facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2021/02/24(水) 08:55:03.41
 JR小山駅東口隣接の一等地で41年にわたって親しまれてきたイトーヨーカドー小山店(栃木県小山市駅東通り2丁目)が23日、閉店した。最終日は大勢の客でにぎわい、午後8時半にシャッターが閉まると盛大な拍手が送られた。

 午前9時、開店と同時に次々と客が訪れた。紅白の垂れ幕が飾られた店内には「最終日です」などと呼び掛ける店員の声が響き、1階のファストフード店「ポッポ」では名物のフライドポテトやたこ焼きを求める行列が絶えなかった。

 南入り口付近の壁には、桜の花びら形のカードに「家族の思い出の場所」「長い間お疲れさま」「今までありがとう」などと客がつづったメッセージ約3500通が掲示された。

 毎日のように買い物に訪れていたという駅南町1丁目、主婦吉田千晶(よしだちあき)さん(50)は「生活に根付いたお店だった。これから不便になる」。八幡町2丁目、会社員大嶋孝(おおしまたかし)さん(68)は「41年も営業していたのかと思い返した。寂しくなる」とこぼした。

 営業終了後、集まった百数十人の客を前に渋木一義(しぶきかずよし)店長は「温かく見守っていただいた。小山店を忘れないでほしい」とあいさつ。開店当初から店内でテナント営業していた進駸堂(しんしんどう)書店の渡辺順一(わたなべじゅんいち)社長(66)は「地元の皆さんに支えられてきた」と感謝した。

 小山店は1980年1月に開店した。地権者によると、跡地利用についての方向性は決まっていない。

下野新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/c352e9ba376ed09c315f5a4a1a79f841a8559848
https://www.shimotsuke.co.jp/mwimgs/1/1/600wm/img_11ab1f9e48ab37e0a6fc7373c34619e82330205.jpg

【群馬】イトーヨーカドーが群馬県から撤退 伊勢崎店が21日閉店 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613745595/

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/02/25(木) 01:32:26.13
うちの地元も最近閉店したなあ・・・家族で良く行った。最終日はお客さんいっぱいいて・・・ふだんからこんだけいたら閉店しなかったろなとか考えたら泣きそうになったわ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/02/25(木) 01:44:57.09
ヨーカ堂なんて全国にあと何店舗残ってるんだ?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:10:09.34
40年超のヨーカドーが軒並み閉店してるね

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:11:03.40
小山のイトーヨーカドーって新幹線ができる前からあったよ確か

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:18:54.77
最期はサザエさんの音楽だったと思われ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:32:39.45
消費税は国を滅ぼすよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:35:12.42
西口は東京建物が主導する再開発で古いバラックビルが一掃されるってね
田中屋とかよく地震で潰れんかったな

ヨーカドーの跡地は何になるんかな、大学施設かね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:37:46.93
ヨーカ堂が減ってるだけでイオンは順調だから何の問題もないよ

そもそも栃木県は人口当たりのスーパーマーケット数は少なめで
競争が激しい地域ではないから建物の老朽化や耐震性も関係してる気がするが

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:38:26.75
>>2
市役所

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:40:20.86
>>197
建物老朽化を理由にだいたい40年を目処に閉店だな
同じ場所に建て替えるケースもあるが規模を縮小し食品館やザ・プライスになることが多い
ここはいけるという場合は近隣に新たな土地を取得してでかくなることがあるな
アリオ川口とかアリオ西新井とか
アリオと昔ながらのイトーヨーカドーが両方存在する亀有や久喜(鷲宮)は謎w

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/02/25(木) 08:44:02.98
>>204
なぜが原発は40年超えても使い続けようとする異常www

経年劣化が酷いだろう、そりゃ爆発するよね

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:10:24.25
>>202
栃木群馬と埼玉の16号より外側は中〜大型店が広い商圏を持つスタイルが多く
人口あたりの件数は少なめという統計になる
イオンモールがそのスタイルにおける勝者に今のところはなってるな
イオンが後出しじゃんけん的ではあるが従来より一段と進んだ車社会化に適合した結果だろう
イオンモール羽生(埼玉県羽生市)なんか田んぼの中の国道沿いにイオンだけがぽつんとあるが
どこから湧いてくるんだってくらい人いるぞ
羽生ほど田舎じゃないが市街地から大きく外れたとこに出店したイオンモール春日部も
似たようなものだろう

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:11:35.09
ポッポ行きたい
どんどんなくなる

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:25:31.86
ブラジル人が夜中に公園で酒盛りしてたり駅前歩いてると宗教の勧誘が酷かったりあまり良いイメージのない街

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/02/25(木) 09:50:02.94
>>1 20年位前に、 北海道から小松の工場に派遣で行ってたな 休みはパチンコ麗都に行って帰りにヨーカドーに行って、買い物して
帰ったわ 100円ショップに凄く可愛い
女の子が居て、その子にあいにいくのが
楽しみだったわ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/02/25(木) 11:23:21.04
駅前にスーパーがある必要など無いのだ

駅前はコンビニと飲み屋、大学や高校、工場のサテライトオフィスやサテライト会議室だけで良い
車社会はとことん車に便利を追求すべきなのである。

これは、首都圏の郊外全般として、

日野から高尾、新百合から伊勢原、大船から大磯、
上尾から籠原、蓮田から小金井、松戸から土浦、新越谷から羽生・新古河、青井からつくば、国府台から成田、
四街道から佐倉、誉田から上総一ノ宮、五井から木更津
は都市計画新法にて駅前の開発を規制し、車で快適生活を推進し、駅前に車を集めない哲学で開発をすべきである。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/02/25(木) 11:26:29.15
あれ昔ヨークベニマルじゃなかったか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/02/25(木) 11:40:53.55
子供の頃親とよく行ってた
北側の入り口側の服屋を見て二階の画材屋と本屋を物色
ファミールでお昼を食べて食料品を買い、ポッポでたこやきとポテト(もしくはミスド)をお土産に買って帰宅

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/02/25(木) 12:19:17.13
>>211
ずっとイトーヨーカドー

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/02/25(木) 14:59:24.22
>>210
所沢もお願いします

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/02/25(木) 15:13:59.04
>>19
神奈川の田舎だけど似たような場所あるわ。
路線バスやってるが、未だに社内ではヨーカドー経由って呼んでるw

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/02/25(木) 15:44:42.60
郊外に出るのなら最低でも庭でバーベキューができる程度の敷地は欲しいな

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/02/25(木) 15:59:32.42
寂しいわ〜

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/02/25(木) 16:40:35.36
今AUペイでヨーカドー20パーセント還元してるよ
AU民じゃなくてもローソンATMとかでチャージ出来る

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/02/25(木) 16:45:23.99
店の中も外も暗かった

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/02/25(木) 17:17:57.64
小山に昔あった漫画喫茶、フリードリンクじゃなく3杯までって決まりでセコかった

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/02/25(木) 19:45:29.16
>>28
新幹線は発着本数が少ないし新鮮な空気を乗せて
頻繁運行する東北本線と比べてそこまで所要時間
が短くない

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/02/25(木) 20:09:56.33
大阪も2、3店舗しかないし
いずれ消えるだろう

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/02/25(木) 23:10:13.22
思川の西側から全くやる気のない小山市すこ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/02/25(木) 23:40:38.41
関西人だが小山の駅前に巨大なイズミヤがあって驚いた記憶

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/02/26(金) 00:57:01.23
>>223
西側は住んじゃいけない所。
市民なら小学校でそう習う。
昔はしばしば水が出るから各家庭で船を常備していた。
この前の水害でもよくわかったでしょ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:09:38.77
新幹線停車駅で最も画数の少ない駅としては揺るぎない地位を得てる

最も画数の多いのは鹿児島中央かな?
那須塩原?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:12:28.30
イオンと質が大差無くなったからヨーカドーあまり行かなくなったな
同じメーカーの納豆がヨーカドーだとイオンの1.5倍の値段してたりする
それなら安い方行くわってなる

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:16:38.87
漢字だと
伊藤洋貨堂と思い込んでたが
伊藤羊華堂なんだな

ヒツジのハナと覚えよう

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:17:04.03
家族できて家建てるところ検討してたときに小山も見に行ったわ
電車も時間10本くらい出てるから着席通勤で楽だと思った。急いでるときや止まってるときに新幹線も選べるのは魅力的。でも意外に駅周りは意外と市街地が広くて土地が高かったな。新幹線が止まるのが大きいのだろうね。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:25:22.85
みんな惜しむけど買い物はしないのか。
悪魔やんw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/02/26(金) 01:55:31.37
>>13
中学「え?ジャスコ?ジャスコって何ですか?」

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/02/26(金) 04:46:30.24
イオンもイトーヨーカドーも本業は赤字だから大変だろ
ただイオンはやり方が比較的うまいと思う
本業以外の利益がすごい


少なくてもバブル崩壊以降のスーパーは本業の小売り業は赤字が当たり前でなんだかんだで本業の小売り業の収益は一番ダイエーがまともだった
だがしかしダイエーは不動産がネックになり、当時西のNo.2だったサティも駅前が多かったことが要因で潰れた

当時売上が少なかったイオン、イトーヨーカドーが上がって来るとは誰も思わなかった

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/02/26(金) 05:43:36.99
セブンプレミアムはセブブン行けば買える
トップバリュはミニストップなんざ店舗数少ないのでイオンマックスバリュ行かんと手に入らない
PBのせいでヨーカ堂はなんかその辺のコンビニ感強くでちゃうようになったんだよ
看板のせいだけでない

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/02/26(金) 13:52:36.84
小山遊園地流の裏風俗が摘発によって絶滅させられて何の観光地もなくなってしまったんだ、ロブレの昔のデパートみたいな雰囲気も好きだったけど今はほとんどテナント入ってないのか?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/02/26(金) 14:00:46.91
>>1
アパレルの人に聞いたけど、栃木の人ってケチで金使いたがらないらしい
堅実といえばそうなんだけど

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/02/26(金) 14:02:58.29
>>205
なぜか?
それは新しい土地がもらえないからよ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/02/26(金) 14:11:42.42
>>231
> 中学「え?ジャスコ?ジャスコって何ですか?」

近鉄四日市駅前にオカダヤ駅前店のA館が出来たのは昭和30年代の終わりごろだった。
B館が出来たのは昭和44年頃だった。今はA館の跡地が分譲マンション「プレミスト四日市駅前」、
B館の跡地は分譲マンション「ローレルタワーシュロア四日市」

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/02/26(金) 14:21:09.61
イトーヨーカドーも見放すなんの魅力もない将来的期待もない町ってことだよ、それにイトーヨーカドーは行政ぐるみのイオンが出店を決めるとどんなに客足が良かろうと退店しますよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/02/26(金) 16:29:19.22
取り壊されて別の風景になったら悲しいけど、
建物が残ったら残ったで虚しくなりそう
隣町の結城のイトーヨーカドー(しるくろーど)も撤退してビルは残ってても最終的に役所の支所?入れてごまかしてるし

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/02/27(土) 08:05:32.13
>>235
小山あたりに住んでる人小金持ちは東京まで服買いに行くよ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/02/27(土) 09:56:07.60
小山は上野まで近いしな
新幹線でも快速でも一本

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/02/27(土) 16:16:42.35
むしろ新幹線があるせいで、在来線が不便にされていく…本数減らされて鈍足化して、
行き先は都心方面と副都心方面に分散。
そうなれば当然、
「時間かかるから新幹線乗ろう」
「疲れるからグリーン車乗ろう」
となり、J Rの思惑通り

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/02/27(土) 16:25:48.85
大人は電車にはあまり乗らんけどね
特に在来線

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/02/28(日) 00:23:21.46
>>197
イオンは20年ちょいで撤退したりするけどな

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード