facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2021/02/24(水) 09:52:05.37
◆ “女は25歳過ぎたら価値がない” 既婚者から嫌味の連続、医療事務を半年で退職した30代女性

医療事務の仕事は病院の受付や会計、医療費の計算など専門的な知識が求められる。時給が比較的高く、平日日中の仕事で働きやすいことから人気がある職業だ。そんな医療事務の仕事を即効で辞めたという経験談がいくつか寄せられた。

富山県に住む40代の女性は人間関係がつらくなり、1か月半で退職。「あんなに嫌な思いをしてまで働きたくはない」(その他/パート・アルバイト)と語っている。

どのような経験をしたのか綴られていないが、人間関係で相当つらい思いをしたに違いない。他にも退職理由として「人間関係」を挙げた医療事務経験者のエピソードをまとめた。(文:林加奈)

■ 「女の賞味期限はクリスマスケーキと同じ」「婚活実らず、葬活へ」

30代女性の元勤務先には、4人の子持ちで未入籍の女性薬剤師がいた。女性はその人からことあるごとに「結婚に対する嫌味を言われてきた」という。

「シフト勤務のため、クリスマスも出勤していると当時28歳の私に対して『クリスマスケーキは賞味期限が25日でしょう?女の賞味期限も25歳までよ。賞味期限過ぎたケーキはおいしくないし、まずいでしょ?女も同じで、25歳過ぎた女は価値がないと一緒』と言われました」(大阪府)

晩婚化が進んだ現代において、クリスマスケーキの賞味期限と女性の価値を同一視するとは時代錯誤も甚だしい。

他にも「婚活実らず、葬活へ」と、患者から教えてもらったという言葉を付箋に書いてパソコンに貼り付けられるなど、いじめのような状況が続いたため、入社から半年で退職を決意。退職後は「そういう人間関係も含め、通勤やシフトに融通が利かないことが不満だったのでスッキリしました」と語っている。

■ 医師が恫喝とパワハラ「挨拶しても無視され、仕事を教えてもらえない」

別の30代女性は入社から1か月後に医療事務を退職した。

「先生からの恫喝・パワハラ。ナースを含めたスタッフが挨拶をしても無視・仕事を教えてもらえない。自分から聞きに来てというスタンスだが、いざ聞くと冷たくてとても聞ける雰囲気ではない」(東京都/その他)

仕事を教えてもらえない以上、退職は妥当な判断かもしれない。女性は「やめてストレスがなくなった。とても満足している」と綴っている。

50代女性は半年で退職した理由として、

「毎日残業、派遣仲間も余裕がないため、見て覚えろと傲慢。受付で入ったのに走り回され、入る人はどんどん辞めていく」(東京都/医療事務)

という。退職後も、別の病院でも医療事務の仕事をするようになったが「結果、どこも一緒。医者、ナース、技師は事務を見下している」といい、人間関係だけでなく、業界そのものに不満をあらわにしていた。

https://news.careerconnection.jp/?p=111413

★1が立った日時:2021/02/23(火) 23:58:29.97
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614120846/

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:00.18
実際にやりチンやリマンばっかりになってない時点で、それなりに自然淘汰は働くのよ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:10.32
>>396
優秀な女で出世してるとそういうのもいるな

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:17.59
結婚して幸せになれるかは相手次第だから
しないほうがマシってことも多々あると思います

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:23.02
>>464
ヒモ願望なんじゃね
大黒柱になって妻子養う才覚の無い奴

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:29.79
クリスマスケーキのクダリ全然分かんね。うまい事言ったつもりかな?つまんねーよ。何も掛かってねーし。これだから女はつまんねーって言われんだよ。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:33.65
>>433
読解力無いの?そういうこと言ってんじゃないのは明らかだろうに。
そもそも職人や技術者を馬鹿にし過ぎ。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:34.77
女の敵は女だと

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:41.27
>>539
孫産まれるじゃん
息子夫婦共働きならやることいっぱいあるよ
知り合いの家なんかなんならばあちゃんが食事も食べさせてる

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:53.65
>>457
どの時代でも30代後半で初めて妊娠出産子育てするのはリスクが高いというのはわかっているから的外れだな
出産を希望していても未婚のまま30代後半になった女性はなんらかのアクシデントがあったケースだよ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:54:57.08
>>520
昔から勝ち組の結婚は早いよ
だから年齢が上がるにつれて婚活市場に出てくるのはアレなの多いんだよ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:18.78
>>537
浜崎とか華原みたいに金がうんとあるなら
シンママでもいいけど
普通の女がシンママって相当キッツイし
さらにはやく産んでたらなおさらキッツイ
安室とか今井絵理子でも悲惨なのに

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:19.44
>>539
人間の子供って育児が大変だから孫育てするババが
共同体維持に必要らしいよ
ジジは不要
実際爺、特に独身爺は短命だし

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:22.33
能力ないのに経験だけはあるお局のいじめ、嫌がらせがつらいという30代の女は多い

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:24.34
そもそもここ何十年は平均初婚年齢て大して変わってないんじゃなかったっけ
結婚自体しないできない奴が多くなっただけで結婚してる奴は20代の適齢期にしてるのが大半だろうに

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:26.65
25は言い過ぎ
せいぜい32までだろ
そこ過ぎるともうまともな相手とは結婚できない

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:37.15
>>385

ps://i.imgur.com/RvxQNks.png
女の結婚ピークは26歳
男の結婚ピークは27歳。 

男は特に、勘違いして婚期列車に乗り遅れた事に気づかない人多い

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:39.01
共通点、価値観、信頼信用、これがない奴は結婚するな。
ド不幸な人生となって傷ついた挙句の果てに首をくくる羽目になるぞ。
結婚と言う漢字をバラしてみよう。

糸 吉 婚 

糸で吉を得て女は日と言う上に氏として乗っかる訳だよ

日の部分は男の背に座るんだよ。

女王様としてな。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:39.72
環境にパワハラ癖のある複雑性PTSD・精神障害者がいるとそうなる
いじめ・パワーハラスメントでトラウマを負うため障害が伝染・連鎖することも科学的に解明されている
ただ
この国ではそれがなぜかタブーw

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:44.52
>>513
医者はもう神のようなものだから
ナースは優しい人が多い、けど人数多いから一人は無視するようなヤバい年配ナースがいるな

>>547
え?それが普通ですw

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:48.08
女も男も年齢に相応しい何か?が必要というのは同じでしょう。ただ、若さという価値は年齢に相応しい経験とトレードオフなだけ。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:55:50.94
結婚しないで4人も子ども産むなんてだらしないですねって言ったら
どんな反撃来るかな?

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:08.37
>>15
女としての価値が25までなのと
結婚の話は別だわな
今時25までは甘い
恋愛するなら23まで
結婚するなら30まで

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:09.31
付箋紙で攻撃とかいかにも女らしいわw

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:17.12
>>554
例えばアスペルガーと結婚してしまったら大変だしな

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:20.75
>>546
25歳の男性は年収が低くて、同年代の女から相手にされませんけど何か ?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:22.92
まぁ、25までとは言わんが、結婚し出産するなら遅いより早い方がいい
歳取ってからだと子供のダッシュについていくのすらツラい

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:30.47
そのパワハラ、セクハラの上司は
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
なんだろうね

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:42.02
>>549
これが昭和と令和の差だな
女性が仕事を続けることを前提に夫婦で動く

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:43.12
>>567
35歳までに結婚出来ないとお終いってグラフだなこれ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:50.09
旦那と20半ばで結婚して15年ずっと計画小梨(ピルのみ)
出合いが18だからまだその面影が残ってる
出会ったのが30過ぎ同士なら付き合ってもなかったかな

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:50.52
本当の終わりは28だけどな

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:56:51.80
>>22
シンママ多いからな

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:00.37
そもそも相対的価値を見出す必要あるか?
自分が楽しく暮らせればそれで十分だと思うんだがな。
人目が気になり過ぎて無駄な神経使ってる方が気の毒だわ。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:06.54
>>576
それは年収のせいじゃないぞ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:10.23
>>12
お前の祖国の方が陰湿な事件多いだろ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:15.50
32才バツイチ子持ちですが、まだギリギリ大丈夫でしょうか

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:17.72
ただ、25過ぎたら戦略は変えなきゃね
若い頃みたいに甘える頼る可愛いアピールで男を釣ろうとするような女のままじゃ引かれるだけ
聞き役になる、微笑みを絶やさない、優しくする、が重要
癒やし系になればいける

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:19.23
>>575
アスペルガーってナチスのでっち上げだったことが判明してもう診断基準に無いよw

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:26.85
>>533
おい、由美!いつまで寝てんだ!
お前もう30だろ?就職や結婚真剣に考えろや。
コロナ落ち着いたらこの家出ていけ!
奨学金も少しは自分で返せよ!!!
国民年金もことしいっぱいでもう払わないからな!

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:28.21
>>576
低いなら低いで行政から子育て支援でるから
女の方が無知

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:31.09
>>562
シンママって福祉受け放題だから
収入自体が少なくても実質はそれよりかなり豊かだよ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:32.49
やっぱり富山か

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:33.18
業(カルマ)っていうだろ
みんな知ってるよ
負の連鎖になるから、環境が重要なのさ
医療・介護はいい環境ではない

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:42.18
好きな人いるなら素直に結婚しちまえよ
年収とかそういうのはどうでもいいんだよ
結婚してみると案外どうにかなる

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:47.17
>>543
できないやつは十八でもダメ
年収三千万ないやつはそもそも男としてクズ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:57.66
結婚できないなら一人で老いて死ぬ準備を始めるのは当然だろ
葬活って親切なワードだよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:57:59.87
外見が悪いだけだろう
子供産んでない熟女は床上手で締まりも抜群だぞ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:58:06.53
>>574
患者が言ってたってことにして責任回避済みでな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:58:07.11
>>576
え、何言ってんの?女は賢いよ
年収300万円でも35歳になるまで3000万円の生涯年収の差になるじゃん
独身35歳男の貯金なんかあてにできない

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:58:11.00
女は結婚によって全てを手に入れる
男は結婚によって全てを失う

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:58:21.17
ついでに言わしてもらうがな、賞味期限
25日じゃねーよ。クリスマスし損ねたケーキがいっぱいあるって知らねーのか?わざわざそれを求める奴の存在忘れるなよ。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード