-
- 1
- oops ★
- 2021/02/23(火) 11:43:16.95
-
大阪市立小学校の20歳代の男性講師が授業中、発達障害のある5年生の男児(10)に「何でわからへんねん」などと暴言を繰り返していたことがわかった。男児に当時の様子を尋ねると動揺して泣き出すといい、学校は両親に謝罪。市教委は事実関係を確認したうえで、男性講師の処分を検討する。
学校や保護者によると、男児は算数と国語については特別支援学級で授業を受けている。男性講師は1月20日、特別支援学級での授業中に算数のドリルを解いていた男児に「問題をちゃんと読んでみろ」「前にもやったのに覚えてないんか」などと何度も怒声を浴びせた。
次の授業時間になっても男児が泣きじゃくっていた様子に気付いた女性教諭が校長らに伝え、問題が発覚。暴言について男性講師は学校の調査に対し、「(男児の)解答が違っていたので腹が立った。障害を理解せず、自分本位のペースで授業を進めてしまい、申し訳ない」と話しているという。
男性講師は1月26日から学校を休暇中で、2月15日には校長らとともに両親と対面し、謝罪した。母親は読売新聞の取材に「息子は問題の意味を理解できず苦しんでいたのに、高圧的な言動で追い込んだのは許せない」と話している。
2021/02/23 10:33
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210222-OYT1T50264/
-
- 187
- 2021/02/23(火) 12:09:17.22
-
しかし小学校の勉強についていけない感覚が分からん、嫌味じゃなくて
物事のほとんどを理解しないまま生きてるのか?
-
- 188
- 2021/02/23(火) 12:09:17.28
-
講師に支援級触らせるの無理じゃないの
できない教員に支援級を持たせるのはダメな自治体
-
- 189
- 2021/02/23(火) 12:09:29.82
-
>>42
完全に俺
-
- 191
- 2021/02/23(火) 12:09:45.26
-
支援学級じゃなかったの?
そばに補助の先生もついてなかったの?
-
- 192
- 2021/02/23(火) 12:09:46.18
-
一緒のカリキュラムが無理なんじゃないの?
-
- 193
- 2021/02/23(火) 12:10:03.84
-
特別支援学級じゃなく養護学校の方がいいんじゃないか?
親のプライドかな?
-
- 194
- 2021/02/23(火) 12:10:11.57
-
>>123
失敗してほしくなくて怒る
怒ると失敗を隠す
難しいね
-
- 195
- 2021/02/23(火) 12:10:21.85
-
俺も母親からそうやって育てられたけどな
もちろん手も出た
こんなん普通じゃねーの
-
- 196
- 2021/02/23(火) 12:10:30.42
-
>>8
おまん、特殊は本格だぞ!
特別支援はボーダーだ
そんなことも分からんのか?!
-
- 197
- 2021/02/23(火) 12:10:40.39
-
逆に考えれば、普通の生徒と同等に扱うからこそ感情的になった、とも言える
諦め半分で適当に接していれば腹も立たない
-
- 198
- 2021/02/23(火) 12:10:49.66
-
>>3
自分の先入観、固定概念、ルールが世間の常識みたいな思想の人が教室っていう小さな城で、支配者として君臨できるからね
生い立ちが良くなくて家庭で妻子もしくは夫子供を支配して服従させることで安心感得るモラハラ、パワハラっぽい人が紛れ込んでる
-
- 199
- 2021/02/23(火) 12:10:50.71
-
>>180
障害ない子と一緒なんだね
そりゃそうか
-
- 200
- 2021/02/23(火) 12:10:54.32
-
昔は、発達障害って概念も自覚もなかったから、中学生二年の時に、塾で因数分解ができず一人残されてべそかいてた。体育も、ラジオ体操ができず「お前動きおかしい」ってからかわれた。 体育と数学以外はできたが、20歳から51歳まで友達いなかった。もちろん童貞。
-
- 201
- 2021/02/23(火) 12:11:06.01
-
この講師に問題があるのは確かだが
これくらいの事で記事にするなよ
アホらしい
-
- 202
- 2021/02/23(火) 12:11:20.65
-
>>20
勉強は特にできなくても、
教育学部に通って先生の資格取れば先生になれる
特権階級のくせに支援学級での振る舞いを知らないとは、
教職免許剥奪ものだわ
-
- 203
- 2021/02/23(火) 12:11:26.99
-
これ難しいね
小学校の特別支援級とはいえマンツーマンでないところがほとんどで、全学年の支援級数人を2〜3人の先生でみてることが多い
つまり1人が進まないと結局他の子も止まりがちなのは普通のクラスとおんなじ
ましてやただでさえ遅れがあるから支援級なわけで、支援級でも本人が理解しないまま進めたら、それはそれで保護者や上から余計にせっつかれるだろうしな
-
- 204
- 2021/02/23(火) 12:11:37.58
-
>>193
だいたいこういうのは親が自分の子供が障害者であることを認めたくなくて
普通学級に入れている。その結果子供がめっちゃ苦しむことになる
-
- 205
- 2021/02/23(火) 12:11:49.24
-
聖植松「また一人不幸になったな」
-
- 206
- 2021/02/23(火) 12:11:50.34
-
>>167
おまえかなり重めのガイジだなw
-
- 207
- 2021/02/23(火) 12:11:53.74
-
>>164
嘘というよりとにかく屁理屈をこねる
-
- 208
- 2021/02/23(火) 12:12:09.62
-
スタンフォード監獄実権
-
- 209
- 2021/02/23(火) 12:12:12.09
-
>特別支援学級での授業中に
文中で講師と教諭の言葉の使い分けもされており
つまり特別支援のために呼ばれた講師ってことかな・・・
話しにならんわ
-
- 210
- 2021/02/23(火) 12:12:19.24
-
マニュアル通りに教えたのに理解してくれなくて対応が分からないのだろうな
とこでもセオリーが通じない事があるけどそれに納得出来ない奴は必ずいる
-
- 211
- 2021/02/23(火) 12:12:21.64
-
(^p^)あうあうあ
-
- 212
- 2021/02/23(火) 12:12:28.25
-
発達障害でも叱られたら理解して泣きじゃくるのか。
なら改善すればいいのに、それができないのが発達障害たる所以か…
-
- 213
- 2021/02/23(火) 12:12:33.58
-
>>2
文字読めないの?
-
- 214
- 2021/02/23(火) 12:12:55.45
-
>>187
そだよ
ほとんど何も考えてない
今日の記憶は寝ればリセットされる
条件付けは出来るからほとんど犬と同じ
-
- 215
- 2021/02/23(火) 12:12:59.24
-
知的障害者の養護学校じゃだめなの?
特殊学級よりそっちのがいいでしょ
-
- 216
- 2021/02/23(火) 12:13:00.96
-
>>82
ガチの発達障害は知能の低い子多いけど、知能が高くて漢字が好きで難しい字も読める子が、
不得意な算数では2+3がわからなかったりする
出来ることの凸凹が激しい
-
- 217
- 2021/02/23(火) 12:13:02.32
-
もう授業中も録画録音しておけ
ガイジ親の言い分だけじゃどんな接し方なのかわからん
-
- 218
- 2021/02/23(火) 12:13:05.52
-
>>204
ていう話を
支援学級に通わせてる子の記事でされても困るんだが
-
- 219
- 2021/02/23(火) 12:13:11.24
-
自分が出来ることは相手も出来て当然、自分と同じ思考、価値観のはずって性格の人が教育、指導する立場だと相手の芽を潰す
-
- 220
- 2021/02/23(火) 12:13:13.46
-
これ教師も発達だろ
まともな先生配置してあげて
男児可哀想
-
- 221
- 2021/02/23(火) 12:13:15.90
-
>>136
教師の子供って本当に変な奴が多いよな。
自分が知る限りでは、いじめる側になるかいじめられる側になるか両極端。
-
- 222
- 2021/02/23(火) 12:13:23.78
-
そもそも問題が分からない事を怒ったって相手はどうすることもできないだろう
学生の時に前のページに書いてあった公式を短時間で覚えないことを怒られて腹立ったこと思い出したわ
-
- 223
- 2021/02/23(火) 12:13:37.21
-
>>2
知らないで対応すると
こっちが死ぬ
-
- 224
- 2021/02/23(火) 12:13:47.43
-
普通の教室ならまあ分からんでもないけど、特別支援学級でその物言いはあかんやろw
この教師側も特別支援が必要なタイプなんじゃないのこれ
-
- 225
- 2021/02/23(火) 12:13:50.85
-
特別支援の子供なんて教えても無駄なんだから熱くならず適当にやってりゃいいのに
-
- 226
- 2021/02/23(火) 12:14:03.21
-
>>7
学校って人員がカツカツだから特別学級の担当を役に立たない無能に押し付けるケースが結構多い
-
- 227
- 2021/02/23(火) 12:14:05.71
-
>>218
養護学校のがよくない?
-
- 228
- 2021/02/23(火) 12:14:08.91
-
大阪あるあるでしょう。
大阪弁なのできつく感じるだけ。
標準語に変換したら何の変哲もない言葉w
だって「痰壺」なんだから目くじらを立てるな。
「なんで分からへんねん」
「分からんから分からへんねん」「分かっとったら間違えへんわ」
漫才ネタですなあw
-
- 229
- 2021/02/23(火) 12:14:08.73
-
これは教師が悪い
覚えの悪いイヌに芸を仕込むつもりで根気良く教えないと
-
- 230
- 2021/02/23(火) 12:14:17.86
-
うちの会社にも発達障害いるけど、なかなか覚えてくれないね。
障害持ちって判ってからは腹も立たないけど、判ってても我慢出来ない人達も居るな。
-
- 231
- 2021/02/23(火) 12:14:21.50
-
普通学級に入れて罵倒されるか
養護学級に入れて丁寧に扱われるか
チョイスが悪いってだけじゃね?
健常者でも馬鹿が東大に行ったら大変な苦労どころじゃないってのは当たり前だろ
-
- 232
- 2021/02/23(火) 12:14:28.76
-
>>7
そうだと思う
-
- 233
- 2021/02/23(火) 12:14:30.82
-
>>193
最近は一緒が多いね
子どもの小学校も給食と運動会だけ一緒だった
-
- 234
- 2021/02/23(火) 12:14:48.94
-
こういうバイトの先輩いるよな
-
- 235
- 2021/02/23(火) 12:14:56.96
-
講師も職員室では正規教師から「なんでこんなことも出来ないんだ、○カ野郎!」って怒鳴られまくっているんじゃね?
-
- 236
- 2021/02/23(火) 12:14:59.30
-
なんで分からへんねんが暴言かよ
おーよちよち分からないんでちゅねーが正解だっつーのか
男児の母親は疑似恋愛でもしてんのかマジで頭おかしいのばっかり
-
- 237
- 2021/02/23(火) 12:14:59.43
-
講師の特性を理解しないで配置した
管理職の問題
このページを共有する
おすすめワード