facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 政府が昨夏から今年1月にかけて実施した入国制限の緩和で、来日した外国人のうち技能実習生と留学生が7割超に上ることが、出入国在留管理庁(入管)の資料で分かった。新型コロナウイルスの流行前に4割を占めた短期出張などは5%台に縮小した。入国緩和は企業の出張などを連想させる「ビジネス往来」の再開として知られたが、実態は事実上の低賃金労働者といわれる実習生らが入国者の大半を占めている。(山田晃史)

◆例外的に「ビジネス上必要な人材等」限る
 政府はコロナの感染拡大に伴い、昨年2月から入国に制限をかけ始めた。いったん感染が落ち着いた6月に新型コロナの対策本部会議で、「ビジネス上必要な人材等」に限り例外的に入国を認める方針を決めた。夏以降に段階的に緩和し、感染が再拡大した今年1月21日まで続けた。
 入管は昨年8月〜今年1月に入国緩和で来日した人数を週ごとに公表している。本紙が集計したところ全体で14万7083人のうち、企業の出張など主にビジネス目的の「短期滞在」は5.6%(8216人)にとどまった。最多は技能実習の43.2%(6万3484人)で、留学は28.9%(4万2531人)を占めた。
◆70万人の技能実習生、留学生が低賃金で支える
 入国の中心となった技能実習生と留学生は現在、日本で約70万人が働く。彼らが低賃金で長時間働くことで成り立っている企業は多く、政府が経済界の求めに応じて入国を続けやすい環境を整えたとみられる。
 コロナ前だった2019年の入国と比べると、違いは鮮明だ。緩和の対象にならない観光を除いた割合をみると、19年は短期滞在が42%で、技能実習が4%、留学が8.8%。リモートの活用で出張が減る一方で、実習生らの入国は平時とほぼ変わらず続いた。
 本来、実習生は技術を学び母国で役立てるのが目的で、留学生も教育のため来日している。いずれも就労を目的とした在留資格ではない。しかし菅義偉首相は国会で、実習生を含んだ入国緩和の対象者を「ビジネス関係者」と説明。留学生は10月になってから、緩和の対象に追加されている。
◆場当たり的な労働力の確保政策
 外国人労働者の問題に詳しい指宿昭一弁護士は「そもそも実習生や留学生が入国する目的は『ビジネス』ではない」と強調。その上で「入国緩和は彼らを事実上の労働力として確保する場当たり的政策だ」と指摘している。

東京新聞 2021年02月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/87739

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:05:45.69
さすが、移民党いや自民党。
日本人を新型コロナで殺しにかかる外国人のための似非保守 自民党。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:05:52.91
>>196
受け入れ企業は最後まで責任取らせないとだよな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:06:34.06
俺が驚いたのは、入管に収容されてる不法滞在外国人を仮放免させる制度。
不法滞在も奴隷労働から逃げた実習生かも知れず、一概に悪いと言うのは難しいかもしれない。
けれど、その仮放免された不法滞在者が、北関東の家畜盗難の実行犯だよ。誰一人として捕まっていないが。

それで菅がどいう対応取ったかというと、仮放免中も働けるようにしたんだよ。
その場凌ぎだよな。
技能実習生は絞って入れないことが必要。どんどん入れるのは、賃金相場を低いままにする効果しかない。もちろん日本人の賃金も抑えられる。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:06:53.81
観光じゃないからビジネスでこと?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:07:39.87
嘘ばっかり
老害自民党

下級国民の健康と命より金

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:08:18.84
オリンピックができねーじゃん
ニ怪どうすんだよ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:11:28.61
糞田舎のコンビニにもすでにベトナム人

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:13:19.65
>>202
逃げ出したら懸賞金かけて絶対に捕まえないいけないようにして
毎年懸賞金の金額が上がっていくようにするべきだな
そうすれば研修生ハンターという新しい職業が生まれて経済が回るな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:13:51.44
糞田舎の観光ホテル
リーダー格以外の従業員は全部ベトナム人

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:15:45.57
10年後か20年後に奴隷扱いされたとベトナム人に訴えられて国際問題になってるのが目に浮かぶわ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:19:06.91
マフィアのビジネス

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:20:00.53
いずれにせよ変異株まで日本に入る入国管理をし日本国民を感染させた

という重大な過失に?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:24:38.37
自公政権と野党の立憲が存在する限り改善はされないのは保証する。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:26:45.07
コロナ不況で仕事がないって言っているのに奴隷はどんどん輸入する
コロナで人の往来が云々言ってるのに奴隷はどんどん海外から輸入する

元からおかしいって言われてる制度なのに
コロナで浮き彫りになるその異常さよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:26:47.18
日本人が子供を産まなくなったからしょうがないね
年寄り優遇して子供を育て難い環境にしたのも自分達のせいだしどうしようもない

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:27:06.07
>>14
ニートがいくら増えても農業には就かないだろう
日本人じゃ単価高いしわがままだから農業なんてやらん

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:28:03.95
農奴になるぐらいならナマポでいいな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:28:38.01
畑になっているものが取り放題のいい国ですから。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:29:13.77
>>208
額に「奴隷」の焼印、足に鎖と鉄球
奴隷業者が本当にやりたいのはそういうことでしょ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:31:09.95
>>214
じゃあおまえもニートなんかしてないで、町工場ではたらけよ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:31:25.62
>>214
日本人が働かねえんだから人間輸入するしかしょうがねえ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:32:16.96
「労働」ではなく「仕事」をする外国人のビジネスマンや技術者にとって、日本はお金を稼ぐ場所じゃなくて使う場所なんだろうな
クオリティ高い製品やサービスがそこそこの値段で手に入るから

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:32:58.39
最近の日本人は怠け者だからな。勤勉なベトナム人に働いてもらってんだよ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:34:06.28
>>157
製造業関連は間違いなくそう。安価な労働力。

ただ仲介使わずに現地に行って探すほうが安く良い人材見つけられるんだけど
国からの条件が厳しくなってるのと、コロナで行けないのとで直近の事情はちょっとわかんない。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:34:38.10
技能も知能もないのに農業に見向きもせず、
年収500万以上のオフィスワーカーになりたいという日本人ばかり

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:35:34.37
日本の厚生労働省は、2020年10月末現在の外国人雇用届出状況を公表した。日本におけるベトナム人労働者数は前年比+10.6%増の44万3998人となり、全体の25.7%を占め、国籍別で中国を抜いてトップに立った。増加率も最も高かった。

ベトナム人労働者数は、◇2012年:2万6828人、◇2013年:3万7537人、◇2014年:6万1168人、◇2015年:11万0013人、◇2016年:17万2018人、◇2017年:24万0259人、◇2018年:31万6840人、◇2019年:40万1326人と増加の一途をたどっている。

 全国における外国人労働者数は、前年同期比+4.0%増の172万4328人で、2007年に届出が義務化されて以降の過去最高を更新したが、増加率は前年の+13.6%増から大幅に低下した。外国人労働者を雇用する事業所数は同+10.2%増の26万7243か所で過去最高を更新した。

 国籍別に見ると、ベトナムに次いで中国が41万9431人(全体の24.3%)で2位。続いて、◇フィリピン:18万4750人(同10.7%)、◇ブラジル:13万1112人(同7.6%)、◇ネパール:9万9628人(同5.8%)などとなっている。

 ベトナム人労働者数を在留資格別に見ると、◇技能実習:21万8600人(ベトナム人労働者数全体の49.2%)、◇資格外活動:13万6781人(同30.8%)(うち留学12万7512人)、◇専門的・技術的分野の在留資格:6万2155人(同14.0%)(うち技術・人文知識・国際業務5万4288人)、◇身分に基づく在留資格:1万6057人(同3.6%)(うち永住者7256人、日本人の配偶者など3844人、定住者3506人、永住者の配偶者など1451人)、◇特定活動:1万0403人、◇不明:2人となっている。

https://www.viet-jo.com/m/news/statistics/210129193820.html

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:36:17.26
家畜、果物、野菜の窃盗転売だけじゃなく車、バイクもバラしてヤフオク
古着も盗んでヤフオク
統括してる山本

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:36:36.68
>>198
> >>128
> 農家の儲けは全体的には変わらん
> 流通過程での中抜きが問題

なら奴隷研修生が居なくても良いだろ。
要はその中抜きを最初である農家もやりたいから、でやってる制度だろ?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:37:22.03
>>226
悪夢の民主党から自民党に政権交代したおかげだな
まさか自民党の移民政策に反論となえる反日はいないだろうな?

ベトナム人労働者数は、
◇2012年:2万6828人、
◇2013年:3万7537人、
◇2014年:6万1168人、
◇2015年:11万0013人、
◇2016年:17万2018人、
◇2017年:24万0259人、
◇2018年:31万6840人、
◇2019年:40万1326人
と増加の一途をたどっている。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:37:27.82
そっかベトナム人が多いのはそういうことか
実習でもなんでもない労働だけど
これでは水際対策も意味ない

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:37:36.21
技能実習はビジネスだろ
セミナーや講習を受けるのも業務のうち

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:38:09.58
>>228
だって日本人が農業に来ないんだから、いつも募集してるのに

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:39:00.40
>>226
自民党の推し進めるビジネス往来のおかげで安泰だな

ベトナム人労働者数を在留資格別に見ると、
◇技能実習:21万8600人(ベトナム人労働者数全体の49.2%)、

◇資格外活動:13万6781人(同30.8%)(うち留学12万7512人)、

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:39:41.29
>>221
んでしばらくしてベトナムや各国から奴隷制度について訴えられて「在日の奴隷業者が勝手にやった」とか言うんだろ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:40:29.90
コロナ禍の「ビジネス」入国、実態は留学生・実習生 中国・ベトナム・インドネシアが7割 [うしろのスシ太郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610590709/

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:40:48.30
>>186
その現場が異常なんだと
そこにいる人間はいい加減に気付こうや

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:41:37.01
>>235
1 うしろのスシ太郎 ★ 2021/01/14(木) 11:18:29.56 ID:Lb+FyBcI9
※米元文秋

 菅義偉首相は13日、就任以来が推進してきた入国緩和政策を全面停止することを打ち出した。「ビジネス往来」再開を掲げた緩和政策に基づいて日本に入国した外国人のうち、中国、ベトナム、インドネシアの3カ国国籍の人が合計で約7割を占めていたことが、出入国在留管理庁(入管庁)の集計で分かった。3カ国からの入国者の在留資格は、「留学」「技能実習」が計8割強に上った。

 実習生は「技術移転」の名目の下、工場や農林水産業の現場などで就労している。留学生の中にはアルバイトなどで働く人も相当数いるとみられる。いずれも「ビジネス往来」という言葉でイメージされがちな短期出張ではなく、就労や長期滞在を前提とした在留資格だ。

 経済界が求める外国人労働者受け入れに、積極的に応える菅首相の姿勢が反映した入国状況、との見方もできる。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:41:55.04
お前らが働かんからやろ
は・た・ら・け

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:41:56.09
酪農なんか、食住つき+20万ぐらいなのに、日本人ぜんぜん来ないだもの
そりゃベトナム人は本国事情に比べりゃ喜んで仕事するわ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:42:41.37
技能実習とか日本語留学とか、【ウイグルの問題と同様】だよね
国際的に【大】問題になるよ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:42:48.38
>>237
〜2カ月で9万7000人超〜

 入管庁の集計「国際的な人の往来再開に向けた段階的措置等による入国者数(速報値)」によると、2020年11月1日から21年1月3日までの2カ月余りで、緩和政策に基づいて計9万7716人が入国した。このうち国籍別では中国が3万1835人(32.58%)、ベトナムが2万9549人(30.24%)、インドネシアが6783人(6.94%)を数えた。この3カ国だけで計6万8167人となり、緩和政策入国者全体の69.76%を占めた。

 中国と並べて報じられることがある韓国は3421人で、緩和政策入国者全体の(3.5%)にとどまった。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:42:51.09
ビジネス(奴隷商)

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:43:51.09
>>241
中国・ベトナム・インドネシアの3カ国国籍入国者の合計では、在留資格は留学が41.11%、技能実習が40.84%で並び、合わせて81.95%を占めた。

次いで多いのが、在留外国人の配偶者や子どもの「家族滞在」5.00%、「技術・人文知識・国際業務」4.71%だった。

 技術・人文知識・国際業務は技術者や通訳などの専門性のある職種で働く外国人向けの在留資格だが、実習生と同様に工場などでの現場作業に配置されている事例が多いと、インドネシア人労働者の支援に当たる専門家が指摘している。このほか、外国人労働者受け入れ拡大のために19年4月に新設された在留資格「特定技能」が2.86%だった。短期出張などのビジネス往来に使える「短期滞在」は1.44%にとどまった。

 国籍別で在留資格を見ると、中国は留学が最多の57.11%を占めた。

技能実習がベトナムで51.54%、インドネシアでは66.05%となり、それぞれ構成比のトップだった。

 3カ国以外も含めた、緩和政策入国者総数の内訳でも留学が35.59%、技能実習が34.30%を占めた。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:43:57.26
GoToは感染拡大に関係して無いと思うが入国緩和は駄目だろ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:44:16.85
まるでジャポンがコロナちゃんの宝石箱や!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












おまえらざまああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:44:45.39
>>1
農家と中小企業に対する過保護政策と技能実習生制度が
低賃金労環境改善を阻害し日本の没落を招いている。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:45:05.12
裁縫をやってるときに『糸が短くて玉止めができない!』というあるあるを解決する裏技「苦手なので長さに関わらず嬉しい情報」

http://zsyi.lessmiths.com/ybnY/279003625.html

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:45:27.24
>>243
〜緩和停止のドタバタ〜

 菅政権は発足から間もない20年10月1日に、全ての国・地域からの新規入国を、防疫措置を確約できる受入企業・団体があることなどを条件に認める措置を始めた。しかし、国内の感染急増を受け、政府のコロナ対策への不信感が高まる中、水際対策として、この入国緩和措置を12月28日に原則として停止した。停止期間は21年1月末までの予定だ。

 一方で菅政権は、前記の全世界対象の入国緩和措置とは別枠で、「感染状況が落ち着いている」(入管庁資料)とする11カ国・地域との間で二国間の往来再開を進めてきた。この措置も停止するよう求める意見が自民党内で相次いだと報じられたが、存続させていた。しかし、13日になって結局、これも含めた全面停止を発表するドタバタ劇を演じた。

 入管庁によると、11カ国・地域はベトナム、タイ、カンボジア、シンガポール、マレーシア、ミャンマー、ラオス、台湾、韓国、ブルネイ、中国だ。いずれも長期滞在者を往来の対象としていた。このうちシンガポール、韓国、ベトナム、中国については短期出張者も対象になり、入国後すぐに、待機場所以外の用務先に出掛けることもできた。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:46:31.62
留学も実質労働力
コンビニバイトしながら日本語学校にいく
ゆくゆくは技能実習生から移民となる予定

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:48:18.70
>>35
外国人研修生に頼ってる農家は一部。
普通にパート雇ってるとこの方が多い。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:49:00.53
>>1
2カ月で9万7000人超〜

 入管庁の集計「国際的な人の往来再開に向けた段階的措置等による入国者数(速報値)」によると、
2020年11月1日から21年1月3日までの2カ月余りで、緩和政策に基づいて計9万7716人が入国した。

このうち国籍別では中国が3万1835人(32.58%)、
ベトナムが2万9549人(30.24%)、
インドネシアが6783人(6.94%)

国籍別で在留資格を見ると、中国は留学が最多の57.11%を占めた。

技能実習がベトナムで51.54%、
インドネシアでは66.05%

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/02/24(水) 09:49:03.94
>>1
世田谷区だけどよ
近所のコンビニ店員一時期は可愛い日本人のJKかJDばっかだったのに、最近また外人ばっかになった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード