-
- 1
- ひぃぃ ★
- 2021/02/23(火) 11:31:33.13
-
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府は三密の回避を呼びかけてきた。ただ住んでいる場所によっては密の環境も生まれやすい。とりわけ人口が集中する都心では、人が少ない場所を探すのが難しいこともあり、働き方の変化もあいまって郊外や地方への移住を検討する人が増えている。
ガールズちゃんねるに2月16日、「田舎に住むメリット」とトピックを作成したトピ主もその一人。東京生まれ、東京育ちのトピ主は、新型コロナウイルスによる地方移住の話を聞き、田舎での暮らしに憧れを抱いているが、いまいち実感が持てないようだ。(文:ジャッカル薗部)
■2か月に1度の地区集会 年1回の地区別大運動会が面倒
トピックには「空気が綺麗なだけ」「家が安くて広い。土地のものが安い」など郊外や地方ならではのメリットが投稿された。
転勤で北関東に引っ越した人は「自然が多く子どもが遊びやすい」という点をメリットとして挙げるが、「正直デメリットが多いと思います」と言い切る。理由は、主に人間関係だ。
「近所付き合いは濃く、世間話に噂と悪口はセットでついてきます。職場でも基本的にそんな雰囲気の所が多いです」
人付き合いの面倒さについては「何するにも〇〇さんちの娘さんが?とか言われてほんと閉鎖的」「居住年数のマウントがある」といったコメントも挙がっている。
トピックを読むと、田舎暮らしの「良さ」よりも「不便さ」の方が目立っているのが現状だ。
「コンビニ行くのに車で20分」
「旦那の実家がそう。タバコ買いに行くのも車。とにかくめんどくさいし、不便すぎる」
「2か月一回の地区集会に 年に一回の地区別大運動会が面倒」
"ご近所さん"とのつながりが強いのは良い面もあるが、あまりにも強すぎるのはストレスになり得る。また、交通網は都心ほど発達していないため、基本的に車社会であることが多いのも不便さを感じさせる要因になっている。
■地方の政令指定都市に住むのも一つ?
都会育ちで便利な環境に身を置いていると、最寄りのコンビニまで車で20分もかかるのは信じられないかもしれない。また、運転免許を取得したまま何年も運転経験のないペーパードライバーも多い。地方の生活に馴染むまでは大変そうだ。
そのため、都外で暮らすにしても「移住は最低限地方都市レベルのところまでが限界だと思う」「田舎と言ってもベッドタウンくらいにしといたほうが」といったアドバイスが寄せられている。地方移住をするなら、まずは東京郊外で暮らしてみて、それから地方に住んでみるのはどうか、という考えだ。
「地方の政令指定都市に住む人は『東京と同価格で二倍の広さの部屋が借りられるし、道も電車も混んでない』」
と便利さを綴っている。
別の人も「関東の田舎や政令指定都市近くの田舎なら、子供がある程度大きくなって都会に遊びに行きたくなれば行かせてあげられる」とメリットを話す。
自治体の中には、移住希望者が定住前にその土地での暮らしを体験できるよう、寝泊まりできる施設を用意している場所もある。このようなサービスを利用し、田舎での暮らしがどんなものかを体感してから最終決定するのが良いのではないだろうか。
2021年2月21日 10時30分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19731750/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/8/a800d_1591_c1d8c38751e42e9bc50f05e38668f25c.jpg
★1:2021/02/22(月) 21:00:00.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614038949/
-
- 412
- 2021/02/23(火) 12:29:20.29
-
>>402
カーボンのロードかな?
-
- 413
- 2021/02/23(火) 12:29:25.93
-
久し振りに田舎帰ったら闇
・昔都会から嫁入りした人が田舎に染まり、古参として隣人覗き悪口響かせて人相まで変わっていた
・新規移住者が暮らす場所の側にとんでもゴミ集積所
じじばば公認ルール、出せる時に出すスタイルにより常に生ゴミ臭&不法投棄並の積み上げ資源ゴミ
立派な家の側に山盛りゴミ、黙るしかないとか都会ではまずあり得ない
-
- 414
- 2021/02/23(火) 12:29:46.05
-
千葉の館山とか良さげ。場所によってはコンビニ・スーパー近くて、ちょっと車を走らせれば大型ショッピングモールもある。
海が近くて素人でも簡単に釣れる釣りスポットがある。
おまけに都心へも2時間半〜3時間ぐらいで行ける。
-
- 415
- 2021/02/23(火) 12:29:56.44
-
田舎いうたかて、東京都心から車で30分も走れば、
広大な田んぼと山が広がってるんだから別に暮らしたければ暮らせばいいんだよ
千葉のことだが
-
- 416
- 2021/02/23(火) 12:30:08.57
-
>>402
しかし、都内だと更にそのチャリの置き場を確保できないからな…
-
- 417
- 2021/02/23(火) 12:30:19.53
-
首都圏でさえ23区外ならもう田舎の監視社会になるからな
サラリーマンじゃない独身男が平日に出歩いてたら
もう近所の不審者扱いになる
23区なら別段普通の事だが、神奈川、埼玉でさえ無理
-
- 418
- 2021/02/23(火) 12:30:33.85
-
今は世の中で仕事や学校が合わなくて自殺するくらいなら辞めればいいのにみたいな意見が増えてきてると思いますが、
本当に自殺しかけたので実際に辞めたところ、すぐには病気や体調や鬱が治らず長期戦となってしまい
空白期間だらけのヤバイ履歴書を出すのが怖くてバイトすら応募できず長期引きこもりになってしまいました
バイトも他の仕事も実家から通えるところだと過去の知り合いや同級生や近所の人に会う確率が高いし履歴書も流出しそうだし
あいつ落ちこぼれたなって噂が一瞬で回るのが怖いのもありました
地元から離れたところで働きたくても体調が万全ではなくとてもフルタイム働けないので家賃も払えません
こんなことになるならあのとき死んでおけばよかったと後悔しています
とにかく体調不良が治らないからフルタイムで働けないから実家を出ることができずいい歳して結婚も就職もできないし職歴も作れないという悪循環に陥っています
病院に行くお金もなくて辛いです
どうしたら長期無職の職歴のないヤバイ履歴書しかない年増でも
体を万全にして都会に出て一人暮らししてフルタイム働いて正社員になって結婚して出産してちゃんと趣味や同人活動もして
普通の人の人生を送ることができますか?
-
- 419
- 2021/02/23(火) 12:30:40.00
-
>>361
完全リモート出来る仕事ってそのうち首になると思うよ
-
- 420
- 2021/02/23(火) 12:30:51.59
-
田舎つっても城下町で御先祖様が藩士様だからさ
俺自身は東京近郊生まれで30年ほど東京にいて20年前に帰ったんだけど
やっぱ出自が良いと扱いが別格だしこちらも地元の為に尽くそうって気にもなるよw
-
- 421
- 2021/02/23(火) 12:31:06.76
-
>>412
カーボンロードにアルミロードにクロスにミニベロ。
田舎でもカーボン乗ってりゃ半径100キロは楽勝だね。
-
- 422
- 2021/02/23(火) 12:31:06.93
-
〜団とか〜会とかコミュニティ多すぎて大人から子供まで全員なにかしら入ってるイメージ
-
- 423
- 2021/02/23(火) 12:31:08.14
-
>>414
これからはスーパー台風がガンガン来るから、それは注意しといたほうが
去年のことがあるからな
-
- 424
- 2021/02/23(火) 12:31:12.57
-
結論:人生って大変なんだよな
-
- 425
- 2021/02/23(火) 12:31:15.83
-
引越し先の水道代くらいは事前に調べておいた方がいい
自然水で賄える場所なら、
そこは将来的に絶対、お得な場所になるが
-
- 426
- 2021/02/23(火) 12:31:17.30
-
今はコンビニまで車で5分だが、山暮らししたいので、コンビニまで車で一時間とかになるだろう。
そういうところが好きだから
-
- 427
- 2021/02/23(火) 12:31:28.61
-
なんとかぽろぽろみたいな絵空事を思い描くなよ
あの映画の真のエンディングは半年後に主人公が私はもっと輝きたいと手紙を残して出て行くんだぜ
-
- 428
- 2021/02/23(火) 12:31:47.55
-
>>377
そもそも日本の国全体が老人ホームになりつつあるからな。若者が住むメリットがない。
田舎生まれの優秀な若者が政令指定都市にある旧帝大に進んで、都心の上場企業に就職して、二度と田舎に帰ってこないのと同じ構図だな。
-
- 429
- 2021/02/23(火) 12:31:51.80
-
別荘でいいじゃん。
移住する意味がわからん。
-
- 430
- 2021/02/23(火) 12:31:55.67
-
でも東京が暮らしやすいかっていうと疑問だな
車無いって結構不便だし
-
- 431
- 2021/02/23(火) 12:32:03.46
-
田舎はたまに遊びに行くぐらいがちょうどいい
-
- 432
- 2021/02/23(火) 12:32:04.14
-
人間関係が嫌で
火事の時手伝わない
集会とか話し合いに出ない
挨拶したくない
世間話したくない
冠婚葬祭関わり合いになりたくない
それって村八分じゃんw
-
- 433
- 2021/02/23(火) 12:32:41.18
-
大分とか、村八分が当たり前と小学校から洗脳される
日教組の左翼教師が村八分を徹底教育
-
- 434
- 2021/02/23(火) 12:32:45.48
-
【相模原市と大阪市、どっちに住みたい?】
相模原市と回答した人は地方移住に向いていない。
大阪市と回答した人だけ検討すべき。
-
- 435
- 2021/02/23(火) 12:32:46.96
-
田舎と言ってもピンキリだからなぁ
ガチの山間部の田舎は生活するには厳しいよ
-
- 436
- 2021/02/23(火) 12:32:48.64
-
>>362
静岡市には3000メートル級の山が連なっているぞ
-
- 437
- 2021/02/23(火) 12:32:49.01
-
消防団はさすがに嫌だな
-
- 438
- 2021/02/23(火) 12:32:58.85
-
>>6
うちも最寄りのコンビニだと20分くらいかかるな
個人営業してるスーパーなら10分くらいで行けるけど
-
- 439
- 2021/02/23(火) 12:33:05.79
-
>>432
村八分って意味わかってるか?
-
- 440
- 2021/02/23(火) 12:33:19.14
-
車で20分は対して田舎じゃ無いよ
-
- 441
- 2021/02/23(火) 12:33:25.91
-
>>386
大阪から一山越える奈良は全然世界が違うね
反対方向に行けば美しい山々があって癒される
-
- 442
- 2021/02/23(火) 12:33:34.06
-
東京は便利だの暮らしやすいだの言っても年収500万以下だと経済的不自由に陥るわな
可処分所得ガンガン減ってくんだから売上よりも固定費削減を考えて地方行くのは良い選択肢だとは思うわ
-
- 443
- 2021/02/23(火) 12:33:34.77
-
田舎はクソな求人しかないからな
正社員でもボーナスなし手取り14万が普通
まともな職場は役所かJAくらいしかないけどコネがないとまず無理だからな
-
- 444
- 2021/02/23(火) 12:33:51.58
-
都会も嫌田舎も嫌なんてやつはただの社会不適合者よ
-
- 445
- 2021/02/23(火) 12:33:52.10
-
人が出て戻らないところにはそれなりの理由がある。
ブラック企業と同じ。
-
- 446
- 2021/02/23(火) 12:33:54.06
-
俺は釣りバカだから田舎最高!
人間が少ないと魚が多い
ネットがあれば買い物なんか不自由しない
コンビニなんかいらんわ
-
- 447
- 2021/02/23(火) 12:34:00.10
-
親の都合で縁もゆかりもない田舎に引っ越して住むことになったが恨みしかない
何も好きなところなんてない
出身地愛みたいな話一切したくない
東京に帰りたい
-
- 448
- 2021/02/23(火) 12:34:05.90
-
人口4万切るとこに住んでるけど半径10分圏内にスーパー3件、コンビニ2件、警察署やケーキ屋、ホムセンもあるわ
-
- 449
- 2021/02/23(火) 12:34:08.24
-
私のイルカハウスに来なさい〜
改築までテラコッタかミラコッタの最上階でw
-
- 450
- 2021/02/23(火) 12:34:14.10
-
出来ればだが井戸、
飲用可なら本当にラッキーだね
自分で暇な時に掘る道具もあるらしい
飲めなくても洗濯風呂皿洗いなら出来るので
飲用分をスーパーで汲んで来る
近くの天然水を汲めるところに言ってポリ缶数缶分を汲み置きも可
水と給湯をクリア出来ると電気代だけ、毎月必ず来るのは
これも中古パネル等で安くする事は難しくない
-
- 451
- 2021/02/23(火) 12:34:37.59
-
自然が多く…は都会育ちには無理だよ
虫や雑草に耐えられるはずがない
上下水道完備も夢の夢
せいぜい緑地が広い公園がある地方都市くらいだろうね
-
- 452
- 2021/02/23(火) 12:34:59.61
-
>>443
田舎でコネなし資格なしが出来る仕事は安すぎるよなあ
そういう人がクルマを維持してるのが不思議になる
-
- 453
- 2021/02/23(火) 12:35:14.87
-
スキーバイトに行った時に駅徒歩30分、コンビニまで徒歩30分のド田舎だった、、その間に家とか店はなかった
懐かしい
-
- 454
- 2021/02/23(火) 12:35:29.62
-
まあテレビもyoutubeも良いところしか流さないし悪い所も同じ
あれやこれや想像してるのが現状でしょ
日本全国同じ風土じゃないし
画一的な論評は参考にならない
-
- 455
- 2021/02/23(火) 12:35:39.50
-
>>427
子供が小学生だった頃は神社の木を見て「トトロの木!」とか言うんだよ
庭でトマト作ったりさ
すぐデカくなって、興味無くなるが
-
- 456
- 2021/02/23(火) 12:35:46.49
-
というか、よく考えてみろよ
車で20分の間に何もないわけじゃないだろ?
逆に何もないのならコンビニの近くで暮らせばいいじゃん?
なんか矛盾に満ちてるんだよなこの手の話
土地はいくらでもあるんだから田舎の中でも利便性の良い土地を選べばよいだけであって、
田舎の中でもとりわけ不便な山の中であえて暮らす必要などないだろう
それが先祖伝来の土地だから離れられないとかなら別だが
-
- 457
- 2021/02/23(火) 12:35:57.35
-
>>419
今どき対面じゃなきゃできない仕事が先に淘汰されてからだな。
そもそも日本の中高年サラリーマンの8割は既に不要人員だぞ? 解雇できないから仕方なく雇っているだけで。
国から生活保護をもらって暮らしている失業者か、企業から生活保護をもらって暮らしている失業者かの違いでしかない。
-
- 458
- 2021/02/23(火) 12:36:01.08
-
福島感じ悪い
-
- 459
- 2021/02/23(火) 12:36:07.66
-
田舎にも都会に住んだ事のある人間だけど
田舎に住んだ事のない人間は田舎のわけのわからないルールを受け入れてそれでも住みたいと思うって事
得にご近所との人間関係がめんどくさい
-
- 460
- 2021/02/23(火) 12:36:30.34
-
田舎で1時間に1本クラスのバスに乗ったときのこと、
「ちょっとガソリン入れるから待ってて」である
乗客はわたし1人、最寄りの駅に電車が来るのは30分ほどのゆとり連絡になっている
だから笑ってしまったが問題ないのである
-
- 461
- 2021/02/23(火) 12:36:41.87
-
>>447
学生が、朝7時前後に家を出て、夜10時頃に塾から帰宅する
それを小学生時代から当たり前のように繰り返す毎日
今ではそんな狂った社会ですよ…
-
- 462
- 2021/02/23(火) 12:36:43.35
-
>>451
夜に部屋の照明つけたまま、うっかり網戸なしで窓開けると
虫の大群入ってくるもんな
-
- 463
- 2021/02/23(火) 12:36:45.41
-
>>446
地方の港のそばに住んでいるが、最近車でダイブ自殺が続いている。
夜間なので、発見者は釣り人。救急車やパトカーがけたたましく走っていき目が覚める。
釣りも大変だなと思うわ。
このページを共有する
おすすめワード