facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/02/24(水) 11:48:43.48
政府が2020年12月に発表した「グリーン成長戦略」では、「2050年に自動車の生産、利用、廃棄を通じて二酸化炭素(CO2)ゼロを目指す」としている。

これは50年までに全ての自動車が電気自動車(EV)に置き換わり、ガソリン車のほかハイブリッド車(HV)の需要もゼロにすることを意味する。

ガソリン車とHVの全てがEV置き換わった場合、日本の自動車業界で働く人たちに大きな影響が出ると見られる。

日本自動車工業会(自工会)によると、自動車関連業の就業人数は542万人に上る。

このうちEVシフトで影響が出ると思われるのは、製造、部品資材、販売・整備、ガソリンスタンドの従事者、計271・1万人だが、どう変化するか、現時点で国による試算はない。

一方、日本と同様、自動車を基幹産業とするドイツは、国が試算を出している。

独連邦経済エネルギー省は、このまま次世代車へのシフトが進んだ場合、製造および資材は17年の92万人から50年に75万人に減少(約19%減)、販売・整備は同64万人から28万人に減少(約56%減)するとの予測を公表した。

このドイツの変化率を、日本に当てはめてみるとどうなるか。

製造・資材合計で20年の134・4万人は50年に109・6万人に、また、販売・整備は同103・1万人から45・1万人にそれぞれ減少し、製造・資材、販売・整備の合計では同237・5万人から154・7万人と、およそ83万人も減る、という計算になる。

これらの数値は、あくまで参考値として提示した。

というのも、日本とドイツではガソリン車規制に違いがあり、定義される業種にも一部で差異がある。

また製造ロボット導入による省人化、自動運転やカーシェアリングなどの普及による影響も含まれる。

雇用がどう変化するか正確に見通すことは難しいが、大きな影響が出ることは確かだろう。

政府は将来的な見通しをもって、グリーン成長戦略の具体策を進めていく必要がある。

(白鳥達哉・編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-economist-bus_all

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:33:57.35
>>891 >>890
参考例だけれど、南東北で屋外駐車で三菱のアウトランダー乗ってるけれど
夜暖かい時期(春から秋)60km分充電できるんだが、氷点下のこのごろは
38キロとかが続いてるw

とにかくいくら走れるのか予測しづらい
電池の加熱抑える冷却装置はついてるんだけれどね、暖める機能は無いw
リーフの人とか大変みたいよ?
俺のはガソリン入れとけば何とかなるからかまわないけれど
BEVの人は車庫&暖房必須じゃないかな…

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:34:29.02
原発禁止 

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:35:34.00
とてつもない氷河期
40歳リストラ
無慈悲な派遣切り

この国の未来は暗い

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:35:37.61
内燃機関が失われる技術になるのか。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:35:56.14
ちなみに電欠トラブルはやたらと増えるから
JAFや
俺のとこみたいなちっさ過ぎるとこは充電器積んだ積載車トラックいるわな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:36:45.28
>>912
リーフは南関東なら冬でもなんとか運用可能

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:04.46
フランスは7割原発だし ドイツも原発やめるっつったのにやめられなくて14%ほど使ってるし
一見半数近く行ってる再生可能エネルギーも全然足りてなくて25%も石炭使ってる
で結局二酸化炭素出してるのに
こんな嘘つき見栄っ張りどもに引っ張られてEVどころか車も持ってない奴らが「世界に遅れをとってルー」って
何でこんな頭悪いのがウジみたく湧いてるの
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200309ax08S_p.jpg
EV厨っておフランスみたいな原発万歳なんか(笑)

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:10.20
>>912
よーし、ガレージに練炭で

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:37:18.77
まあ昔取った杵柄で胡座をかいてたんだから、失業者多発でもしょうがない。

世の中、そんな甘くないよ。

ここまで見た
  • 921
  • 巫山戯為奴
  • 2021/02/24(水) 16:37:51.52
>>905 問題は初期投資分の乗り出しの高さを取り返せるのか、と言う話だが今は補助金が有るが、
今後は電気自動車は走行税が掛かって来ると言うか地方道路税を払って居ない、つまり道路を只で走らせて貰ってるので安いと言える。

エコなのかで言えばガソリンは80円で換算すべきぢゃないかな?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:11.60
不要になるのはエンジンとミッション関連の製造か

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:34.55
>>908
>競技用マシンとするとどうしようもなくパフォーマンス的に物足りない代物だし

そらガソリン車だって出た当初は非力で全然だったじゃないの
だから電力で駆動させてもそのうち満足できるものが出てくるさ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:41.51
>>919
ホンダのガスボンベ発電機を廻し続けるというのも…(死

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:38:48.95
地方で工場誘致してもオートメーション化で
ぜんぜん人手要らずのためにで地元の雇用確保につながらなかった
というのを記事で読んだ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:39:43.64
日本だけ下請けのためにガソリン車を堅持しますってわけにもいかんだろうしな
まぁEV車が本当に普及するかは分からないけど

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:40:19.92
別の雇用が増えるだろ
日本人かどうかしらんけど

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:40:36.13
>>918
>ドイツも原発やめるっつったのにやめられなくて14%ほど使ってるし

ドイツは自国でこそそれほど原発動かしてないけど(緑の党が強いんで)、
ハンガリーやスロバキアと言った旧共産圏のあまり裕福で無い国の原発から
山ほど電気買ってる。日本はこういうのマネできないので、非常に厳しい。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:40:49.17
競技車両だと、ツインだのトリプルだのモーター駆動で制御するから
ラリーとかで技術磨くのはアリなんだろうね
三菱とかにはそんな余裕は無さそうだが…

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:41:07.96
>>503
愚か者
ホイールスピン?w
無知だな
ローンチコントロールは20年も前からポルシェ始め高性能車両には付いてる
テスラが新しいのでは無く、枯れたガソリン車の技術を転用してるんだよ

自動車の事を知らない人ほど、電気自動車は簡単に作れるとか、制御系が楽だから自動運転に向くとか言うww
まやかし、幻想に過ぎない

皆ガソリン車の蓄積から出てきた物ばかりだ、今のところな
テスラのトルクベクタリングだって、最初にホンダ、続いて日産がやって他の高性能車に広がった十数年前からある技術だ

少しは「自動車」と言う物を学んでから言えよねんけど

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:41:12.38
>>920
金をあんまり使わないで置いてよかったわ
これからは自動運転もあるから
機器調達にかかるんだよ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:41:19.95
別にBEV作らなくても海外で売れなくなるんだから同じだけの雇用が失われるのは当然だぞ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:41:27.26
>>902
ハラコツトム君しかない

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:42:13.34
>>892
流石にテスラは買わない
GT-Rの09モデルに最新ECUのプログラムブーストアップで590馬力仕様にして乗ってる。
あと国産HVと軽量コンパクトMTスポーツカー

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:42:22.68
>>918
フランスは元からそういう国だろw
ドイツはそれでも原子力を14%で抑えてるならかなり優秀
そもそも今すぐできないから「ホラ駄目だ」じゃないんだよ
出来ないならどうしたら実現するか考えるべきときなんだし

ここまで見た
  • 936
  • 巫山戯為奴
  • 2021/02/24(水) 16:42:45.52
まあ単純に言ってヤリスハイブリットで年間一万キロ乗ってガソリンが5万円掛かったとしてリーフが年間2万円で乗れたとして
5年乗っても15万しか取り返せない、そいで下取りは電気車はボロクソ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:43:11.21
ガラパゴスと言えば日本でしか売れない軽の企画ってメーカーにとって負担じゃないの

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:43:28.01
>>923
技術的にどうこうってのはおいといて、興業しての観点で見ると、
EVのレースって正直キワモノなのよ。興業主がすっげぇデキる人なのでなんとか
世界選手権になるまで持ってこれたけど、純粋にレースとして見るとかなり
退屈で物足りない。車もびっくりするくらい遅いし。

EVに地位を与えようとする今の流れって、明らかに政治によって無理矢理作られて
るものなんで、そういう後押しのない世界だとEVは正直無駄が多すぎるし性能も
低すぎて、今のデキだと勝負にならない。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:43:31.85
>>918
ちなみに自分も今はガソリン車乗ってる
でも価格が同等で運動性能も追いついたものが出ればEVでも構わんと思っている

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:43:59.86
君らってほんと半径5メートル以内のことしか頭に入らないんだな

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:45:20.73
>>503
プッ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:46:40.34
やっぱ庶民の現実ラインはハイブリッドだな
マスコミはなんか劇的EVシフトみたいな騒ぎ方だが
日本ではガソリンオンリーは廃止でハイブリッドはOKって話だし

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:46:45.68
>>930
駆動力制御に関しては、内燃機関だとECUから燃料噴射経由でピストンに至るので
どうしてもラグが出るけど、EVの場合は直接制御になるんで、人間では感じられな
いところまで細かく制御できるっつーメリットがあるわな。

BSの浜島さんのいう「スリップ率2割までは人間が勝手に許容しちゃう」ってのに
内燃機関は少々甘えてるところがあるんで。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:47:08.07
>>939
たぶん歩行者等に存在示すために変な音出しながら走るけどいい?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:47:22.94
>>938
>EVのレースって正直キワモノなのよ。

そりゃ今はガソリン車全盛でEVはベンチャー企業のエコ的主張の産物臭があるからだよ
でも本気で社会がEV化に舵をとりだしたらその流れも変わってくるさ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:48:17.05
>>929
モーターは発電機も兼ねるんで、多ければ多いほどいい(原則)。なので、
4ホイールモーターが常識になると思うよ。ただ、差動制御(今の車でいう
デフ)が大変になるけどね。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:49:42.73
>>937
環境問題考えるなら、本来は軽こそが答えなんだよな。
もっと言うなら1人〜2人乗りのミニカー。

生産時の環境コストも大型車と小型車では倍以上違うし、
空気どころか自重を無駄に運んでいることを考えても、小型化、短距離化こそ本来は必要。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:49:45.93
0→100km/hならガソリン車には負けないんだから加速感は味わえるぞ
あのキーンという音もいい

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:49:51.56
>>944
音は気にしない
ただ、今のエコメインのEVには興味ない
もっと動力性能に振ったEVが出たら買い替えてもいいわ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:50:13.96
>>1
日本は道路利権国家だからね
世界の変化に対応できるわけなし

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:50:44.44
>>945
>EVはベンチャー企業のエコ的主張の産物臭がある

ないよ。レースに関しては。
シェフラーとかデンソーとかアイシンAWなど、世界トップクラスのメーカーが技術
も金も出してる。逆に現状ではベンチャー企業のほうがレースには及び腰になってる。
かかるコストが異常だからだろうけどね。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:51:28.45
>>948
それ。あの高音のモーター音はかなり好きだ
野太い音のが好きなやつには異論があるんだろけどな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:52:07.75
ガソリン好きの奴らは今のうちに楽しいガソリン車買ってガンガンガソリン使って遊ぼうぜ。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:52:35.73
>>23
雇用シフトさへ起きない、何故なら企業の雇用人数削減含めてのEV化だ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:53:02.69
>>949
EVのトップクラスのレーシングカー(Formula-E)が0-100km 3秒弱。
今のちょっと前のF1だと2秒切りそうな勢い。最新のメルセデスAMGの
PUだと1秒台に入ってるかもしれない。

ま、F1はいろいろ極端すぎるので比べてはいけない気がするけどね。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:53:29.13
新しい雇用が生まれるところまでは計算しないのか

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:53:42.21
利権ビジネスも終わりだな。(´・ω・`)

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:53:46.99
たとえそれが事実だとしてもガソリン車を使い続けると言う事にはならんよ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:54:32.77
>>949
タイカン買え
FRの奴なら割と安いぞ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:54:35.24
>>951
いやああるでしょ
フォーミュラーEなんかみてるとやっぱかっこよさもベンチャーのマシンはいまいち駄目
今のガソリン車出してるBMWとかアウディみたいな既存クルマメーカーのマシンのがやっぱいい感じだよ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:54:53.15
>>955
例えばテスラモデル3だとフル充電から20%以上くらい減ると直線加速鈍ってくるのよね。
タイムアタックするとなると、20%までが勝負。
すぐなくなるから。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:56:54.23
>>4
車の売り上げ次第だよ
売り上げが維持若しくは上がればそこまで落ちこぼれない
でも自動車の売り上げが落ちると、整備やスタンドどころでなくもっと落ちこぼれるな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/02/24(水) 16:58:23.96
>>956
新しい雇用もあるはずなんだよな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード