facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2021/02/24(水) 09:52:05.37
◆ “女は25歳過ぎたら価値がない” 既婚者から嫌味の連続、医療事務を半年で退職した30代女性

医療事務の仕事は病院の受付や会計、医療費の計算など専門的な知識が求められる。時給が比較的高く、平日日中の仕事で働きやすいことから人気がある職業だ。そんな医療事務の仕事を即効で辞めたという経験談がいくつか寄せられた。

富山県に住む40代の女性は人間関係がつらくなり、1か月半で退職。「あんなに嫌な思いをしてまで働きたくはない」(その他/パート・アルバイト)と語っている。

どのような経験をしたのか綴られていないが、人間関係で相当つらい思いをしたに違いない。他にも退職理由として「人間関係」を挙げた医療事務経験者のエピソードをまとめた。(文:林加奈)

■ 「女の賞味期限はクリスマスケーキと同じ」「婚活実らず、葬活へ」

30代女性の元勤務先には、4人の子持ちで未入籍の女性薬剤師がいた。女性はその人からことあるごとに「結婚に対する嫌味を言われてきた」という。

「シフト勤務のため、クリスマスも出勤していると当時28歳の私に対して『クリスマスケーキは賞味期限が25日でしょう?女の賞味期限も25歳までよ。賞味期限過ぎたケーキはおいしくないし、まずいでしょ?女も同じで、25歳過ぎた女は価値がないと一緒』と言われました」(大阪府)

晩婚化が進んだ現代において、クリスマスケーキの賞味期限と女性の価値を同一視するとは時代錯誤も甚だしい。

他にも「婚活実らず、葬活へ」と、患者から教えてもらったという言葉を付箋に書いてパソコンに貼り付けられるなど、いじめのような状況が続いたため、入社から半年で退職を決意。退職後は「そういう人間関係も含め、通勤やシフトに融通が利かないことが不満だったのでスッキリしました」と語っている。

■ 医師が恫喝とパワハラ「挨拶しても無視され、仕事を教えてもらえない」

別の30代女性は入社から1か月後に医療事務を退職した。

「先生からの恫喝・パワハラ。ナースを含めたスタッフが挨拶をしても無視・仕事を教えてもらえない。自分から聞きに来てというスタンスだが、いざ聞くと冷たくてとても聞ける雰囲気ではない」(東京都/その他)

仕事を教えてもらえない以上、退職は妥当な判断かもしれない。女性は「やめてストレスがなくなった。とても満足している」と綴っている。

50代女性は半年で退職した理由として、

「毎日残業、派遣仲間も余裕がないため、見て覚えろと傲慢。受付で入ったのに走り回され、入る人はどんどん辞めていく」(東京都/医療事務)

という。退職後も、別の病院でも医療事務の仕事をするようになったが「結果、どこも一緒。医者、ナース、技師は事務を見下している」といい、人間関係だけでなく、業界そのものに不満をあらわにしていた。

https://news.careerconnection.jp/?p=111413

★1が立った日時:2021/02/23(火) 23:58:29.97
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614120846/

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:13:59.56
>>158
体感だけど男のその年齢なんて9割精神年齢ガキだぞ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:14:10.91
>>166
50や60になっても、30代のおばさんの顔しか思い出せないのは悲しすぎる

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:14:15.10
>>11
人によるでしょ。何言ったらマウントだかになるのか知らんけど、相手を不快にさせる会話をする人は既婚未婚かかわらずなんだっている

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:14:23.87
性格悪い若い20代に比べれば俺は性格の良い年増30代の方がいい。
性格が悪い年増30代なら文句なしに若い20代が圧勝だろう。
でも、両方とも性格良ければ年増30代より若い20代がいいに決まっている。
両方とも性格悪けりゃ当然の事ながら年増30代より若い20代に軍配が上がる。

結論として若い20代が3対1で当然のごとく年増30代に大勝利だろう。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:14:27.75
>>169
あれ化粧品メーカーが新規市場ほしくてしかけてるだけで
女みたいに化粧がデフォにはまずならんよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:14:36.24
そもそも結婚する動機も様々だから何とも
子作りして世継ぎを残す為なのか、独りでは寂しいから共同生活したいからなのか?

子作りが目的だとしたらオバサンになればなるほど不利なのは明確
これは相手のスペックは関係無く自身の出産能力の問題だし
シンママ覚悟でさっさと妊娠しなかった自分を恨めとしか

独り身の寂しさを紛らわしたい、幸せを感じて生活したい
こちらは自分の中の理想のハードルを下げれば実現可能

二十代半ばぐらいまでは「誰と結婚しようかな?」という意識でも構わない
ただ三十路過ぎたら「拾ってくれる人は居ないかな…」と、すでに選べる立場ではない事を自覚しないとな
二十代で見つけられなかったものが三十路や四十路になって見つかるはずが無い、当たり前の事なんだがね…

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:14:47.69
>>115
友達ってそんなにいいものか?
気を使わず本音も言える友達っていた事あったか?そんな書き方するということはいたことあるの?

だから、カップルなんだよ。
気があえなくなれば別れればいい。また別の人とカップルになれば。
秘密を共有しあえるカップルが最も自然で親密で必要な人間関係。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:14:48.99
>>112
いやあるだろ体力的な仕事とか
男は40過ぎたら40女以上にバイトもないよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:11.29
>>169
見た目より繁殖能力の方が重要でしょ
やっぱ男女の差は大きいもん

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:16.25
>>185
ねぇな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:19.09
>>168
病人をさらにガッカリさせて落ち込ます気か

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:19.63
>>146
うちは今年50になっちゃったが今でも十分かわいい
薄顔の美人だから劣化しないみたい
まあもちろん近くで見ればそれなりにあれだけどそこはお互い様だし

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:34.28
そもそもさー職場がクソなのは事実としても
30歳過ぎた見た目美人で独身、付き合ってる人もいないって
地雷でしょ?皆そう思わないかな?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:34.41
>>176
遊び慣れてる男にとって、
女性から別れを切り出させるのは簡単ですので

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:37.34
障害者の子供をなだめてる初老まーん見てると、やっぱり若さは大切だと思ってしまう。自分勝手な考えで、こんなところでしか言えないけど。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:38.33
正論なんだよね
中年で結婚する人が多いから不妊治療通いが増える

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:46.86
お前らさこの国の自浄力どうよ?自分で善い方向に糺す力がある国か?
心にその答えが思い浮かんだところで、んじゃあ、お前ら個人の自浄力は?
そして日本民族が作り上げるありとあらゆる集団の自浄力は?

わかったな。これが1946以降人間をゼロからやり直しをしないと
いけないことになってる分からず屋の民、日本民族なんだ、ということ。
逃げ回るなら逃げ回ってる間、地獄の業火というか地獄の弱火であぶられるんだな。
だからこの国は
鬱、引き籠り、自殺が多いわけで、なんら不思議はないのでございます。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:48.30
まぁ若さという意味では曲がり角かもしれんが、俺は全然問題ないよ
40代でも大丈夫だよ
外見だけじゃなくて内面も好みなら全然大丈夫

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:15:54.71
>>134
医療事務って本当は要なのにな
いくら医者が良い先生でも、受付が悪いと行きたくなくなるとか、あるもん

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:02.87
中年以上の女のバイトって主婦が前提であって、独身女も無理だろ
男と同じ3Kするしかない

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:04.41
>>169
明治よりもっと昔の時代に戻っただけ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:04.89
>>169
江戸時代の平和な時代の武士は化粧しててナヨナヨしてたから彼らの行く末を見ればわかる

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:12.67
>>11
20代の女がマウント取ってきても可愛いと思うけど
30代の女がマウント取ってきたら殴りたくなる

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:14.20
>>1
男も女も40過ぎたら価値無いよ、才能あれば違うけど
ほとんどの人間はただの爺・BBAになるだけ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:17.85
40過ぎたら生ゴミ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:43.77
芸能人は40が限界
水商売なら55

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:16:45.00
>>168

若くて愛嬌あるなら良いけど無表情でツーンとして接客する気ゼロな人多いの不思議

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:17:08.45
>>174
童貞ってことにしておかないと自分を慰められないという自己紹介かな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:17:10.87
>>185
車の免許があれば今は仕事には困らない時代

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:17:18.99
人生100年になろうとしてるのに35で繁殖が怪しくなるのは早すぎるんだよな
医療の進歩が待たれる

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:17:22.00
>>138
もう、人工卵子について、考える時代に入ってるよ

それを取り入れようとしない政治家は、本当に、少子化問題について考えていない
小梨と子蟻の対立を煽ることで、自分たちの悪政に目が行かないようにしてる極悪人

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:17:31.26
確かに25までだなまーんは
それ以上は粗大ごみ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:17:44.79
>>158
その年齢の男性はごくわずか除いて
身を固めるには未熟だし、妊娠したら捨てられる女が増えるわ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:17:56.56
>>62
お前こいつらみたいにいつまでも昭和脳だと老害って言われるぞマジで

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:18:00.78
34歳ぐらいまでは全然OK、個体差がデカいw

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:18:15.22
>>112
ps://i.imgur.com/RvxQNks.png
女の結婚ピークは26歳
男の結婚ピークは27歳。 

男は特に、勘違いして婚期列車に乗り遅れた事に気づかない人多い
女が求めてる男は27歳±3歳

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:18:34.73
>>146
だから40代以上同士で結婚する場合
相手は小中高大のどこかで既に出会ってた相手ばっか

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:18:38.12
職場がクソか仕事ができないかのどっちか

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:18:41.47
そもそも事務っていうのがお嫁さん候補であって、本来は年寄りがやるような仕事じゃないんだわな

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:18:41.66
40代の今が一番モテてるけどな
相手は20代後半から30代半ばばかり
みんな貢いでくれるしご馳走様してくれるしこっちがお金出したことなんて一度も無いわ
年上相手だからって頑張ったデートコース用意してくれて年上の偉そうな爺より楽しいデートばかり
一度寝た相手がストーカー化するくらい本気になることが何回か続いたから相手は慎重に選んでるけど
20代じゃないと女の価値無いなんて言ってるの童貞しかいない5ちゃんの世界限定の出来事だよ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:18:49.68
>>182
Twitterとか見てるとそこそこ多いと感じた
これからはもっと増えるかもしれないから注目してる
というか男性の女性化が凄いな最近

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:00.18
欧米の映画などを見ると中高年の恋愛の文化があるけど 日本はあまりないね
精神的価値を考える教養もないから 目の付け所は外見と経済力だけw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:01.97
>>207
繁殖と結婚は関係ないから
中年熟年だとそもそも小梨夫婦の方が仲がいいし

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:11.14
美人なら30越えてもいけるし
ブスならいくら若くても無理

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:21.85
30過ぎて自分に女としての価値があると思ってる女は結婚できないよ
拾ってもらえたら幸せと謙虚にならなきゃ相手にされない
30過ぎて「高年収のフツメンと〜」なんてのは
年収300万のブ男が「20代の美女と結婚したい」と言うくらい無謀

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:23.71
┏( .-. ┏ ) ┓【おっぱい。いっぱい。】


*日本列島を覆うように
ワームホールが被さっている

ワームホールの形状とは
【おっぱい型】である

※私=豚(ブッタ)の【おっぱい】の様に
 世界20箇所以上に被せられている

---

*この地球とは
昨年の夏頃に
お台場フジテレビが、尻穴の鍵を開けた後

タイムホールに浮遊中


詳細》
私=地球【ウンチ】として
タイムホール【ゴットン便所】に落としつつ

ブラックホール【バキュームカー】で
一応、地球【ウンチ】を、吸引中である

空が黄色いのは
私=地球の【尿】とも云える

===
&1
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1364155144057745409

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:25.43
>>181
性格のいい女が30なるまで放っておかれると思うか?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:27.13
変だな
医療系なんて、独身女率が高い職種のはずだが。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:32.17
そんなに30過ぎて逆玉狙いたいなら
それこそそのネットで男や社会に当たり散らす憎悪を形にしてくれる
パレスチナ解放戦線とかイスラム国にで参加して
戦闘工作員として稽古つけてもらってそのスキルでイケメンハンティングを日本でやるくらいしか方法がないわけだが

それはそれで嫌って言うだろ?
じゃあ身の程知らずなこと言ってないで慎ましやかに生きなさいよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:37.93
何が何でも若い女と結婚したがる男が中年になってから若い女探そうとするの不思議すぎる
多くの若い女は同世代の若い男がいいだろ
その同世代の若い男たちと張り合って自分が勝てると思ってるの謎
自分が若かった時に結婚しとけ
今から探すなら同世代の女探せ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/02/24(水) 10:19:41.53
30代でも40に見える女や女子大生に見られる自分の様な女もいる

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード