facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/02/24(水) 12:27:33.04
23日、東京 青梅市で住宅など2棟が全焼し、山林にも燃え広がった火災は、丸一日がたとうとしている現在も消し止められておらず、自衛隊も加わって消火活動が続いています。東京消防庁によりますと、これまでに9万平方メートルを超える山林が焼けたということです。

23日午後1時20分ごろ、青梅市沢井の住宅付近から火が出て木造2階建ての住宅と空き家の2棟が全焼したほか、現場から300メートルほど離れた寺や山林などでも火が出ました。

このうち建物の火は消し止められましたが、山林の火災は丸一日がたとうとしている現在も続いていて、消防のほか、陸上自衛隊のヘリコプターも加わって消火活動が行われています。

東京消防庁によりますと、24日午前5時現在でおよそ9万5000平方メートルが焼けたということです。

一方、住宅などに燃え移るおそれはないとしています。

警視庁によりますと、当時、全焼した住宅に住む男性が庭でたき火をしていたということで、この男性は「水で火を消した後、いったん家の中に入ったが、しばらくするとバチバチという音がして火事に気づいた」と話しているということです。

警視庁は消しきれなかった火が強風にあおられて周囲に広がった可能性があるとみて、原因を詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012882421000.html

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:16:09.61
奥多摩リニア新幹線開通で住宅不足一気に解決

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:16:10.27
足利の火事も4日目でまだ消火に至っていない

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:16:47.51
あんだけ風強かったのに外で火をたくなんて、よく考えなくてもボケ入ってるよね

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:16:53.06
>>323
そうなんだ
重過失認定されなかったってことか
へえー

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:16:53.82
>>140
煙というか煤がやばい
洗濯物とか黒い粉着いて燻製みたいな匂い付く

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:16:57.04
焚き火は禁止されていないのか。 駄目なのはゴミ等の焼却

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:17:01.95
>>323
火元が鍋空焚きにさせて、本人はパチンコで遊んでたんだっけ?
まだ生きてんのかね

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:17:16.28
スギヒノキ人工林など毎年医療費だけで何千億という被害を国民に与えている
人工林を放置しておくほうが犯罪
どんどん燃やせ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:17:26.37
ヤバイな、飛び火して聖火台に火が灯るかも( ゚ 3゚)/ 🔥

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:17:33.64
うちの田舎はどこの家も好き勝手に燃やしてるな
新しく越してきた住民は決して文句を言えない
それが田舎

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:17:45.13
>>89
 土葬の風習が無い地域だったら、最後に触れるのが火
 徐々に慣れておかないと熱いからね

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:18:10.44
消す時は穴掘って埋めろよ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:18:16.10
>>356
今どきこんな無知いるのか?賠償責任など負わないよ。常識だろ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:18:38.22
9万平方メートルの庭か
田舎はスケールが違うな

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:19:24.97
BBQで残った熾火を山に捨てて山火事起こしたバカ以来のバカだな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:19:33.00
びっくりするかもしれんが周囲には野生の鹿やタヌキも出る
もう少し奥まで行くとツキノワグマが出る
東京でだぜ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:19:37.62
>>382
畑や田んぼのある田舎ど真ん中に越してきたら
文句は言えないと思います
住宅が田畑を駆逐するまでは…

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:19:41.22
へへっ、燃えたろ?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:19:53.14
見方によっちゃあ放火魔

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:19:56.61
>>1
麻生太郎より敷地面積広いんだな
相当な資産家だの

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:19:57.53
スギなど燃やしてあとに落葉樹を植えたほうが動物も喜ぶ
治水にも役立つ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:20:06.75
投石村八分案件

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:20:18.36
⛰⛰⛰⛰
⛰👨🔥⛰
⛰⛰⛰⛰

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:20:21.67
>>6
火事は類焼の賠償責任なかった気がする
だから各々で火災保険かけて身を守るしかない

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:20:32.58
>>385
裁判次第だろ
重過失認定されるかどうかの話

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:20:35.05
>>112
それなら先に箱型か穴型の燃えない素材の器を
土に埋めてから燃やして蓋しとくのが楽でしょう
土んなかから砂利や灰を除くなんてめんどすぎる

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:20:46.96
>>78
東京ドーム4個分ぐらいかな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:21:17.65
>>362
なつかしい
あれでお布団が燃えたら風呂に浸けることを学んだわ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:21:18.54
岐阜県民の許可無しの絶頂は違法だぞ!

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:21:20.91
日産のCM見て影響されたのかな?
あれ危ないもんなあ

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:21:27.56
親戚の土地まで全部売って死んで詫びろ
あんな強風で火を出す奴はすぐ死ねばいい

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:21:28.80
>>356
失火による賠償は免責されるよ
糸魚川の大火の時と同じで

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:00.76
9万ヘクタールじゃないの?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:16.38
>>382
今のジジババ世代だとまだ野焼きの何が悪いんだって奴らだらけだからな
ダメだと言い聞かせても聞く耳持たず
みんな揃ってあそこもまだやってるとか
あそこが止めたらやめるとかだからな
防災無線が張り巡らされてるんだが毎朝野焼き禁止の放送が流れてる

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:19.83
リメンバー糸魚川

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:22.85
>>78
単位わからんから助かったわ
でもなかなか燃えてますな
昨日は消防車の数聞いたことない数だったし、自衛隊来るわで山ひとつ分燃えてるんかと思ったわ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:26.22
青梅に足利に
関東一円燃え尽くすの?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:26.45
世が世なら (意図的かはともかく)
火付け・放火ってかなり重罪だよなあ…
死刑になってしまうくらいにさ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:31.42
どんな罪になるんだろう
罰金とかかな

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:22:53.49
>>361
無理かな「残り火の不始末、未確認」で重過失になった判例あるし
乾燥注意報出てて、近くに山林あるの認識できるし

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:23:05.26
火付けは重罪 熱々のシチュー鍋に入れて引き回しの上打ち首獄門

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:23:40.62
>>333
もうなくなったはず

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:23:47.63
何故か生配信で家燃やしたおっさんを思い出した

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:23:48.88
まず強風の時に焚き火しようと思う心境が全く理解できない

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:23:49.82
\(^o^)/いっぱい燃えたね

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:23:50.37
20年くらい前の岐阜市、各務原市、関市にまたがる410haの山火事は消火まで27時間だったけど、規模としては早く鎮火した方なんだな

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:24:41.52
日本の花粉症対策
無花粉スギへの植え替え←効果出るまで数百年
花粉予報の拡充←予報したら減るんかい

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:25:04.24
>>1
水で火を消したって本当か?(笑)
どうせ消さずに放置してたんだろ?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:25:13.21
>>393
自衛隊出動?
そのまま燃やしておけよ
東京を初めに山梨から長野、埼玉の一面のスギを焼き払っとけ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/02/24(水) 13:25:33.07
栃木の方が深刻だろ。

栃木 足利の山火事 鎮火見通し立たず 72世帯に避難勧告

2021年2月24日 11時55分
栃木県足利市では今月21日に発生した山火事が延焼中で、自衛隊がヘリコプターによる消火活動を続けています。
今のところ鎮火の見通しは立っていないということで、市は避難勧告を出して付近の72世帯に避難を呼びかけるとともに、近くの中学校1校を休校としました。

ここまで見た
>>415
(; ゚Д゚)よくわからんマッチ使ってたな
なんなんだろあれ?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード