facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※スポニチ

新型コロナウイルスは15日、国内で最初の感染が確認されてから1年を迎えた。14日、国内では新たに6608人の感染が確認され、この1年で計31万人を超えた。

緊急事態宣言が再発令された関西や東海など計7府県では同日、街の中心部の人出に顕著な減少は見られなかった。NTTドコモがまとめたこの日午後3時時点の主要駅や繁華街の人出によると、感染拡大前(昨年1月18日〜2月14日)の平日平均と比べ、岐阜駅は7日の29・1%減から26・9%減に、福岡・天神が同25・0%減から21・7%減にそれぞれ人出が増えた。

一方で大阪府が発表した累計死者数は714人となり、東京都の707人を上回り全国最多となった。高齢者施設でクラスター(感染者集団)が頻発。重症化リスクの高い高齢世代の感染が多いことが要因と府はみている。大阪府の吉村洋文知事はこの日、宣言解除の目安に関して「(1日の新規感染者数が)300人以下くらいで収まってくるという水準がまず目指すべきところ」と述べた。

[ 2021年1月15日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/01/15/kiji/20210115s00042000124000c.html

■日本国内の感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

感染 確認31万1353人
死亡 4353人

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:55:58.68
>>268
幕末のくだり面白い。
攘夷主義者ってアスペだったりしてな。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:56:11.52
>>256
だな。あれから社会が一変した。だがまだ社会構造がついていってない。
証拠に第3波を予知できないまま政府という国家の威信機関ですらGOTOやってた。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:56:12.56
ウィルス殺すウィルスいねぇのかよ人間には無害なやつ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:56:13.66
菅二階「今年もやるぞ!春節ウェルカム!」

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:56:31.62
>>316
それ変異前だから間違ってはないな

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:56:37.16
>>284
まず、おまえが死んで日本を浄化してくれよw

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:14.86
ただの風邪教団活動中

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:24.89
休校とか給付金20万とかで
若者に土下座してお願いしろよ
なんでステーキ会食は若者のせいにしてるんだよ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:31.60
>>288
なんだただの馬鹿なのかw

>>293
おまえが死ねばいいのにw

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:33.29
10ヶ月かけて3000人死んできたのに今度は2週間もせずに1000人も死んでる

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:35.07
>>328
きみ、作っちゃいなよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:42.84
途中までは良い感じだったのにな
どうしてこうなった

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:50.55
池田のような低学歴は、医者から即答で論破されるレベル
言うだけ恥かくので、黙っていればいいのに

林 淑朗@yoshirohayashi集中治療専門医・麻酔科専門医・ 23時間
随分と理解の浅すぎる評論家(池田信夫)もいるんだな。
「緊急事態なんだから医者なら専門問わず重症コロナ患者を診ろ」という意見も聞きますが
それは「フルート奏者も音大卒なら緊急時はヴァイオリンも弾け」と言ってるようなもの。
フルート奏者のヴァイオリン演奏クオリティを受け入れる覚悟と理解は必要です。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:57:53.58
ランボーみたいなテロリストが日本で暴れまくっても100人も死なないだろう
4000人死んで未だに収拾がつかないってやばすぎだろコロナ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:05.60
>>256
武漢に帰省した中国人

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:10.70
>>324
無防備なら同じぐらいだろうな

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:12.76
>>315
長年流行してるインフルエンザですら特効薬はないのに出来るわけないわな
タミフルやリレンザは初期の患者の解熱期間を1日程度早める薬という認識らしい

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:22.16
変異とかいうやつ言うけど、世の中にこれだけコロナが出回ったらもう止められんだろ。うまくコロナと付き合うしかないだろ。完璧主義者のメンタリティーは、幕末の攘夷主義者と憲法9条を盲信する愚か者に似てる。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:25.30
>>336
製薬会社にやられる…だろww

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:28.70
大したことないよなあ
過剰に自粛しすぎでしょ
現状は医療崩壊起こしてるけど死者数が爆増してるわけではないし

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:47.48
年間130万人は必ず死ぬから誤差程度の人数だな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:59:01.35
>>316
今は冷静になれと言われる側になった厚労省

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:59:28.47
>>268
世の中を止めてもこの数字だって理解してないのかな

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:59:32.46
インフルの掛かっても自力で治せっていってるようなもんだろ?
もう少し危機感持って欲しいわ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:59:41.11
身近にはまだいないんだよなあ
職場のあまり自分とは関わらない人だけど
その人の家族が濃厚接触者かもしれないからって
今その人は休んでるがどうなったんだろな

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:59:41.83
>>309
おまえが死んだら許容すべきだと思うことにするよw

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:59:56.88
>>32
名前にSARSがついてるから大袈裟に騒ぎだしたって識者が言ってた

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:02.82
>>323
お前、Fランだろ
客観的なデータってw
医学的な根拠なしに日本人には大したウイルスじゃないとか言ってるアホの話なんて誰が聞くの?
そんなだから解雇されんだよ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:02.95
世界一の病床数を誇る
医療大国日本が4000人の死者で
医療崩壊詐欺してると思うと

どれだけ日本の医者共がアコギな商売で
糞以下の人種なのか分かるよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:05.65
>>15
お前感染したことないだろ
死ぬほど辛いぞ
味覚もいつ戻るか分からんし

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:14.94
>>208
だよね

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:28.06
>>343
あのね、出回ったら完全に経済止めて都市封鎖するしかないって、最初の政府、専門家の会議でわかっていたこと
クラスター潰し戦略ができなくなったら人の動きを止めるしかない
ワクチンが出来るまではそれしか選択肢が無いんです

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:28.58
>>256
武漢からの観光客の添乗員の女

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:37.86
>>315
完全じゃないどころか特効薬なんてあるのか?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:00:49.59
ただの風邪だから、どんどん変異する
死ぬ奴が死に絶えるまで死者は増える
ウイルスと共存までに何年かかるか?

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:00.36
悪夢の安倍コロナ政権だっな

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:06.83
アメリカは毎日5000人が新型コロナで亡くなってるのに

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:17.74
1月に入って致死率1.1%で推移してるな
東京は0.4%
せめて餅ぐらいは抜かないと危機感なんか出るはずがないか

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:23.82
>>308
たしかにそうだな
自宅療養者や入院調整中の方が亡くなってるが
今までは自治体が形式的に謝罪してたがもうそういうのもやらなくなった
もう仕方ないで済ませて
みんな麻痺しだしてるのが本当に怖いわ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:26.69
大麻かよ 菅政権
ウポポイ菅はダメだわ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:32.21
>>345
爆増してるだろ
今までは10ヶ月かけて3000人死んでるけどここたったの10日ちょいで1000人増えて4000人越えたぞ
全体の20%がここ10日で死んだ
毎日100人死んでる

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:37.20
>>328
ウイルス全てが人間に有害な訳ではないので
それする事で生態系に悪影響が出かねないのが一つ

あとウイルスも生きるために対抗手段として自らの姿をかえる
コレが変異というやつで、コロナはコレが多いのでインフル以上に薬やワクチン作りに難航してる

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:01:39.59
季節的にこの時期は死者数増えるしな。
まぁ元々冬は増えると言われてて何も対策しなかっただけ。政府も知事も医師会も。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:02:02.84
【アメリカ】 コロナ死者、最多の4336人 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610586848/

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:02:13.09
>>77
直接死で30倍じゃん。
こんだけ防疫して30万人感染。
なんもしないでインフル並みに1000万人感染したら12万人くらいの死者がでるから全然違うものだが?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:02:23.26
>>363
それ嘘データですよ
東京はちょうど1.1%
大阪府は3%近くまで跳ね上がった
11月のフランスは何と25%ですよ
医療崩壊するほど致死率が増える

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:02:27.12
1年前の流れ

1/28 観光パスの運転手、国内初感染事例
1/29 タクシー運転手発症
2/13 タクシー運転手と病院の2つのクラスター発覚
2/25 北海道知事休校を求める、厚労省クラスター対策班を設置
2/26 イベント自粛要請 [2]
2/27 全国休校要請、(北海道)休校開始
3/2 全国休校開始
3/13 新型インフルエンザ対策特別措置法改正(緊急事態宣言可能に)

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:02:36.38
>>362
ワイルドだよなメリケン

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:02:45.81
飲食、観光は手厚くサポートされてるけど、全ての業界を救うのは無理がある。そろそろ政府は生かす業界、犠牲にする業界の選別をする時期か

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:03:00.49
まだ少ないな
100倍の数字を出してから出直せ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:03:10.33
>>338
たとえが素晴らしい!

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード