facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※共同通信

 【ワシントン共同】世界銀行は23日、経済的な権利を巡る男女格差を調査した年次報告書を公表した。職業や育児、年金など8項目の評価で日本は昨年と得点は変わらなかったが、順位は190カ国・地域中のうち80位タイに低下した。他国が改善する一方で、根深い差別解消に向けた取り組みが進んでいないことが浮き彫りになった。

 報告書は女性が置かれた不平等の実態を調査し、各国の政策決定に生かしてもらう狙いから例年実施している。昨年は日本は74位タイだった。

 今回は2019年9月から20年10月までの期間を対象に分析。米国が34位タイ、中国は115位タイだった。

2021年2月24日 11時11分
https://news.livedoor.com/article/detail/19746267/
https://www.sakigake.jp/images/newspack/PN2021022401001390.-.-.CI0003.jpg

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:43:46.35
女優遇ばかり

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:43:57.51
日本の女って何であんなに言いたい放題言えるんだろう?
陰でグチグチ言って表には中々出てこない卑怯なやり方が多い。
内容も自分が気にくわないからって言う偏狭な場合が多い。
日本が悪くなったのは間違いなく馬鹿な女と短小韓国人のせいだ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:05.91
>>58
逆じゃねw

こういうニュースを聞いて、はいはい欧米ね、出羽守ね、ってコピペみたいな脊髄反射しかできない方がネットにやられた情弱だと思うw

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:10.11
このスレを読んでると確かに日本は男尊女卑激しい国だなと納得する

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:23.14
女性優遇はある

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:26.13
家庭科の時間に「女は被害者」って吹き込んでるだけだから
被害者意識を巻きちらす女が増えただけで
状態が改善されるはずもなく…

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:29.29
日本の女性は権利だけ要求して義務を果たさない
だから出世できない
それだけ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:34.61
うん。

だからどうした。


糞くだらない。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:38.91
>>5
男女差そのものを否定する流れがキモいよな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:42.30
世界銀行ってなに???

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:48.74
その上位の外国は女性の夜道の一人歩出来ないくせに

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:44:56.27
こういう日本がー!の記事に騙された女が国際結婚して白人や朝鮮人から顔面ボコボコに殴られてんだろ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:00.72
>>58
じゃあ世界銀行の調査以外にこういう男女格差の研究データもってこい
これだから老害ネトウヨは話にならん。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:05.20
無理に平等にする必要はないけど取り敢えず65歳以上を政治家や何かの代表にするのやめない?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:12.13
こういうニュースがあると「外国の価値観で日本を計るな」みたいなことを書く人間が出てくるのがお決まりのパターン

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:28.76
>>81
世界大統領みたいなもん?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:44.92
民間企業は、いろんな問題があってダメだろうから
公務員は全員を女性にすれば良いじゃん。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:49.02
アジア一位がフィリピンだからな
ま、キリスト教に賛同的な国ランキング

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:52.22
>>75
すいません間違えました
×男尊女卑
◯女尊男卑

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:53.56
>>1
性別差別云々の前に白人至上主義者が作ったランキングだし

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:56.08
女性の活躍は賛成だけど
欧州もアメリカも今は混乱してるだろ
欧米が素晴らしい真似しようってのは違うと思うぞ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:45:58.91
>>56
嫉妬される程ではないけど可愛いと言われるレベルいいなあ
面白い顔はもう飽きたわw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:04.97
ほんとに男女平等になって女はやっていけるのかよ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:07.05
>>75
それな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:09.71
これもマスゴミのせいだよな
マスゴミが日本国民に及ぼした不利益は計り知れない
慰安婦捏造もそうだろ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:14.40
>>81
差別団体

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:14.93
欧州基準でできた男女平等指数が間違ってるからどうでもいい話だ
多様性と言いながらなぜお前らの定めるものに世界が近づかなきゃいけないんだ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:28.66
女尊男卑が酷い国だからな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:47.33
優遇されるのも差別だからな。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:49.83
世界銀行様の言うことなら間違いない

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:49.97
主夫になりたい男さんは大勢いると思うけど、主婦って差別なのか

主婦がダメで家政婦はOKっていうのも意味不明
金銭の授受が目に見えるか見えないかの違いでしかないと思うのだが

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:51.32
女を優遇しすぎという話かな?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:46:54.78
>>24
絶大な力を持つのも能力だし
一時期「女子力」なんて言い方してたのにねw
「うちの奥さん、しっかりしてるから」で尊重してるとこは
結構うまくやってる

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:10.42
女の都合の悪い時は逃げたり言い訳しまくるランキングは世界上位だな

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:11.13
日本の女は働かねーからな
差別されて当たり前だろ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:12.24
でもホームレスは圧倒的に男の方が多いだろ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:13.99
もし、男女間の賃金の差なら、
仕方がないんじゃない?
女子はお金より時間が欲しい時あるよ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:19.92
>>7
なりたがらない女が多いからな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:34.60
>>94
やっていけない
女だけど日本は女性を守ってくれてる方だよ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:37.52
もう入り口に差はないんだからご当人が稼げる立場まで働かねえからだろ
賃金の平均じゃなくて役職ごとでデータ出せよ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:39.83
基準が曖昧でまるで意味を成していない調査だな。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:50.13
上位の国は人種問題が酷いけどな
一度住んでみるといい
特にアジア系は住み難い

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:47:59.79
女性専用車両とかで優遇されてんのに格差低下わろた

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:08.70
災害とかで、自衛隊やら土建屋が復興してるのをみて
「おっさんが汚い仕事してるw」
とか笑ってる女が、「男女の賃金格差はなぜあるのか(キリッ」
とか言ってるんだぜ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:12.51
男が差別されてるって認識でOK?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:21.40
なんか出世したがらない女子が多いんだよなあ
総合職にしてやると言っても拒否、役職付けようとしても拒否
いい会社に入った時点で満足してる

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:21.60
よく言われているがジェンダーギャップ指数の調査には日本の男性側に不利になっている数値、制度、習慣は全く反映されてない。

例えば平均寿命が男女で8歳も離れている先進国は極めて稀。ジェンダーバランスの点で大きな問題のはずだが都合よく無視されている。

離婚時の共同親権が認められず、家庭裁判所はほとんど母親に親権を認定している。世界のスタンダードは共同親権だが、この点も指数に全く反映されず。

女性専用車両、レディースデイもしかり。欧米では男女別の価格設定は禁じられている。

日本で特筆すべきは昭和以降、家計裁量権が妻にあるケースが圧倒的に多く、女性の消費力が男性を上回り、結果、広告も女性側に傾くため、広告収入に敏感なマスコミは総じて女性寄りとなる。この点は極めて女性に有利なのに、やはり指数には全く反映されない。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:25.27
KKO勢は被害妄想強すぎなんだわ

>>20
生まれつきかわいい女なぞごく一部やろ
その理屈なら生まれつき頭が良かったり力が強い男も恵まれている

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:29.94
>>16
政治家の割合とか役員、管理職の割合とか、進学率の割合とか年収差とかじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:35.19
なんで世銀がこんな調査してんだ
ちゃんと途上国だけ見てろよ
上から目線するほど公平な銀行じゃないくせに

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:49.62
>>7

日本の差別無くそう言ってる女は主張だけで能力で差別を無くそうとしないからな

男も男で女を過保護に守りすぎているから女が自力で差別克服する妨げをしてるんだよね

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:48:58.43
男女とも解消が必要と思っていない人が多い、これが悪いとも言えない

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード