facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※共同通信

 【ワシントン共同】世界銀行は23日、経済的な権利を巡る男女格差を調査した年次報告書を公表した。職業や育児、年金など8項目の評価で日本は昨年と得点は変わらなかったが、順位は190カ国・地域中のうち80位タイに低下した。他国が改善する一方で、根深い差別解消に向けた取り組みが進んでいないことが浮き彫りになった。

 報告書は女性が置かれた不平等の実態を調査し、各国の政策決定に生かしてもらう狙いから例年実施している。昨年は日本は74位タイだった。

 今回は2019年9月から20年10月までの期間を対象に分析。米国が34位タイ、中国は115位タイだった。

2021年2月24日 11時11分
https://news.livedoor.com/article/detail/19746267/
https://www.sakigake.jp/images/newspack/PN2021022401001390.-.-.CI0003.jpg

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:13.40
なんか人間の進化についていけてないよね日本人
アメリカに頼んで民族浄化してもらえばいいんじゃないの
侵略戦争に負けたときに絶滅させるべきだったんだよ日本人なんか

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:36.07
G7に日本にいるのが本当に恥ずかしい
クォーター制作って、国政選挙の政党公認候補を3割女性にするべき

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:44.30
得意領域をそれぞれ活かせばええねん
女は頭悪いが受けがいい営業とか接客とかやっときゃええ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:47.74
>>824
文化が違う

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:48.45
保育所と老人ホームが充実していたら、済む話。
本来は国がすべき福祉を国民に押し付けてるんだから
どこか(この場合は女)が不利益被る事になる。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:49.27
じゃあ肉体労働系も男女半々の比率にしないとな
専業主夫と主婦の比率も半々にしよう

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:59.21
根深過ぎる。
これは男だけじゃなくて、女が変わらなければいけない問題でもある。
真の男女差別撤廃を今の日本に適用すれば、むしろ短期的に経済的な男女格差は開く一方だろう。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:41:59.24
まずは、女性の「〜された」という被害妄想的な発想を改善しない限り、
男女平等にはなりませんね。

日本は、すでに世界に先駆けて、男女平等ですよ。
いえ、女性優位になっています。

ただ、女性の被害者意識が、常に世界へ悪いアピールになっているだけなんです。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:02.15
刑務所の囚人は圧倒的に男が多い
男女格差をなくすため女をどんどん刑務所に入れよう

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:02.88
>>824
それはできるだろ
夫婦で話し合うだけじゃん
ベビーシッター雇うか否かは
日本人はセキュリティ意識が高すぎて雇わない人が多いけど、だからコロナも広まらない

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:05.50
子供の頃からお姫様扱いで育てられた女多いから基地外みたいなフェミが量産されたんだろうな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:06.00
>>810
それは違う
男以上に働いて金稼いで来てくれればマウントなんて取れない
看護師とか理想じゃね

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:10.08
>>836
実はアメリカの専業主婦率は日本並み

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:14.39
全員管理職にすれば解決じゃん
残業代もださなくてすむ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:15.11
>>770
これは確かにある。結局はそういう事。自立心の問題。
男は社会に甘え辛いが、女は甘えやすい。今は改善されただろうがシングルファザーとシングルマザーの待遇の差も異常だったし、日本のノリで米国男性と結婚した日本女性が日本の感覚で子供連れ去り帰国して問題になってたしな。ハーグだっけか

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:15.78
権利は平等だろw

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:21.40
ある意味女の立場が強いからこそ格差が縮まらないんじゃない?
専業主婦が究極の勝ち組だと認識してる人も多いし

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:26.50
医学部の不正試験が報道されたと力仕事も多いから男の医者が減ると困るってなこと言ってたけど
貧弱な男もパワフルな女もいるだろうからやっぱり男女で枠つくるのはダメだな

フィジカル面が本当に必要条件なのであれば受検に体力テストの成績も加味すればいい
そうしたら公平な選抜を謳いつつt必然的に男の合格者の割合が多くなるだろう

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:27.50
今は家事が大変な時代じゃない
教育を受けた女性は子どもの手が離れたら、ハウスキーパーやシッターを雇って仕事に復帰すべき
そういったシステムを企業が作り国が後押しすれば良い
やる気のない人たちは文句ばかりの貧困層でも仕方ない

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:31.90
自称愛国者は問題提起されても目を反らすバカばっかりだし
こいつらが日本の足引っ張ってるだけなんだよな

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:33.61
>>740
というよりは、頂点目指さなくてもいいでしょってのは確かにある。だって今現在この国じゃ女は手に職つけるのが1番強いからね。東大いったからどうなるのって。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:44.26
で、なんなの?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:55.92
女が怠惰で傲慢でプライドだけ高いクズだからだろ
口ばっかりで何の取り柄もなく薄っぺらいんだよ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:42:57.14
今日も子供部屋の無職ジジイどもが自分はゴミ女どもと同類のゴミです!と自己紹介してるよw
仕事もせず親をATMにして寄生して依存して努力もできなくてやる気も体力もなくて他人の文句批判ばっかで都合悪いことは全て言い訳と女のせいにするゴミジジイがw

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:10.55
とりあえず、上から目線のEUは不買で

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:11.72
仕事はまんこ任せて男は家事やればいいよ
男は働きたくないけど働かざるを得ないから働いてたんだそんなに働きたいやつがいるのならそいつに任せるよ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:14.32
女性に男と同じくらい残業させたら差別だと言っている時点で男女平等は無理。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:19.36
>>828
男が外で働いて女を養ってこそ1人前みたいなのがあるからダメなんだよ
キチガイクレーマーだったけど俺のジェンダー活動のおかげで主夫も併記されるようになったと思う

オリコは未だに別だけどな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:20.23
>>833
管理職になると大抵は時間の拘束酷いからな
今の日本の育児環境で子供のこと考えると難しいのはある
晩婚化と核家族の増加ってそういうところにも弊害出てるよな
結局キャリア取ると子供いらないに落ち着く

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:25.11
無能な女が勘違い起こすぞ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:26.74
男とは、アッシーくん、メッシーくん、ミツグくんでなくてはならない。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:26.86
国会議員の女性割合を法律で決めればいい。
女議員の発言力が高くなると社会は絶対に変わるよ。
女性視点で国会議論が進むからね。

今は女性社会進出の過渡期なんだから、男女平等社会にしたいのであれば、
最初の一歩は女性議員の一定割合を定めるクオーター制しかないと思う。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:32.50
>>803
男様に股を開く女だけな
生きやすいのは

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:36.18
>>768
女が思い切り足を引っ張っているから。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:36.19
日本の甘ったれたフェミニストごっこしている連中は、所詮ネットで文句垂れてるだけのアホの集まりと、それに取り入ろうとする下心丸出しのキッショイ野郎ばっかだからな(笑)

合言葉は121位な。

で、連中が欲しいのは、オッサンどもに用意して貰った下駄を履いて得られる平等で、結局依存しているという。

田島大センセイのようにちったぁ自立してみろ(笑)

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:50.09
ホームレスに圧倒的に男が多いのも男女格差
女のホームレスが男と同数くらいに増えたら男女平等

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:43:55.34
男は近年女に偉そうにするやつは少なくなったが代わりに男にマウント取りたいだけの女がゴロゴロいるようになったな
これが日本の女がバカな証拠だし
だから言ったろと
もう今度は男性専用車両作る番やで

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:00.67
女性も男性並みに残業をこなすべき

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:04.19
韓国は素晴らしいよね
女性が大統領になったもんね!
先進的だな



あれ?タイホ?!・・・そんなバカな

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:04.85
>>855
欧米基準での男女平等にこだわることはないが
ここの奴らを見てると日本の男女差別に気づいてさえいない
これが日本の男女平等の最大の問題

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:05.36
男女格差?

正真正銘のセクハラ会長こと橋本聖子に対して何言ってます?

フェミ連中だんまりw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:06.37
>>848
日本側が急激に減り、米国は増えたんだっけか。日本政府が女性を労働力にしようとしてるんだから当たり前の結果だが。少子化も異常な高齢化率も当たり前の結果

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:08.13
メスジャップが男性差別主義者ばかりだからこういうことになる

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:12.83
小池、大塚観ればわかる
女をトップにつけたらダメだな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:13.20
具体的な調査項目を見ないことには何とも言えんわな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:17.09
会社の中の人を見るに
女だから事務の楽な仕事させてもらって
営業に行って来いよと言っても拒否するんだろうなあ。

なーにが女性不遇なんだか

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:20.24
>>861
無理無理
日本の女性の起業率は低すぎて世界ランキング圏外だから
日本の女性は働かないってのは世界の認識

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:21.15
女のせいにして現状維持してたら、
いつまでたっても解消されないだろうね

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:23.48
そりゃそうだ。こんなのはアホほど声が大きい所が低めじゃね?

男に養ってもらってのに口やかましい女と、アフォみたいに相手されない男が女を罵る

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:23.92
女の国会議員が少ないとか言うのも女側に原因がある
立候補しないし、女が女に投票してないから

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:44:29.21
能力に差があるんだからしょうがなくないか?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード