facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/01/15(金) 00:21:11.40
厚労省の結核感染症課は13日、J-CASTニュースの取材に対し、新型インフルエンザ等感染症に分類する方向で検討していると認めたうえで、その理由について、次のように説明した。

「今取っている措置は、健康状態の報告や外出自粛も要請しているなど、新型インフルエンザ等感染症と同じものになっています。確かに、指定感染症のままですが、組み合わせる措置は自由にできますので、その結果として、新型インフルエンザ等感染症が一番近くなったということです。それを踏まえて、昨年12月17日の感染症部会で、その選択肢がいいのではないかと提案したわけです」
コロナは、最初2類相当だったが、20年2月14日には1類に近くなり、同年3月には、すでに新型インフルエンザ等感染症に近かったという。

「5類と同じこともできるが、現状ではそれはありえない」
感染症部会では、「まったく新しいカテゴリが必要ではないか」など様々な意見が出たが、1月末が期限となる指定感染症の分類を1年延長することが決まった。

しかし、指定感染症は、最大2年に限定されているため、結核感染症課では、コロナを新型インフルエンザ等感染症に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し、6月までの会期中に成立を目指したいとしている。

1月15日に開かれる予定の感染症部会では、コロナを新型インフルエンザ等感染症の分類にするかについて、改めて議論するそうだ。

コロナを5類に分類することについては、否定的だ。

「政府が緊急事態宣言を出していて、感染拡大を阻止すべきと様々な対策を打っているときに、5類にすれば、権限がなくなって何もできなくなります。保健所が法的な裏付けを持って活動できなくなりますので、ありえないでしょう。新型インフルエンザ等感染症になっても、様々な措置を取る権限があるのにそれらを使わないという選択肢もあります。入院勧告などをしないでおけば、5類と同じこともできるわけです。しかし、現状では、政府の対応と一致しないことになります」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19534824/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/5/25037_80_5aeb5d70_8b4c905c.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610627294/

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:02:51.69
>>535
スウェーデン方式解決法みたいなものさ

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:18:23.12
コロナの関連死は陽性なら肺炎に関わらず死因をコロナとしているからな
馬鹿は調べんから始末に負えない

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:20:09.01
厚労省って何のために存在してるの?
ワクチンの認可は遅いわ 治療薬の認可も遅い
危機感なさすぎでしょ この無能集団

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:22:02.89
>>537
新コロって肺炎だけじゃないんでしょ?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:24:53.68
GJかと思ったら、理由づけが何だかなあ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:25:02.39
>>538
過去の経験から薬害を恐れているんだと思うけど、ここまで遅いと逆に無能と言われるのは仕方ないよね
さらに遅延や判断ミスによる被害拡大に対する補償で裁判沙汰になる可能性も出てる

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:32:14.04
5類はワクチンと治療薬必須やわなぁ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:32:14.55
>>537
てか20代や30代40代は滅多に脳梗塞や脳卒中や心筋梗塞にはならないが、去年は20代30代40代の脳梗塞や心筋梗塞の死が多かったな

おそらくコロナで無症状のまま、血栓できて
脳梗塞や心筋梗塞になって死んだんだろう

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:36:22.12
>>543
脳梗塞や心筋梗塞の超過死亡は減少している
少しは調べろ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:39:22.87
ワクチンが効けばいいがそうあてにもならない
このままじゃ経済が死ぬ
残る方法は検査の精度を上げて国民全員の検査をしてウイルスの感染者の絶対数を減らすこと
それしかない
しかしそれをして感染者を洗い出すと現在2類だから全員に厳格な対応をしないといけない
それがいやだから放置になってる
それを打開するにはます5類に落とす
そういう考えならいいんだが
その可能性は低いw

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:42:00.36
>>539
血管の病気だからね
目鼻口から入ったら肺で増殖するケースが多いから
肺炎が多くなるというだけで

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:35:22.30
>>538
たしかに厚労省のせいで薬の開発に10年以上もかかるみたいだね

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2021/01/15(金) 11:51:50.52
これでベッドの供給問題延長か
抵抗あるなら臨時で新しいカテゴリーにすれば良かったのに

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:10:38.17
外国人はザルで日本人締め付けか

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:22:43.57
5類にしたって民間大病院は受け入れないからコロナ病床増えない
全然意味ない

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:27:39.99
>>548
今病床が逼迫しているところは既に軽症無症状に病床ほとんど使っていなくて
分類にかかわらず入院してた人達だから病床不足解消には分類変更役に立たんぞ
むしろ院内感染や市中感染の増加で入院必要な人が増えたりベッド数減ったりするのでマイナス

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:27:58.68
>>538

今有効って言われてるなかでも処方の簡単な物とワクチンをさっさと承認して第五類にしちゃえば良いんだよ。死亡率はインフルエンザとかわらないんだしなぁ。
ただし、今挙げた物が無いとただの地獄が待ってるから最低でも医療従事者と一般入院患者にはワクチン投与しないと本当に医療崩壊してしまうからなぁ。
なんにせよアメリカの糞高い効果も怪しくて重篤な副作用を引き起こす可能性の高いレムデシビルはろくに治験もしないで特別承認して他を承認しないとか明らかにおかしい。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:29:47.63
>>6
万が一コロナが終息しても日本人だけは潔癖が酷くなってこれからも未来永劫マスクし続けて人前で咳やくしゃみ出来なくなるよ
日本人はコロナ前でも世界一異常な潔癖性が多い国だったからな

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:31:17.24
>>551

医療従事者と一般入院患者に真っ先にワクチン投与。軽症状、無症状には治療薬渡して2週間自宅療養。症状悪化で入院。これでいいだろ。インフルエンザと同じ扱いで一般の病院でも検査も出来るし、薬も渡せるから今よりずっと楽になるはず。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:33:36.99
>>545

国民全員にやっても無意味。どれだけ時間かかると思ってるんだ。
その場で結果がでるならまだしも結果出るまでに感染する可能性高いんだからなんの意味もない

ここまで見た
  • 556
  • ニューアイムジャグラー
  • 2021/01/15(金) 12:35:46.92
>>1
寝てりゃ治る病院、バカバカしいずっとやってろw

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:37:09.18
>>555
毎週1回全国民がPCR検査する体制を作らないとダメ
他の感染症と異なり、無症状感染者の把握が一番重要だから
無症状で周りに感染させ続けている健康な奴らが自覚して自制しないと収束しない

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:37:14.12
それにしても・・・・
こんな状態で日本は、よくもまぁ結核に立ち向かってたな・・・。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:45:50.55
>>412
神奈川も東京も追跡調査諦めたのにまだそんな嘘言うのか

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:07:31.52
5類でええやん

年寄を隔離すれば怖くない

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:10:09.24
>>514
だから政府は2類でも5類でもなく新型インフルエンザ感染症に分類する見込み
まあ明らかに2類相当の病気じゃないもんな

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:30:31.02
>>552
第五類にするには
PCRではない正確な簡易検査法の確立
ワクチン
治療薬と治療のガイドライン
このくらいは必要じゃない?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:36:25.66
もう爬虫類でいいだろ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:46:34.13
>>450
ついでに一言でとんでもない責任転嫁しやがったな
>>307でレムデシビルが重症コロナの治療薬でファビピラビルが予防薬だから承認手続きが違うとか最初に言い出したのはお前だろうが
因みにファビピラビルは治験で重症例にも使用されてるからな?

後段については論外
そもそも効果のあるなしを論じてるわけじゃねぇよ
お前が文脈無視して横から診療の手引きは整合性があってよく出来てるとか言い出したから、薬剤の承認の可否の基準に整合性がないことの証左として例に出しただけ
その前の話でも外来管理目的で濃厚接触者ー無症候ー軽症患者を使用対象に広く使用する事を想定した流れで入院を前提とした話はしていないし、効果の有無について期待するというより患者の心理面を重視した使用を想定してただろ
本当に読解力皆無だな

それに薬使うのも全然簡単じゃねぇ
俺がコロナ担当になる前に数例使っただけ効果なしって断定されてそれ以降は病院の方針として使用を認めないんだから
どうしてもやろうと思ったらまた倫理委員会通さないといけないし、それが通ってもうちはとある医療法人の系列病院だからさらに上に拒否されたら終わり
わざわざ上役に嫌がられて手間と時間かけてまで投与にこだわらんわ
ネットの情報だけで簡単にアビガン処方できると思ってる典型的な門外漢だなほんと

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:58:49.94
あーちょっと訂正
治験ではアビガンは重症例には使用されてないな
観察研究と勘違いしてた
これに関しては俺が間違って認識してた

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:00:37.17
ので前段については全面的に取り消す
悪かった

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:11:10.86
>>484
まともな手順を経ていけば最低でも5〜10年は必要だ。
今新型コロナワクチンとして出てきている試作品は、メーカーがどんな結果が出ても一切責任は取らないとしているような代物だよ。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:11:37.83
>>562

そうだね。
そういうの無しで第五類にとかは無理だよね。
なんで先に第五類に変更とか話が出てくるのか理解出来ないしやりたいならもっと危機感とスピード感持ってやってほしいわ。東京なんて治療薬無しで6000人以上も入院待機とか本当地獄でしか無いしなぁ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:12:42.80
>>491
お前みたいなのが多数派だと医療崩壊どころか近代文明が崩壊する。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:13:23.20
5類にしたら 現在無料で治療できるのに
自己負担になるのわかってない奴多すぎる

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:18:03.10
>>521
季節性インフルエンザが激減しているのは感染対策や自粛とはほとんど関係ない。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:20:08.57
5類は楽観バイアス
(∩゚д゚)アーアーキコエナーイの心境

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:23:09.69
>>524
インフルエンザは子供も死ぬ。
近年の季節性インフルエンザはウイルス性肺炎もおこす。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:24:03.80
>>561
1類より危険だからね。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:25:47.62
5類は絶対ダメ
人類滅亡する

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:26:56.90
5種にしたところで、診療報酬を実情に合わせたレベルまで上げないと
個人の民間病院が赤字覚悟でコロナ診療する訳がない。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:27:44.83
5類に落とせ厨って絶滅危惧種だね

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:29:14.20
>>526
新型コロナで療養中なら死因を問わず全数が新型コロナ死者としてカウントされている。
合併症はもちろん、ほとんど死因に影響しないものまで死者数に入ってるよ。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:29:24.94
> 指定感染症は、最大2年に限定されている

へえ、変えるしかないんだ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:31:01.89
>>571
ではなぜだと思う?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:34:37.77
新型は無症状感染者を正確に把握し隔離しないと、何も対策できない
神奈川と東京で濃厚接触者の調査を諦めたのは、非常に大きな問題
濃厚接触者の調査を止めるなら、全国民のPCR検査を定期的に実施するなど、無症状感染者を把握し隔離する施策が必要

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:36:56.34
医療が逼迫してるのは5類にする理由にならないし本末転倒
裁判所が逼迫してるから殺人を不起訴にするようなもの

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:37:11.09
えーだめなのー?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:42:33.45
>>574
それはない
だから1類の感染症を扱えない病院でも新型インフルエンザ感染症は扱える

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:47:06.92
コロナはただの風邪とか主張してるだけならまだマシでコロナウィルスなど存在しない厨がいるからな。あれはもう完全に病気

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:49:27.75
>>561
新型インフルエンザは基本的にパンデミック起こした後は蔓延して季節性インフルエンザになるんだけどね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード