facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2021/02/24(水) 09:06:59.00
 新型コロナウイルスの流行下でも、コンビニ利用者の2割があごにかけるなどマスクを正しく着けていないか非着用な上、正しく着用している人より店内の滞在時間が1分ほど長いことが、日本レセプト学会(岡山市)の調査で分かった。

 理事長の大友達也就実短大教授(医療社会学)は「感染に注意し買い物も早く済ませる人と、無頓着な人に二極化しているのではないか。皆がマスクを着け、長時間の滞在はできるだけ避けてほしい。店側も遠慮なく対応を求めるべきだ」と話した。

 調査は愛知県西尾市、大阪府柏原市、岡山市北区、広島市安佐南区、福岡市南区で郊外の幹線道路沿いのコンビニ計6店舗で実施。

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a83929a368927f00d0ac59e5d36ae3fad4c6ab41

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:08.36
>>737
お前これ読んで俺にレスしてるの?
ホンマにアホなんやね
学歴マウント俺に取ってくる奴って大体アホなんだけど
この補足資料とやらを全部読んだ結論

かもしれない

で終わりなんだけどwwwww
んでエアロゾル感染より接触感染の方が感染経路として
重要っていろんな所で結果でてるんですよねーーww
ほんま惨いわー学歴学歴言ってるお前の頭は空っぽなんやねー

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:09.50
>>733
マスクごときで感染予防できると思ってる馬鹿がいるんだw
いい加減悟れよ。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:13.68
>>763
目の周りに薄くワセリン塗っとけ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:15.29
東京じゃ、普通に通勤電車は混んでるけど、新規感染者減る一方なんだよな。
飲食を会話禁止にしたら、一気に減るよ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:18.13
>>723
ああwコロナにかかって死ぬ抵抗力の弱いやつの大半が死ぬからねえ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:20.46
ノーマスクの呼気よりマスクの会話だろリスク高いのは

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:26.44
>>725
他のコンビニ店員はほぼ守ってるし、本社からも着用しろって言われてると思うけどなあ
名前プレートみて、本社の方にメールしてやったら?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:30.81
>>742
お前のレスを読むと感情論なんだよな
お前の思いで強制はよせよ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:31.70
臆病者だけマスクしとけよ
てか家から出んな臆病者が

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:55.65
アゴにマスクしてるやつはアゴに口あるんか?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:58:58.56
>>763
メガネおすすめ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:59:04.72
マスクしてるお爺さんが、わざわざマスク口元までずらして、あの商品はどこかと話しかけてきた時は、許せなかったわ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:59:54.73
>>779
そうだよ
よく気づいたね

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2021/02/24(水) 11:59:57.25
>>710
そんな奴はインフルに罹っても「死ぬかと思ったわ」って言うと思うw

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:00:11.86
近くのエルソン近所に女子校があるからいつもイートインでjkがたむろしてるしマスクなしではしゃいでるわ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:00:12.35
>>163
しかもいらない人の回収して欲しい人に再配布するボランテイアが各地にあるからね

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:00:19.13
記事とは無関係かもしれないが、コロナ禍で居酒屋の時短から締め出された連中が
多くなった気がする。端的に言えばガラが悪くなった。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:00:43.52
神はまたあなた方の覆いをとらせるだろうと記されている
不義なものは皆覆いをとることはしない

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:00:44.00
>>3
これ
換気が行き届いてない欠陥コンビニかよ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:01:18.48
>>770
接触感染の元は飛沫な訳だが。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:01:32.89
>>750
広島や沖縄なんか時間もかかったからな

周りにいない

油断する

一気に広がる

気付いたときには手遅れ
このパターンもある

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:01:47.04
今時、マスクの予防効果を否定してるバカは何がしたいんだ?

バレバレの嘘すぎて誰も信じないだろ?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:01:48.87
ノーマスクなんてほとんど見ないぞ
コロナはただの風邪と言ってる連中も実生活ではマスクをしているし

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:01:52.85
コンビニの民度が低いのならば、じゃあさらに民度の低いドンキはどうなのか

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:02:17.87
別に厳格な法律があるわけでもなし
いつまでも奇習に付き合ってられないからな
外したければ外せばいいし気になる人はつけたらいいだけ
個人の自由ですわ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:02:34.47
コレ、単にその調査した地域が民度が低いってだけじゃないの?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:02:39.20
>>773
>飲食を会話禁止にしたら、一気に減るよ
それが不可能だからトラベルやイートで広がったんだよ。マスク会食なんて喫茶店でも無理。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:02:43.61
マスクも買えない乞食問題ではなかろうか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:02:59.42
>>786
北海道が特に荒れまくってる感じやな
犯罪増えたし、酒飲みまくってる人が増えたのと
家庭内暴力等もかなりニュースで流れてる
元からアル中民だろうけど、酷くなったな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:03:13.62
マスクを外せと言ってるバカがいるんだが、根拠はなに?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:03:23.42
>>790
沖縄は、油断だけじゃなくて飲みやな
広島も中国地方だと大都市だから、アクティブ馬鹿の巣窟と化してる

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:03:34.49
>>797
そうなのか
だったらまた国が支給すべきだな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:03:40.27
コンビニでもスーパーでもマスクしてない奴なんてほぼ見かけないけどな

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:03:41.41
マスクも着けるに越したこと無いが
除菌スプレー吹いた手で速攻スマホいじり出すアホを何とかしてほしい
スーパーでもコンビニでも外食でも本ッ当に多い

スマホを念入りに毎時拭きあげてるっつうならまだしもだが
他人の口元ばっか気にしてないで、自分の手指をもうちょっと気にしろよと

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:03:54.83
マスクしてなくて規制も緩いフロリダが他の州同様の推移で感染者減ってきたね

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:03.67
すまんコンビニでマスクしてないわw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:05.81
>>1
カウンター内以外暖房冷房入れずに冷蔵庫の前には保冷用のビニール下げたら?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:07.13
>>742
アメリカの州ごとの感染者数は、LDかつマスク強制の州の方が多いんだけどな。
フロリダは休校もせず店も閉鎖させずに、他の州より感染者抑えてる。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:11.92
>>796
無理ではないと思うけどな
全くやりたがらないだけで

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:12.37
>>3に対して呼気がーとか言ってるバカ、呼気はマスクしててもだだ漏れだし
呼気で感染する状況下じゃマスクの有無なんて関係ないからwww
マスクは万能と思ってるアホの多さにまじビビる

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:21.73
>>3
アホっすなぁ、人って無意識に顔(鼻や口付近)を触ったりするんだよ
それを防ぐっていう意味でもマスクは有効なの

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:25.41
近所の中学生も普通にはずして遊んでたわw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:04:35.84
>>792
嘘こけや
俺の周りは3割がノーマスクだ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:05:42.45
夜に走ってるんだけど当然マスクしていない。
明日のパン買うかーてなったときに、そうなるんじゃないの。
私はそのときにパン買うのを諦めたけど

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:05:47.17
鼻だしマスクマンだけは殴りたくなる

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:06:57.07
>>794
俺はマスクしてない人が近づいたら、近づくなとは言うよ
だからレジ前とかで言い合いになっても
周りはほぼ敵になってる状態から気をつけた方が良いとだけは言っておく
後、暴力したら即社会的に前科にもなるし
ダメージ受けるから暴力だけはお互い振らない様にな

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:07:02.31
あなた方はただだた因果における蛇のようなものに騙されているだけ
嘘や偶像は真実ではない架空の存在しえないもの。狡猾な嘘ではあるがこれに騙されて滅んでいくものがなんと多いことか。
悪霊につかれ自分から崖に飛びこんでいった豚のよう

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:07:07.21
>>3
きっしょ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:07:18.48
そもそもコンビニで長居ってのがよく分かない
イートイン含んでるのか?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:07:28.42
確かにノーマスク増えてる
数は減ってるけどクラスター今も出てるんだけどな
飛沫感染もそうだけどノーマスクでベタベタ色々触った後で鼻や口、目元を触れば感染リスク跳ね上がるの忘れてるんだろうね

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:07:29.19
>>1
そうそう
コンビニだけは他の小売り店と違ってマスクを着用しない客が多いし店も当然のようにそれを受け入れている
ずっと前から言われてる事だしみんな気付いてたし記事にするのが半年遅いけどね

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/02/24(水) 12:07:30.35
>>815
じゃあ俺はお前にノーマスクで寄り添う

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード