facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • noinnoin ★
  • 2021/01/15(金) 08:12:08.15
[ロサンゼルス 13日 ロイター] - ジョー・バイデン氏の米大統領就任を記念する特別TV番組が1月20日に放映され、司会を俳優のトム・ハンクスが務めることになった。主催者が13日に発表した。

バイデン氏の就任委員会によると、90分の特別番組「セレブレーティング・アメリカ」には、ジョン・ボン・ジョヴィ、デミ・ロヴァート、ジャスティン・ティンバーレイク、アント・クレモンズらセレブが出演する予定。

バイデン氏と、副大統領に就任するカマラ・ハリス氏も、番組で言葉を述べるという。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、バイデン氏の就任委員会は関連イベントを縮小。恒例のパレードや舞踏会は取り止めとなった。

特別番組は、CBS、ABC、CNN,NBC、MSNBCが放映し、ユーチューブ、フェイスブック、ツイッターなどのオンラインプラットフォームでもストリーミング配信される。


2021年1月14日13:12
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-inauguration-hollywood-idJPKBN29J0EP

関連スレ
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★40 [noinnoin★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610603550/

★1が立った時間 2021\01\14(木) 15:23:03.89
前スレ
【米大統領選】バイデン氏の大統領就任の特別TV番組 トム・ハンクスが司会★129 [noinnoin★]
(スレ番間違い 実質12)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610661107/

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:42.29
>>132
日本の偏向報道が酷いって話を無視していた知り合いも
今回の大統領選挙でマスコミの詐欺に気が付いたよ
そこから日本の現状を正しく認識

農協の報道が決め手だった、反TPPだった人だから農協が言うなら……って感じ
正しいことを発信した勇気を示した農協には感謝しかない
日本でも農家を中心に増えていってほしいね

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:42.99
>>260
会場が凍死w

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:43.24
中国資本がハリウッドに食い込みまくってるからなぁ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:45.95
>>232
平和憲法なんてのがレッテル貼りで、民主主義の国なんだから独自の軍隊が持てないなんてことは一言も書いてないよ。
現に自衛隊あるし

それに憲法を翻訳したのは日本人だし押し付けられたというのは間違い

現憲法のまま日本軍も創設できるが誰も憲法そのものを読んだことがないだけ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:46.74
トム・ハンクスはロリペドに寛容なのか。
トム・ハンクスもロリペドなの?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:52.53
>>321
バイデンのカルト不人気は異常なほど
まったく人気がない
痴呆とロリペド以外になんの話題にもならない
政策すら知られていない

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:54.07
選挙不正主義
いわゆる少数派による独裁国家である

既得権益層のための政権www

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:54.14
>>1、ワシントンDC、州兵20000人w

どんだけ期待されてないんだよ次期大統領。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:36:56.71
>>330
お前の国いつも弾劾ばっかニダもんねぇ〜

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:02.24
昨日夜11時近く米軍の戦闘機飛んでたよ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:02.69
ミシェル・オバマ これチ○コ?

https://i.imgur.com/PBeYgyT.jpg


ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:05.40
>>297
今年はコロナでバーチャルでやるって言ってるからな
準備進んでなくてもコロナですから、と言えちゃう
その割には兵士はいっぱいだけども

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:07.55
>>305
それがおまえの願望なのから

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:08.71
このタイミングでオバマゲート機密解禁
とはオバマ、ヒラリーは完全に
逮捕済みということやんな?

公衆の面前に両氏共出てこないし
トランプもTwitterでオバマ、ヒラリー
どこへ行った?って言ってたもんなw

誰かオバマゲートとバイデンの繋がり
わかるニキ解説たのむ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:10.13
おいおまえら、
20日になったら売国奴バイデンがおまえらの最高司令官だ
わかってるな

アメリカ軍人の使命、外国勢力から国を守ること
わかってるな

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:12.06
>>335
ここもそうだが今日は妙に元気だな
なんか司令があったのかも

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:15.01
>>332
もしかすると幼女の乳首が立っていて恥ずかしがっていたから隠してあげたのかも

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:16.61
>>285
クーデター狙いのバイデンサイドがトランプ支持者を装って集会テロやる可能性が高まっているようだな。
全米各州に非常事態宣言がだされてFEMAが動いてるよ。軍の配備も進んでいる。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:21.97
>>9
🔵🔵🟡🔴🟡ガー

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:22.77
下院議長として軍の高官に質問するのは自由だと思うが、やれみたいなことを言うんだろ?頭がおかしいわ。
今の法律で災害対応みたいに自動的には軍は出動できないの?できません。最高司令官の命令が実用です。
という会話なら軍の高官だって怒らないだろ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:26.90
FAGA必死のイメージ工作

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:28.01
理想的なのはトランプが弾劾、逮捕されてからバイデンが暗殺されて両名抜きで新たに大統領選やり直すのだな

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:28.72
>>305
カラアゲぶつけてやんよ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:29.66
>>337
そんな権限を大統領が持ってるのかね?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:30.32
Big tech is acting like Hitler!
Big tech is acting like Hitler!
Big tech is acting like Hitler!

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:38.80
>>285
それケントさんだろ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:43.39
>>132
日本は手遅れだと思ってトランプ応援してる人多いだろうね

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:47.70
だから最後の手は武器もなんにも持たずに
バイデン就任反対の平和デモを
超大規模にやるぐらいか
それで民意ぐらいは示せる
これがベストじゃねーの
イエローベストと一緒だな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:48.43
>>295
トランプのバックはアメリカ軍だよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:58.26
>>103
密かにそう思っている

それを批判するメルケルもセットで

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:37:59.48
>>16
潜在的破綻国家がさらに借金漬けw

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:25.31
俺はバイデンの反対の性癖で婆にしか発情しない。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:27.11
>>351
副大統領時代の犯罪をツッコまれるんじゃないかと予想

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:34.99
>>247
アメリカの選挙制度なんて今回初めて知ったが少し違和感を感じた

建国当初から今回の騒動を予見していた様な米国

黙って見学させてもらうべw

https://m.youtube.com/watch?v=U13CVm9D17A

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:41.57
スミニダアルヨを
施すスレ
ID:FRbinl4s0

0330 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15 08:36:18
【悲報】ネトウヨ、「弾劾」を知らない

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:41.63
冷静にいまのワシントン見るとなんかもうこれ駄目だなって感じだな
中国かよってくらい軍人しかいない

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:45.49
>>346

そうニダねえー

https://imgur.com/4dEYqxB.jpg


ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:47.61
軍はバイデンが選挙の勝者と認めた

統合参謀本部の将軍8人が、全米兵宛てのレターで、ジョー・バイデン次期大統領が次の最高指揮官だと署名付きで伝えてる

"In a one-page memo to all U.S. troops, the eight members of the Joint Chiefs of Staff told the entire military force that President-elect Joe Biden will be their next commander in chief."
https://www.military.com/sites/default/files/2021-01/JCS%20Message%20to%20the%20Joint%20Force%20Riots.pdf
https://imgur.com/wDpBaRa.png


ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:50.16
>>201
おもしろいよな〰

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:51.49
>>9
久々に見たら結構増えたな

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:51.59
>>333
ネトウヨ「トランプ大統領だ!戒厳令だ!」

五毛「バイデン大統領だよ、戒厳令なんてないよ」

ネトウヨこれどうなった?
どっちが正しかった?
逃げないで答えて?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:54.38
>>364
こいつらは自分が行動しなくて済む理由を考える達人なだけだよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:54.51
リハーサルも一回だけじゃないだろ?
本番さながらのリハーサルの前に予行を何回かやるはずだし
やったのか?
トムハンクスはいつのリハーサルから参加するんだ?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:55.61
>>314
トランプ乱入
バイデンと髪切りマッチ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:38:56.71
インセクターはAIには強いが
トカゲたちに狙われている
連携が大切

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:39:00.55
お前らは安心してトランプ応援しろ
不正ソース ググ翻訳にうらるぶち込めニダッ
https://m.washington...ctory-election-inte/

ちゃんと持ってきてやったんだから読めニダッ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:39:01.82
>>366
アメリカ軍はテロを許さんよ

そんな簡単な矛盾すら理解しないから君らは馬鹿にされる

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:39:03.03
>>132
最近のスガの右往左往ぶりやべーわ
主体性なくて言いなりなんだね

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:39:04.61
>>58
かわいいから
https://i.imgur.com/i9o24s0.jpg


ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:39:07.27
>>366
じゃあジュリアーニの露スパイの持ち込み情報で
1か月ぐらい無駄なことしt動いてた
トランプと軍がバカってことになるわけだがw

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:39:07.88
>>366
dsは戦争したがりの軍部と産業界じゃなかったの

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード