16:33:05.37
-
動物達が船もろとも沈むのがトラウマ
これだけしか船に乗らないって理由だったらピストンで運べや
-
- 325
- 2021/02/24(水) 16:34:03.87
-
×フローネ
〇ロビンソンクルーソー
-
- 326
- 2021/02/24(水) 16:34:57.21
-
意外と近い島だったんじゃねーの?
海図もなしにどっち行けばいいかわかるわけもない。
-
- 327
- 2021/02/24(水) 16:37:51.34
-
>>323
言い訳のための屁理屈を信じなくてもw
-
- 328
- 2021/02/24(水) 16:38:01.41
-
>>326
昔の船乗りは月や太陽の位置でだいたいの自分の位置が割り出せるんだよ。
このページを共有する
おすすめワード