facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 786
  •  
  • 2021/01/17(日) 00:58:04.09
>>781
>現行の新型インフルエンザ対応でも蔓延期以降は感染拡大防止ではなく重症化抑制に重点を置き

蔓延期以降も感染拡大防止を続けるのは当然の事
じゃないと入院の必要な人も重症者も更に急激に増える
蔓延期は病院での治療は重症者を優先する
それを「重症化抑制に重点を置き」感染拡大防止は行わないよう誤認させるように書いてる
そもそも、感染拡大防止は防疫の問題で、重症化抑制という医療の問題だから別

>最終的に季節性インフルエンザとして扱うことになる前提になっている

スペイン風邪もだけど、ピークを越して収束した後は季節性インフルになるという事を都合のいいように捻じ曲げてる
「最終的に」を付けて嘘じゃないといえるように逃げ道を作ってるが、辛坊もよくやる手口

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード