-
- 1
- 水星虫 ★
- 2021/02/24(水) 12:06:39.15
-
京阪バス電気バス導入へ実証実験
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210224/2010009557.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
温室効果ガスとなる二酸化炭素を削減するため、京都市に本社がある京阪バスは、
来年度から市内にあるひとつの路線を電気バスに切り替え、効果を検証することになりました。
これは24日、京都市下京区で京阪バスと充電システムの管理を担当する関西電力、
それに50か国以上に電気バスを納入している中国のメーカー
「ビーワイディージャパン」の代表が記者会見して発表しました。
それによりますと京阪バスは、京阪七条駅やJR京都駅を結ぶ路線で来年度から運行している4台のバスを
電気バス切り替えて実証実験を行うということです。
電気バスは1時間半の充電でおよそ200キロメートル走行でき、従来のディーゼルのバスと比べると
対象となる路線では、年間の二酸化炭素排出量を1台あたりで38トン削減できるということです。
また、エネルギーコストは3割ほど減らせるということで実証実験では、
実際の効果や、運行と充電のタイミングなどを検証することにしています。
そして効果が認められた場合、京阪バスは2050年までに所有する630台すべてを電気バスに切り替えていく計画です。
京阪バスの鈴木一也 社長は「環境保護と経済は両立しないと思われがちだが、
電気バスはコスト削減にもつながるので、積極的に取り組みたい」と話していました。
02/24 11:47
-
- 204
- 2021/02/24(水) 13:37:24.48
-
>>181
別に常時満タンにしなくても良いし
極端な言い方すれば駐車場(≒充電)から次の駐車場までもてばいいわけで
整備する手間で考えて充電スタンドの方が水素スタンドより全然手軽なんだから、普通に考えりゃ電気自動車の方が普及させるのはカンタンでしょ
-
- 205
- 2021/02/24(水) 13:38:15.21
-
>>192
ヤリスHVより、リーフのほうが値段が高い
-
- 206
- 2021/02/24(水) 13:38:25.19
-
電気自動車が悪いとは言わないが、なんで中国製?
頭が悪いとしか思えない。
-
- 207
- 2021/02/24(水) 13:38:28.69
-
突然車体から炎があがるなんて事があっても京都で賠償しろよ。
-
- 208
- 2021/02/24(水) 13:38:31.28
-
>>196
環境コストとか、どこの国でも口実に使ってるだけでしょ
-
- 209
- 2021/02/24(水) 13:39:10.18
-
>>123
じゃあCATLって事かな?
CATLはテスラやメルセデス、BMW、アウディなど世界中のほとんどのメーカーに向けてEVバッテリーも供給してるからな
日産のアリアも全量CATLだったしホンダeもそうだったな
-
- 210
- 2021/02/24(水) 13:39:14.63
-
爆発するやめておけ
-
- 211
- 2021/02/24(水) 13:39:15.64
-
>>206
では中国以外に大型EVバスを作れる国を挙げて下さい
はい、ありませんね
中国BYDは2010年からEVバスを量産している老舗であり実績も圧倒的、なぜなら世界でほぼ唯一のEVバスメーカーだから
-
- 212
- 2021/02/24(水) 13:39:30.93
-
>>192
テスラとプリウス
どちらが安くて、どちらが航続距離長い?
EV信者って現実が見えてないんだよなw
-
- 213
- 2021/02/24(水) 13:39:40.42
-
京都は共産党が多いから中華バスかな
-
- 214
- 2021/02/24(水) 13:39:47.28
-
>>187
三菱ふそう三菱電機バスこそ最強っぽいw
なんで実物が走ってないのだろう?
-
- 215
- 2021/02/24(水) 13:39:53.03
-
>>148
私鉄沿線沿いの 中国人経営者の風俗店のために、わざわざ、特別措置は 致さぬだろうしなぁ
-
- 216
- 2021/02/24(水) 13:41:09.22
-
たぶん、タダでくれたんやろ?
よかったら
買ってアル
-
- 217
- 2021/02/24(水) 13:41:14.76
-
>>196
トロリーバスか、スロープカーが良いよね、坂道だから
-
- 218
- 2021/02/24(水) 13:41:36.44
-
>>200 バッテリーに依存する充電式はダメ、架線電力にすれば問題なし。
>それにトロリーバスが短命だったのも電気トラブルが頻発したらしいからな
そんな話は聞いたことが無い… 発言の根拠を示してください。
現在は技術は進化してるので電気トラブルは考えなくていいが、
経路変更が難しくなるのは事実だ、しかし、多少の不便はあっても環境とコストが安いほうがトク。
鉄道よりは便利だから。
-
- 220
- 2021/02/24(水) 13:42:23.55
-
>>211
2010年発売程度で老舗とはw
米帝スタンレー電気自動車は1900年創業ですぞw
支那共産帝国と組むぐらいなら米帝スタンレーと協業した方がストーリー語りやすいwww
-
- 221
- 2021/02/24(水) 13:42:28.62
-
電化するならトローリーだよ、電池式は非現実
架線のない道路走る可能性あるバスはガソリン車継続
-
- 222
- 2021/02/24(水) 13:43:23.97
-
>>204
えーーっと
通常の出力50kw30分の急速充電で充電できるのって、20kWhぐらいだぞ?
EVの観光バス
電池容量600kWh 航続距離400km
は、20kWhでどのくらい走れる?
-
- 223
- 2021/02/24(水) 13:43:33.60
-
>>213
てか、中華側も いいかげん気づくはずだしな
騙されてることに
それでも、まだ工作続けるようなら、かなりアホやで?
-
- 224
- 2021/02/24(水) 13:43:38.32
-
電気バスは戦前にあったものな
FCVの方が実用的だな。水素なら素早く入れられるし
-
- 225
- 2021/02/24(水) 13:43:46.94
-
黒部ダムの関電の電気バスシステムを売ればいいのに
中華と関電とか頭おかしい
-
- 226
- 2021/02/24(水) 13:44:00.91
-
>>218
トロリーバスが消えたのは、
街の美観に悪いと言う話と、車の走行に邪魔という理由が大きかったらしいな
-
- 227
- 2021/02/24(水) 13:44:18.33
-
>>220
ここEVバスのスレですし、負け惜しみのためにスレ違いの話題に逃げた時点で完全敗北ですね
-
- 228
- 2021/02/24(水) 13:44:21.26
-
架線なんて出来るわけねえだろ
景観がこれ以上悪くなったらどうすんだ
(´・ω・`)
-
- 229
- 2021/02/24(水) 13:45:08.96
-
アホなの
-
- 230
- 2021/02/24(水) 13:45:12.13
-
>>222
修学旅行のバスで一箇所の駐車時間が30分ってことはまず無いでしょ
2時間くらいは駐車するのが普通じゃない?
-
- 231
- 2021/02/24(水) 13:45:44.73
-
iPhoneの充電器のように道路の下にコイルを入れて
無接触で走行できないか
-
- 232
- 2021/02/24(水) 13:45:45.50
-
>>218
入り組んだ日本の路地を走るバスの架線を想像してみな
平坦でもないし交差もするんで外れやすいんだよ
だから交差点内とかでエンコしまくってたよ
-
- 233
- 2021/02/24(水) 13:46:33.50
-
地球環境を守る為に中国を頼ります
-
- 234
- 2021/02/24(水) 13:47:04.23
-
>>224
水素スタンド網を整備するのがすごく大変だから、水素自動車の普及はかなり限定的になるでしょ
-
- 235
- 2021/02/24(水) 13:47:05.78
-
やべえ関西行ったらバスには乗らないようにしよう
-
- 236
- 2021/02/24(水) 13:47:10.99
-
国際法を破りまくり ジェノサイドやってる中国と、尖閣でモメてるときに
おかしなの誘致したら
ヘタしたら国際会議や、各種イベント、サミットにも呼ばれなくなるよ?
いいのか?京都
-
- 237
- 2021/02/24(水) 13:47:42.74
-
>>219
構造が複雑なら高いと言うのは小学生だよw
EV車がなぜ高いかと言うと、バッテリーの材料採掘からバッテリーの製品まで作り上げるまでに驚くほどの手間とコストが掛かっている。
小学生のガキは、そういう表に現れない部分を見ないふりをするんだよなw
-
- 238
- 2021/02/24(水) 13:47:44.19
-
>>228
路面電車のある町は風情があるとされているぜ
それに架線じゃなく、地面からの給電とか工夫すればよい
-
- 239
- 2021/02/24(水) 13:47:55.14
-
関東鉄道沿線だが、一時京阪のお古のバスが大量に走っていた。
とても乗り心地が良かったです。
-
- 240
- 2021/02/24(水) 13:48:05.11
-
>>216
2年か3年のリース契約
故障修理費用は全て販社が保障します
代替ディーゼルバスの運行費用も負担します
そういう契約だろね
問題はリース契約延長規約からエグい契約内容に豹変するという予想
他社同族経営から横取りするハゲタカの遣り方に
関西企業地方自治体は物凄くあまい甘いw
-
- 241
- 2021/02/24(水) 13:48:18.51
-
すでに2015年2月から京都で中国BYD製EVバスが走ってますので…笑
-
- 242
- 2021/02/24(水) 13:48:45.20
-
>>226 合理性が低いこじつけだなw
美観というが、環境を汚して健康を害したのは、ガソリンやディーゼル車の排気ガスのほうだな。
邪魔とうが、ディーゼルバスも遅いから邪魔だよw
費用対効果考えたら電気モーターオンリーの公営トロリーバスがベストだ。
-
- 243
- 2021/02/24(水) 13:49:20.67
-
>>219
これだからEV信者って・・・・車のことも電気の事も資源の事もしらないバカばっかり
バッテリーの材料であるレアアースが足りなくなるから
量産しても価格は下がらない見通しなのに
そんなことも知らない
指摘しても「技術開発が進んでレアアースを使わなくてもエネルギー密度が高いバッテリーが登場する」とか言い出すんだよな
-
- 244
- 2021/02/24(水) 13:49:35.07
-
EVバス製造で少なくとも11年遅れてる日本
ネット掲示板ではぶざまな負け惜しみで慰め合い
-
- 245
- 2021/02/24(水) 13:49:46.75
-
中国は技術も凄まじい競争らしいからな
日本は垂直統合で系列に部品製造会社を囲い込んでいるけど
中国は分裂統合とか言って、部品すべてが競争で、新規参入も退出も激しい価格競争が行われていて
革新も早く、安くていいものを結びつけて製品にするというスタイルらしい
-
- 246
- 2021/02/24(水) 13:50:02.89
-
>>237 だからバッテリー搭載なしの電気モーターのみの架線トロリーバスでよい。
-
- 247
- 2021/02/24(水) 13:50:07.01
-
>>234
大変というか決まりきった路線走るバスなら逆に可能でしょ
問題はCPが全く合わないから実験でしかない訳で排ガスゼロだが普及は無い
-
- 248
- 2021/02/24(水) 13:50:07.29
-
中華の電気バスって日々のメンテや突発修理に対応できるのか?部品がないからひと月留め置きとか洒落にならんぞ
-
- 249
- 2021/02/24(水) 13:50:09.20
-
日本製バスはとっくに世界シェア失っていたけど、国内もBYDが増えてきたな
-
- 250
- 2021/02/24(水) 13:51:01.17
-
>>236
京都はしょうがない
見栄えだけで中身の無い部落民至上主義社会ですぞw
京都に税金落とさない大企業を憎んですらいそうでつw
三菱自動車とは縁が深い筈なんですが
-
- 251
- 2021/02/24(水) 13:52:33.81
-
中国では2018年時点で運転席自体が無いレベル4無人自動運転のバスが量産&運行開始されてるんですけど
日本はいまなおEVの特徴すら知らない底辺だらけ
お隣の国なのに凄まじい格差だね
-
- 252
- 2021/02/24(水) 13:53:45.42
-
タイガーウッズが韓国車で事故って大けがしたらしいけど
シナチョンなんて安かろうだから命に関わるものに使うとかバカげてる
-
- 253
- 2021/02/24(水) 13:53:53.10
-
>>232
交差点ではバスを止めて道路のほうを動かせばいいんだよ
立体駐車場的なイメージ
-
- 254
- 2021/02/24(水) 13:54:15.97
-
>>247
路線バスならアリかもね
このページを共有する
おすすめワード