-
- 47
- 2021/02/24(水) 09:21:11.15
-
伝統的に受験校は英数を重視する
○○塾も同じ。異常なまでに英語に時間と努力を費やす
でも、今の東大はもっと楽に合格できる
英数国はほどほどの勉強で平均程度の成績を確保し
社理に注力して満点を目指す
社理も科目によっては難しいがある程度の努力で満点近くを取れる
総合点で楽々合格。しかも6年もガリ勉をしなくていい。せいぜい半年も頑張ればいい
英数なんぞはどんなに努力しても帰国子女でも無い限り超高得点は望めない
なんでこんな簡単な話が受験生も予備校も分らないのか
このページを共有する
おすすめワード