facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2021/02/24(水) 07:54:06.49
◆ “女は25歳過ぎたら価値がない” 既婚者から嫌味の連続、医療事務を半年で退職した30代女性

医療事務の仕事は病院の受付や会計、医療費の計算など専門的な知識が求められる。時給が比較的高く、平日日中の仕事で働きやすいことから人気がある職業だ。そんな医療事務の仕事を即効で辞めたという経験談がいくつか寄せられた。

富山県に住む40代の女性は人間関係がつらくなり、1か月半で退職。「あんなに嫌な思いをしてまで働きたくはない」(その他/パート・アルバイト)と語っている。

どのような経験をしたのか綴られていないが、人間関係で相当つらい思いをしたに違いない。他にも退職理由として「人間関係」を挙げた医療事務経験者のエピソードをまとめた。(文:林加奈)

■ 「女の賞味期限はクリスマスケーキと同じ」「婚活実らず、葬活へ」

30代女性の元勤務先には、4人の子持ちで未入籍の女性薬剤師がいた。女性はその人からことあるごとに「結婚に対する嫌味を言われてきた」という。

「シフト勤務のため、クリスマスも出勤していると当時28歳の私に対して『クリスマスケーキは賞味期限が25日でしょう?女の賞味期限も25歳までよ。賞味期限過ぎたケーキはおいしくないし、まずいでしょ?女も同じで、25歳過ぎた女は価値がないと一緒』と言われました」(大阪府)

晩婚化が進んだ現代において、クリスマスケーキの賞味期限と女性の価値を同一視するとは時代錯誤も甚だしい。

他にも「婚活実らず、葬活へ」と、患者から教えてもらったという言葉を付箋に書いてパソコンに貼り付けられるなど、いじめのような状況が続いたため、入社から半年で退職を決意。退職後は「そういう人間関係も含め、通勤やシフトに融通が利かないことが不満だったのでスッキリしました」と語っている。

■ 医師が恫喝とパワハラ「挨拶しても無視され、仕事を教えてもらえない」

別の30代女性は入社から1か月後に医療事務を退職した。

「先生からの恫喝・パワハラ。ナースを含めたスタッフが挨拶をしても無視・仕事を教えてもらえない。自分から聞きに来てというスタンスだが、いざ聞くと冷たくてとても聞ける雰囲気ではない」(東京都/その他)

仕事を教えてもらえない以上、退職は妥当な判断かもしれない。女性は「やめてストレスがなくなった。とても満足している」と綴っている。

50代女性は半年で退職した理由として、

「毎日残業、派遣仲間も余裕がないため、見て覚えろと傲慢。受付で入ったのに走り回され、入る人はどんどん辞めていく」(東京都/医療事務)

という。退職後も、別の病院でも医療事務の仕事をするようになったが「結果、どこも一緒。医者、ナース、技師は事務を見下している」といい、人間関係だけでなく、業界そのものに不満をあらわにしていた。

https://news.careerconnection.jp/?p=111413

★1が立った日時:2021/02/23(火) 23:58:29.97
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614103017/

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:33:02.22
>>102
晩婚化って言うけど女性の初婚年齢は26歳をピークにほぼ正規分布を描いてるんだよな
つまり女性の半数は26歳までには結婚してる
対して平均初婚年齢は29歳だけどそれはババアになって結婚するごく一部の奴が平均を上げてるから
例えるなら村に10人の男と10人の娘がいて8人の娘は20歳で結婚して、2人の変わり者が40歳で結婚してるみたいな状況
この場合平均初婚年齢は24歳になるが、ほとんどの娘は20歳で結婚してる=当然男も10人中8人は結婚してる状況だから
24歳になってそろそろ婚活するかってなってもその時にはもう相手の男は売れ残った2人しかいない

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:33:14.61
>>228
え?
少子化も凄まじいし男より女のほうが交際経験なしは割合は増えてきてるのに?
男ってデータが見れないの?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:33:17.68
あぁ、キャリコネか
すげー煽ってるよねw

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:33:32.57
子供産むのが全ての女が子も産まないのか産廃共

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:33:58.35
煽る記事書いてすげー儲けてるんだろうなw

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:05.26
子供産まない女は仕事しない男と一緒だよ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:05.59
寄生するつもりじゃなくて自分が養う位の気持ちなら三十代でも結婚できるよ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:07.22
>>269
溜める関係無いぞ
精子を作る元の細胞が劣化してDNA損傷した精子ばっかりになるって話や

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:24.51
>>236
そこまでは言わんけど、30代以上の独身女性って既婚女性と違って所帯じみてないから
見た目や雰囲気でなんとなく分かる

>>255
出世したがらない若者が増えたというが
これは年代よりも既婚か独身かによることない?
既婚者なら妻子を持ったら膨大な金がかかるから否が応でも出世路線を目指す必要があるが
独身なら無理してまで大量に金を稼ぐ必要もないしな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:33.07
ぶっちゃけ若くもない未経験の女がパッと入れる職場って時点でなw
物凄いガンがあるに決まってるじゃんww

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:42.92
>>231
風俗って男として見られなくなった男が通う場所じゃん?
男じゃないからわざわざ高い金払わないとやらせて貰えない

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:47.86
なんか‥
女にコケにされてきた不細工が
ここぞとばかりに暴れててワロタ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:48.85
でもリアル街中に溢れてる既婚子連れは全然進化したようにみえないんだよねw

これが結構な問題なのかもねw

テレビでは既婚者を勝ち組男女のように喧騒するが

実物はそう見えないものが圧倒的に多すぎるんだろうねw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:56.73
>>273
今度は少子化は女のせいか
黙って滅んだら?
日本の男なんて滅んでいいよ
そう判断されてるから少子化なんだろw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:34:59.49
値踏みされるのは仕方ない事だし、いい加減諦めてこのネタ終わりにできないのか?
お互い様だって話だけど、女だって相手を金や顔他諸々で相手を値踏みしてるからね

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:35:07.24
昨日ドラマ観てて思ったけど、30代でも倉科カナみたいな感じならいんじゃね?普通に可愛い

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:35:18.22
毎月、通院してる病院も顔は可愛かったけど、性格キツイ女がいたね。患者って結構見てるからね。病院の顔だから。でも20万位は貰えるんだろ?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:35:34.30
50きたらもう生き物としてはいつくたばっても自然だから
子孫残したらあとは消化試合

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:35:40.06
JKがいいんだけど?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:35:42.83
>>258
あなたは子供に14歳で産ませて下さいね
早いに越した事ないんでしょ?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:35:54.82
>>47
やっぱり住む場所選ぶって大事だね
そんな土人のカースト制度の中にいたら
馬鹿に汚染されて性格歪みそう

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:35:57.92
40過ぎた子なし独身の女性がたくさんいる。
マジで日本終わってる。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:36:04.73
マウントとるやつはゲスな人間。人間以下だと思って無視しろ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:36:07.42
>>283
溜めてたらさらに劣化してそうやん

それなら造精したての新鮮な方が良さそうやけど

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:36:09.18
>>291
そんなかわいい子が
これといった異性もなしに
放置されるわけないでしょ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:36:09.70
晩婚化がどうだろうが女の生物として優れてる期間は25歳までなのは現時点では絶対に変わることのない事実だし

1万年後には変化してるかもしれんがね(笑)

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:36:15.46
男は25歳から価値が上がるが、女は25最から価値が下がる

どんなに自分磨きしても本当に無意味
これを世間は言えないけどな
若さに勝てるものは金以外にないよ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:36:34.91
もちろん美人妻もいるねw

しかしそういうのに限ってしがない団地妻だったりして
勝ち女ってほど
社会の高いところにいないのが印象的だったりするw

べとこん斎藤みたいなデブスほどハイソサエティだったりするしねw

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:36:44.58
>>257
男も36過ぎるとモテなくなっていく

というか年収800以上あって
コミュニケーションおかしくなくて
キモメンじゃなければ33までに大抵売れちゃう

そして男女共に40すぎて結婚できる人は
ほとんどが初婚じゃなく2回目や3回目らしいよ!

40までに誰かに結婚相手として選ばれたことのある人ならまぁ、
という心理

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:06.46
杉本彩ディスってんの?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:08.78
女は賞味期限が短いと笑いながら
脈なしでもしつこく食い下がったり、付きまとったり、「俺の気持ちを無下にするな」と
時間をかけた丁寧な対応を求めて女の限られた時間を奪っていく
気づかいできてなさすぎて、こいつの好きって何なんだろう?ってなる
好きなのは自分の事だけで、私の事は自己演出の道具としか思っていないんだな、と

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:11.66
>>296
女の会話は共感
都会暮らしで独身の友達や知り合いが周りにそこそこいる場合ならいいけど
田舎暮らしで自分以外みんな既婚者みたいな場合だと、旦那や子育ての会話に入っていけないからね
それに男以上に田舎で女の独身だと腫れ物扱い・ヤバイ人扱いが半端ないから精神的にかなりきついと思うわ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:11.91
女は誰でも持つことが出来る若さが天下の宝刀だからモテない男は羨ましいんだろな。
男は経済力が武器になりやすいが、これは誰でも手に入るものじゃないからな。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:19.07
上戸彩みたいな女はおらんのか3日は寝かせへんで

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:26.23
こういうマウントは老害から言われてきたことを真に受けて受け継がれてしまってる悪い習慣なんだろうな。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:38.37
未入籍とかサラッと入れて相手を貶めようとする性格じゃ職場で嫌われるのも無理は無い。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:42.70
>>290
値踏みは年収だけで結構だな
男の値踏みなんてわかけりゃいいというクソ価値もない値踏みだから

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:51.04
>>187
あと子育ても体力必要だし、30後半とか不妊治療多い。やっとできた子供は成人して働き盛りに下手したら親の介護始まる

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:53.28
正論って…

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:55.17
>>257

https://i.imgur.com/RvxQNks.png

女の結婚ピークは26歳
男の結婚ピークは27歳

男も30過ぎたら価値が急落
結婚できないという現実
男は大丈夫!とかうかうかしてるから売れ残って男の未婚率だけやたら高くなる

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:55.72
まあ、女でも社会の高いところにいるのは

男みたいにガツガツやるタイプじゃないと無理ってことなのかもねw

下層って美形多いよなw
ジャニくらいは土木建築現場にいくらでもいそうだよねw

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:57.51
>>300
たし蟹

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:38:13.65
>>302
親次第よ
25の息子なんて大学出てもうちょい勉強すると大学に残った

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:38:19.04
>>292
地方だと正社員で13万、派遣だと手取り10万切るから実家暮らしじゃないと厳しいね

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:38:19.54
>>299
精子は3日ほど経つと分解されて再構築することになる(原理としては全然違うかもしれんが)
オナ禁は3日以上は無意味というのはそのため。劣化は加齢によるもの

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:38:37.36
>>313
ぞっとするなww
やっぱ結婚=奴隷人生

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:38:56.25
>>299
いや製造時点の話や
ボロい故障だらけのポンコツ機械で製造したからボロい精子が多くなるって話
どっちみち精子の生存期限なんて3〜5日ぐらいだから関係無い

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:39:01.23
>>304
俺逆に34からモテはじめた
36がピークと言ってもいい
39で結婚したわ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:39:08.69
>>302
男も30代なんて見向きもされてないよ
勘違いしてカッコつけてるのは
ウジャウジャいるけど(笑)
だから勘違いして通報されて逮捕されてるし(笑)

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:39:14.31
>>277
パパ活に時間かけ過ぎてるだけ。
何を持って交際とするかの定義から答えてる層は違う。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:39:19.97
独身税はいるよな
子育てしない非国民なんだから

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード