-
- 1
- 水星虫 ★
- 2021/01/15(金) 08:24:53.45
-
護岸復旧工事 全面的にやり直し
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20210114/1010016662.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
おととしの台風19号で崩落した東御市の千曲川の護岸の復旧工事で
1万3000か所以上の不具合が見つかった問題で、工事を請け負った会社は原因について、
「経験のある技術者を現場に配置していなかった」などと国に報告し、
工事を全面的にやり直すとしています。
東御市本海野では台風19号の豪雨災害で崩落した千曲川の護岸の復旧工事が進められていますが、
コンクリートが足りず空洞が生じるなどの不具合が1万3000か所以上見つかり、
国は工事を請け負った大手ゼネコンの「大林組」に原因の究明や改善などを求めていました。
これに対し、大林組が14日までに国に改善策を提出し、この中で不具合が生じた原因として
河川工事の難しさへの認識が甘く、経験のある技術者を現場に配置していなかったことや
会社としてのチェック機能が働いていなかったこと、それに工事を急ぐあまり必要な手順を踏まず、
護岸に大型ブロックを設置したことなどを明らかにしました。
そのうえで、護岸工事を全面的にやり直す必要があるとして、工事にかかる期間は
最短で105日、最長で170日かかるとの見通しを示し、3月に予定されていた工事の完了は遅れることになりました。
大林組は「多大なるご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます。品質が保たれた護岸を早急に構築します」としています。
01/14 22:04
-
- 669
- 2021/01/15(金) 10:09:37.76
-
>>656
もっと闇が深そうだけどな
壊れたらまた同じ事して儲けるつもりだったとかとさ
-
- 670
- 2021/01/15(金) 10:09:47.83
-
日本の労働者は半分の利益を中抜きされてるから給料が上がらない
-
- 671
- 2021/01/15(金) 10:09:47.75
-
>>656
それあるな
特に土木なんて埋めちゃえば後から分からんし
-
- 672
- 2021/01/15(金) 10:09:51.87
-
これだけ大きなミスが幾つも重なっているのは
無茶な工期や工事費とか、監督の人数が足りないとか、
どこかに根本的な原因があるだろ
-
- 673
- 2021/01/15(金) 10:10:05.72
-
下請けは2次までとか出来んのかね?
-
- 674
- 2021/01/15(金) 10:10:28.00
-
>>591
経験不足の若手ではなくベテランとかエース級とかを充てるのでは?
-
- 675
- 2021/01/15(金) 10:11:16.31
-
人手不足ならコミュニケーションの取れない移民とか使って無理して体制維持しようとせずサッパリと潔く廃業しろよw
-
- 676
- 2021/01/15(金) 10:11:30.49
-
>>31
職人にまともな給料あげないからこうなった
-
- 677
- 2021/01/15(金) 10:11:45.20
-
>>8
大三元上がったら白が6枚出てきた
-
- 678
- 2021/01/15(金) 10:11:45.33
-
>>674
そのベテランとなるべき人員を育てたないのが今の日本企業
40代、50代と言った年齢層が極端に少ない
-
- 679
- 2021/01/15(金) 10:11:49.45
-
>>558
おれの行ってた高校で笑い話があるわ
坊主頭が校則の学校で
ある生徒がタクシーに乗った
当時暴力団に坊主頭ってのは多かったし
その生徒がいかつい顔をしていたので
タクシーの運転手がどこの組の方ですかって聞くと
2年B組です
って答えたってやつw
-
- 680
- 2021/01/15(金) 10:11:57.09
-
これが日本
-
- 681
- 2021/01/15(金) 10:12:26.03
-
>>666
普通にコンクリ減らして儲け出したんじゃ?
-
- 682
- 2021/01/15(金) 10:12:45.36
-
>>594
そう
コロナ禍で土木費なんて削ってるだろうに
そんななかで受注者不手際の工事に追加予算認めるとか有り得ないからな
-
- 683
- 2021/01/15(金) 10:12:59.19
-
>>666
素人なんだけど、コンクリート不足とあったから、
見積もり間違ったんだろうねw
-
- 684
- 2021/01/15(金) 10:13:15.62
-
コンクリートの量が少ないとか。
計画段階でコンクリート量計算するし、それよりも少ない場合は空洞部分があったり異常に気づく。
それか、コンクリート量が予算オーバーになりここは空洞にしても良くないかという手抜き工事か。
-
- 685
- 2021/01/15(金) 10:13:35.56
-
>>672
人手が不足してんだろ
氷河期世代いないし
リーマンショックで人がいなくなったし
震災復興に人手取られてるし
-
- 686
- 2021/01/15(金) 10:13:36.86
-
俺も似たような工事やってるけど管理体制ずさんだと1次2次なんて好き勝手やるし楽を取るか、良いを取るかの選択では必ず楽を取る連中が多すぎる
そこを何とか言いくるめてやらせるのが品質管理なんやが若いのだとそりゃ無理
ちなみに若いのってのは35未満
30以下なんて鬱になってるやつ多いぞ
-
- 687
- 2021/01/15(金) 10:13:50.55
-
>>1
中抜きやめないとどうしようもないわ
法律で禁止しろよ
ITも
-
- 688
- 2021/01/15(金) 10:13:53.97
-
いまだに組なんて社名つけてるのは時代遅れ。
-
- 689
- 2021/01/15(金) 10:13:57.52
-
>>679
こんなの小学生しか笑わんだろ
-
- 690
- 2021/01/15(金) 10:14:12.37
-
>>664
うちのアパートの前の道路に20cmくらいの陥没が出来て
ようやく修復工事が入ったと思ったら、完成して一週間後には
また同じ穴が空いていたw
-
- 691
- 2021/01/15(金) 10:14:22.96
-
>>8
三人で組んでイカサしようと思っていたら
残り2人が素人ですぐバレた感じ
-
- 692
- 2021/01/15(金) 10:14:25.52
-
氷河期世代を見捨てた末路がこれだな。
外国人で補填する
-
- 693
- 2021/01/15(金) 10:14:27.06
-
>>641
スーゼネは技術継承ってのか常に新技術なんだよな
建築だけど、スーゼネの工法は毎回と言ってもいいくらい驚いたり呆れたりしてる
土をミリ単位で整地してとか平気で言うからな、奴ら
数千平方メートルをミリ単位で整地するなんて砂ならまだしも土では無理と言ってもそれしないとこの工法失敗するとか
無茶ぶりも大概にしろと何度喧嘩したことか
もし建物建てるなら旧来の工法をちゃんと継承して熟練度を上げてる地元の古い中小の工務店を頼む方がいいよ
目新しいものは作れないけど、耐用年数超えても安心安全な建物ってのは作る所は多いから
スーゼネのは前例がないもの作るから作ってるウチらも来年まで無事なのかも分からないものばかりだよw
-
- 694
- 2021/01/15(金) 10:14:36.70
-
中抜きしすぎ
この話はこれにつきる
ちったあ働け
-
- 695
- 2021/01/15(金) 10:14:46.27
-
大林を非難するのは分るけど、今回の場合一番損をしたのは大林の株主
竣工前だから国は管理してたと言えるし、もし工期が遅れても雨季前には終わるだろう
一番怖いのは、完成しても分らずに引き取り使用中に壊れてから被害が発生する時だよ
-
- 696
- 2021/01/15(金) 10:14:51.37
-
経済対策で支出した金が固定資産や耐久消費財に回らず皆が株式を買ってるような国だからどうしようもない
米国も同じ状況だし中国も作るには作るが汚職による中抜きがとめどなく酷い
-
- 697
- 2021/01/15(金) 10:14:56.03
-
大林組本社の8Fにあるレストランはカレーが3000円する
-
- 698
- 2021/01/15(金) 10:14:58.38
-
>>45
2009年以前は不問になる定期
-
- 699
- 2021/01/15(金) 10:15:03.23
-
>>4
中は抜けても
空気は抜けてないのね
もっとバイブかましたらんか
-
- 700
- 2021/01/15(金) 10:15:04.30
-
せ、千曲川
-
- 701
- 2021/01/15(金) 10:15:06.67
-
>>678
氷河期時代だよね。育てなかったと言うより、その世代がすっぽり抜けた状態。
現状は、業績苦しくても無理して一定数取ることにしているようだが。
はやく労働者の解雇規定が緩和されないと、いろいろゆがみが多すぎて。
-
- 702
- 2021/01/15(金) 10:15:08.31
-
>>684
チェックする側もされる側も経験不足で内容理解できてないんだろ
-
- 703
- 2021/01/15(金) 10:15:19.77
-
>>8
配牌で四槓子あがってた
-
- 704
- 2021/01/15(金) 10:15:34.42
-
>>688
社名に時代遅れも最先端もねえよ
田舎の建設業者でもカタカナの名前に変える会社あるけど完全に名前負けってカンジ
-
- 705
- 2021/01/15(金) 10:15:35.08
-
金またもらってやるんだろ
ただの癒着かよ
-
- 706
- 2021/01/15(金) 10:15:37.88
-
>>641
こういう国の根幹をなす事業は国が技術継承できる施設制度作った方がよさそう
-
- 707
- 2021/01/15(金) 10:16:03.58
-
>>678
土建業界に限って言えば、当時人を育てる余力があった所も非常に限られてた。
-
- 708
- 2021/01/15(金) 10:16:17.12
-
>>311
後進国「シナガー!チョンガー!」
-
- 709
- 2021/01/15(金) 10:16:25.43
-
>>668
こんなに不具合が多い工事したんだから列島企業だろが!
お前は列島伝統食の人糞食って
列島伝統文化の母親のフェラチオしてもらって
勝手に列島企業を半島にしようとしてんじゃねえよ!
-
- 710
- 2021/01/15(金) 10:16:31.43
-
>>696
そりゃ皆んな
お金大好きだし
今の若い世代
昔より物欲ないから
-
- 711
- 2021/01/15(金) 10:17:15.18
-
>>684
後者だろうな
やってることが中国や韓国と同じになっている
段ボールも足りなかったんだろう
-
- 712
- 2021/01/15(金) 10:17:22.61
-
ここも東京に本社を移転してからダメになったな
-
- 713
- 2021/01/15(金) 10:17:34.35
-
>>661
ジジイたちが群がってスナック状態になってたな
-
- 714
- 2021/01/15(金) 10:17:35.67
-
>>大林組が請け負った千曲川護岸復旧工事 全面的にやり直し
ここで五木ひろしが一曲。
-
- 715
- 2021/01/15(金) 10:17:45.78
-
他の施設は大丈夫なのか?
-
- 716
- 2021/01/15(金) 10:18:00.39
-
>>706
今さら手遅れだろ
外国人労働者を受け入れるしか無い
-
- 717
- 2021/01/15(金) 10:18:28.79
-
下請けの孫請けに、全部丸投げなんだろ。
中抜きバッカで現場作業をする会社まで
資金がほとんどいかない。
-
- 718
- 2021/01/15(金) 10:18:40.11
-
>>706
それを外国人に教えろと国が言ってるからな
俺は経営者に、外人だけは教えないよ、と言ってあるから
一人もいないがな
言葉も怪しい人間に
それでなくとも難しい技能なんぞ教えられるかっての
だから建築現場でも、技能とは呼べない職種に外人が集中してる
石膏ボード貼るだけ、とか、仮設足場の組み立てだけ、とかな
-
- 719
- 2021/01/15(金) 10:18:41.70
-
今日本で起きてる問題の大半は人件費ケチったことが原因
いやなら金出せ
このページを共有する
おすすめワード