facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 492
  •  
  • 2021/02/24(水) 08:37:14.88
2021/2/24
 アメリカ 尖閣沖での日本の領海への侵入やめるよう 中国に要求
 沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が日本の領海への侵入を繰り返していることについて、アメリカ国防総省は
「誤算や物理的な損害にもつながるおそれがある」と指摘し、中国にやめるよう要求。
 沖縄県の尖閣諸島の沖合では、今月20日と21日に中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入するなど、中国海警局の船が領海侵入を繰り返している
 が、これについて、アメリカ国防総省のカービー報道官は23日の記者会見で
「誤算や物理的な損害にもつながるおそれがある。中国に対して海警局の船を使った行動をやめるよう求める」と述べ、さらに尖閣諸島の問題で
「日本を支持する」と述べ、中国をけん制。
 中国では今月1日、中国海警局の船が停船命令などに従わない外国の船舶に武器を使用することを認めるなどとした「海警法」が施行されている
 が、アメリカ政府は「中国が近隣諸国を脅すために海警法を使う可能性がある」と指摘し、中国の強硬姿勢に懸念を表明していて、東シナ海や
 南シナ海での中国海警局の動きに警戒を強めているとの事。
※必要以上に危機感を煽り立て中国脅威論を米国が行う背景に、米国大統領のジョー・バイデンはジョン・F・ケネディ以来2人目のカトリックの
 大統領で、国務長官のアントニー・ブリンケンは1962年4月16日にニューヨーク州ニューヨークにて、ウクライナ系ユダヤ人の銀行家ドナルド・
 M・ブリンケンと、裕福なハンガリー系ユダヤ人の娘でソーシャライトのジュディス・フレームの間の息子として誕生している事から、中華人民
 共和国は基本的に無宗教の国(無宗教:90%、その他様々の宗教:10%)であり、よってユダヤ教を基とするキリスト教の教えを広め、神に対して
 絶対服従を求める十戒の厳守を背景にキリスト教を信奉する国々の支配を受け入れさせ全世界を支配する事が、ユダヤ人の支配する米国を裏面で
 支配するイスラエルの究極の目的である為、ジョー・バイデン、アントニー・ブリンケンとしては、ユダヤ教・キリスト教の神を全く信奉しない
 中国は絶対に許容できない国として考えていると推察する。又以下の理由で「COVID-19」は米国とイスラエルが共同開発した生物化学兵器と推察
 する。

根拠:
?時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
 全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
 「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
 78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
 している。
?ファイブアイズなる国際情報機関の調査では中国由来でない事は、何等かの調査結果で確定している模様。
関連する報道:
2020/5/6
 コロナ発生源、「武漢研究所説」に否定的 米英など5か国情報同盟―CNN
 米CNNテレビは4日、情報機関の情報を共有する米、英、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国による同盟「ファイブアイズ」は、
 新型コロナウイルスの発生源が中国湖北省武漢市のウイルス研究所だとする説を「可能性が極めて低い」とみていると報じた。
 参加国筋などによると、武漢の市場が発生源である可能性が高いと分析しているという。
根拠となる報道:
2021/2/10
 WHO 武漢調査チーム 「研究所からウイルス流出可能性低い」
2020/11/17
 イタリアの新型コロナ感染、昨年から始まった可能性=研究
?米国のアングロサクソン系の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行ったが、世界最大の
 感染大国の米国であるにも関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、
 何等かの治療方法などを知っているからとしか思えず、大統領選挙で、ジョー・バイデンが当選確実と同時に、米ファイザーと独ビオンテックが
 共同開発した新型コロナウイルスワクチンが、接種可能な状態になっている。
 米ファイザーと独ビオンテックはトランプ政権のワクチン開発の「ワープ・スピード作戦」からは距離を置いて開発を進めてきたとの事。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード